[過去ログ] 自動車評論家(笑)はVWの偽装をどう擁護するか★23 [無断転載禁止]©2ch.net (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: (ワッチョイ bf11-GD+y [119.243.241.68]) 2016/09/19(月)22:02:04.28 ID:YNXW98fz0(7/15) AAS
ドイツ車のお粗末な衝突安全性E
ハイテンション鋼を使えば、確かに衝突試験の際に「潰れない車」はできるが、それでは衝突の衝撃を吸収できないから、
室内の乗員に過大な加速度が掛かって、脳や身体に後遺症が残る傷害を負う危険性が非常に高くなる。
◆ 2014年 メルセデスベンツ Eクラス IIHS スモールオーバーラップ衝突試験 : Good(優)
>動画リンク[YouTube]
2014年 メルセデスベンツ Eクラス IIHS 衝突試験結果詳細
外部リンク:www.iihs.org
確かに潰れていない。キャビンは64q/hからの衝突でも、わずか8cmしか潰れていない。だが、この車の動画を見ると、
衝突の瞬間に衝突部を支点にフロアが上方へ弓なりに変形していることが分かる。衝突のエネルギーをフロアがしなることで受け止めている訳だが、
そのエネルギーをどこも変形しないから発散することができない。結果、しなったフロアに蓄積された衝突エネルギーは、
省2
95: (ワッチョイ 6f28-O1rT [123.1.1.113]) 2016/10/05(水)15:08:26.28 ID:XP5Ft5Bg0(1) AAS
雉がよく囀ること
119: (ワッチョイ d220-lsIp [119.47.193.23]) 2016/10/09(日)20:41:16.28 ID:6TW8QdnG0(1) AAS
AA省
196: (ワッチョイ 9e70-AIfR [219.124.141.199]) 2016/10/24(月)20:30:45.28 ID:EcCweYQZ0(2/2) AAS
有名人では清水氏、伏木氏、熊倉氏、山本氏とか
440: (ササクッテロリ Spdd-mBfY [126.210.49.109]) 2017/01/18(水)11:19:37.28 ID:GUSh6BGap(1) AAS
どんな車が好きなのか隠したままコロコロ評価軸がぶれる からどしようもない
VWの件じゃジャーナリスト気取りで今後の事実関係を見ないとハッキリした事は言えないとかなんとかで誤魔化して後はダンマリ せっせと宣伝活動
448(1): (ワッチョイ 2311-S5v3 [60.236.146.244]) 2017/01/23(月)00:41:00.28 ID:wGfaT76m0(1/5) AAS
VWのトップですら韓国車に内装の質感で劣ると認めて、ヒュンダイの社長はヴィンターコルンCEOをm9(^Д^)プギャー!!してたのに、
そういった欠点は一切指摘されず 「レベルが違う」「座っただけで凄い」 とか言ってた自動車評論家は何を評価してたんだろう?
隠し撮りされたビデオに映っていたもの
>CEOは、不機嫌そうな表情で、現代自動車の乗用車の後部のドアを開くと、ペンシル型懐中電灯まで使って、細部をなめまわすように点検。
>CEOというよりは、整備工場のオーナーのようだ。運転席に座ると、ハンドルの高さを変えるためのレバーを操作した。
>彼は「ビショッフ!」と技術部長を呼びつける。「レバーを操作しても、全然ガタガタしない。現代自動車にできるのに、なぜ我が社はできないのか?」
>と詰問する。技術部長は蚊の鳴くような声で「我が社でも可能なのですが、値段が高くなりすぎるのです」と弁解した。ヴィンターコルンは
>部下の説明に納得せず、「なぜ現代自動車には、これが可能なんだ!」と父親が子どもを叱るような口調で部下をなじった。
外部リンク[html]:webronza.asahi.com
VW会長、現代「i30」見て役員に激怒…なぜ?
省9
538: (ワッチョイ ef11-cjlW [118.110.120.45]) 2017/02/25(土)00:47:44.28 ID:9778Buzw0(2/5) AAS
VW排ガス不正に重大局面、「帝王」の爆弾証言は真実か
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
ドイツで現在報道されている情報を総合すると、ピエヒは2015年2月に、米国の知人から「VWは、違法なソフトウエアによって
NOxの排出量を偽装していたため、米国で深刻な問題に直面している。米国の環境保護局(EPA)は、すでに排ガス不正に
関する文書を、VW本社に送っている」という情報を入手した。このためピエヒは、同年3月に、ジュネーブのモーターショーの会場で、
VWのCEOだったマルティン・ヴィンターコルンに対し「排ガス不正に関する事実があるのか」と問い質した。ヴィンターコルンは
ピエヒに「そのような文書は受け取っていない」と答えた。
■「排ガス不正を知らなかった」は本当か?
この証言は、VWにとって大きな破壊力を秘めている。この証言が事実とすれば、「VWのヴィンターコルン前CEOは、発覚1カ月前まで
排ガス不正について知らなかった」という同社の公式見解が、根底から覆されるからだ。VWが発表している訴訟抗弁書によると、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s