[過去ログ] 自民党総裁の谷垣禎一さんは関西電力の大株主 (529レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2011/05/12(木)16:35 AAS
▼政府の原発推進に見せなさい。↓
放射能発電の核原発とは
655:05/12(木) 16:03 [sage]
現地の復旧作業員にも同じ目に遭うリスクがある。
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
116: 2011/06/26(日)01:06 AAS
画像リンク[jpg]:www003.upp.so-net.ne.jp
中越地震の直後、核廃棄物ドラム缶が倒れ数十本の蓋が外れた。
279: 2011/08/20(土)20:17 AAS
汚染マップ
画像リンク[jpg]:blog-imgs-34-origin.fc2.com

癌は痛いし金がかかるし金をかけなきゃ早く死ぬ
これがきっかけで本人と家族の進学も就職も出世も結婚も出産も
いろんなことができなくなるかも

これだけの犠牲を押し付けて
自民は原発推進で何の得があったんだ
368: 2011/11/26(土)12:29 AAS
画像リンク[jpg]:www.uproda.net
470: 2012/09/20(木)01:26 AAS
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
472: 2012/09/20(木)02:03 AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
474: 2012/09/22(土)12:01 AAS
AA省
482: 2012/12/22(土)13:57 AAS
これが福島県で配られていた自民党の約束パンフレット

画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
493: [さげ] 2013/01/22(火)05:07 AAS
12月26日放送の「NHKニュース7」は、その日に発足した第2次安倍内閣について
「安倍政権に対する海外の反応」を取り上げた。
しかし、NHKが「世界が警戒しています」と言いながら報道した「反応」は、
支那と韓国の特殊な反日国家2カ国だけの反応だけだった!
画像リンク[jpg]:blog-imgs-44.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-44.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-44.fc2.com
「世界が警戒しています」と言いながら支那と韓国の反応しか見せないNHKニュース

12月23日、「NHKニュース7」は、天皇陛下の誕生日について全く報道せず、
完全無視した!「天皇誕生日」(天長節)は、国民の祝日なっており、皇居では
省8
494: [さげ] 2013/01/22(火)05:10 AAS
中日新聞は12月27日の紙面で、有識者に「安倍内閣に命名するなら」と尋ねた結果を
掲載した。そのメンツが凄いwww有識者が聞いて呆れるwww

◎「まぐれ敗者復活内閣」「期待度ゼロ内閣」
 …松本哉(脱原発デモ主催)「麻生・谷垣とすねに傷持つ人が多い」

◎「福島圧殺内閣」
 …椎名千恵子(「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」世話人)「原発造ったのは自民」

外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
画像リンク[jpg]:blog-imgs-44.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-44.fc2.com
省8
495: [さげ] 2013/01/22(火)05:12 AAS
◎「国防軍オタク内閣」
 …宮崎学(作家)「腹痛で辞めるような人に、国民の命を預かる覚悟あるとは思えない」

父親は会津小鉄会 寺村組組長wwwで本人はグリコ森永事件の容疑者だった事を
ネタに作家デビュー 1965年早稲田大学入学。学生運動にあけくれ、授業には数回しか
出ず、一単位も取得しなかった。得意技は警察批判とヤクザ擁護…

2010年4月1日、2009年12月に福岡県警の要請で同県内のコンビニが暴力団を
専門的に扱う月刊誌とコミック誌の販売を中止したことにつき、事実上の規制となり
著作出版活動の委縮を招き表現の自由、出版の自由を侵害するとして、県に対し慰謝料
など550万円の支払いを求め、福岡地裁に提訴。撤去要請の対象となっている
図書の中に、宮崎学の著書を原作とした漫画が含まれているwww
省9
497: 2013/01/26(土)22:38 AAS
画像リンク[jpg]:2.bp.blogspot.com
528: 2015/09/19(土)08:47 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

外部リンク[html]:jiyugaichiban.blog61.fc2.com
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*