[過去ログ] 自動車評論家(笑)はVWの偽装をどう擁護するか★23 [無断転載禁止]©2ch.net (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf11-GD+y [119.243.241.68]) 2016/09/19(月)21:52:30.24 ID:YNXW98fz0(1/15) AAS
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
2chスレ:auto
初代スレ
2chスレ:auto
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/19(土) 20:19:30.62 ID:7GmaNPV40
いついかなる時もドイツ車マンセー、金で飼われたポチの自動車評論家(笑)
ボロクソワーゲンの前代未聞の偽装をどう擁護するかね?
初代スレが立ってから1年・・・
フォルクスワーゲン社のディーゼルエンジン排ガス不正事件はブランド価値の毀損や米国や日本における販売低迷、
省6
34: (ワッチョイ 9d20-5q76 [58.3.56.249]) 2016/09/23(金)11:31:40.24 ID:s+9s2ICm0(1) AAS
アウディVW排ガス不正スキャンダル 「技術による不利益」(Spiegel Onkine)
22/9/2016 木曜日 20時08分
外部リンク[html]:www.spiegel.de
フォルクスワーゲン(VW)は、排ガス不正スキャンダルに見舞われ非常に厳しい
局面に立たされている。ア??ウディは常に疑惑を否定してきた。VW、アウディの相
乗効果を生み出してきた蜜月は終焉を迎えつつある。アウディCEOスタドラーは、
今や容疑者である。
アウディはこれまで、ポルシェと同様排ガス不正スキャンダルへの関与を否定
してきた。稼ぎ手とエンジニアリング - ふたつの主力ブランドに対する排ガス不正
省17
147: (ワッチョイ 9f11-gvrH [119.243.241.68]) 2016/10/15(土)00:33:18.24 ID:JnKU0tLz0(1) AAS
>>142
司法省は懲罰賠償を加えて高額にしろってことだね
そうじゃないと、排ガス規制は侵害する方が勝ち、裁判起こされてから賠償金払った方が
コストが安いという経済論理が働き、排ガス規制は守らないものとなってしまう
株主に対しても訴訟が起こされていないのに排ガス規制制度を守ったらしたら会社に損害を
与えたということで株主代表訴訟も起こされかねない
つまり排ガス規制制度の崩壊につながる
500(1): (ワッチョイ d940-IUAO [114.20.215.250]) 2017/02/07(火)20:04:33.24 ID:jmFkCPHN0(1) AAS
>>499
今や日本に限らず世界各地で“若者のクルマ離れ”が進んでいるからな。10〜20代はドイツ車どころじゃなく、クルマそのものに全く興味がない。
今の若者はバブル時代と違って貧乏だからスマホの維持とクルマ以外の資格取得だけで精一杯、
クルマの免許取得に30〜50万は高額すぎる、カネがないから移動するだけなら電車やバスで十分というジャッジ
そして日本で公共交通機関がショボイところなんて過疎の田舎くらいなものだから、若者なんていない!!
まあなんていうか、つまり自動車雑誌に限らず自動車に関わる連中は、全員意識改革が必要なわけ。もはやバブル時代とはワケが違うんだから。
まあバブル時代のまんま頭のなかみの進化が止まっている自動車評論家や編集者が多い自動車雑誌んぞ廃刊するか、
廃刊が嫌ならオーディオ雑誌みたく縮小均衡路線で加齢臭漂うシニア向け紙面にした上で生き残りを図るしか無いがな( ´,_ゝ`)プッ
519(1): (ワッチョイWW 1642-iaWy [1.33.207.40]) 2017/02/10(金)07:14:06.24 ID:Y++1rF8d0(1/2) AAS
>>512
いや、もう景気は一時期よりも良くなってきてるし、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s