[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その720 (751レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2018/06/23(土)18:17 ID:8Ffl/wqn(25/28) AAS
Ezra Klein認証済みアカウント @ezraklein
Approval of GOP tax law:
January: 44%
April: 40%
Now: 34%
247: 2018/06/23(土)20:17 ID:8Ffl/wqn(26/28) AAS
外部リンク:www.project-syndicate.org
Trump’s Gift to China トランプ大統領の中国への贈り物
Jun 22, 2018 JOSCHKA FISCHER
ヨシュカ・フィッシャー(Joschka Fischer,)は、ドイツの政治家。元連邦外務大臣兼副首相。
In just the past few months, Donald Trump has taken a wrecking ball to the US-led
post-war order and many of America's most important alliances.
But it is worth remembering that Trump is merely a symptom of a much larger
historical realignment that will continue long after he is gone.
トランプ大統領は過去数ヶ月で第二次大戦後の世界秩序と米国の重要な同盟国の多くに
打撃を与えた
省20
248: 2018/06/23(土)20:18 ID:8Ffl/wqn(27/28) AAS
トランプ大統領のグローバルな貿易戦争も自滅的である。アメリカの最も親しい同盟国を
関税で打ちのめし彼らを中国の側に追いやる。欧州や日本の輸出業者がアメリカの保護主
義に面し、中国市場に向かう以外にどういうオプションがあろう。プーチン大統領のウク
ライナへの軍事干渉や西側世界の選挙への干渉にもかかわらず欧州が北大西洋の後援を失
えば、彼らはユーラシアに向かう他ない。
With the US looking westward across the Pacific, and Europe looking eastward toward
Eurasia, China will be the sole winner. The real strategic danger of the Trump era, then,
is not merely that the global order is changing. It is that Trump’s policies are guaranteed
to “Make China great again.”
アメリカは大西洋を西に向かい欧州はユーラシアに向け東に向かうなら中国が勝者となる。
省2
249(1): 2018/06/23(土)20:33 ID:dQlvxZxB(1) AAS
なら中国はなんで必死になって報復してんの?
250: 2018/06/23(土)20:55 ID:8Ffl/wqn(28/28) AAS
外部リンク:this.kiji.is
17年度、国税収58兆円台後半
26年ぶり高水準
2018/6/23 18:57 c一般社団法人共同通信社
国の2017年度の一般会計税収が当初見込みを約1兆円上回り、58兆円台後半となったこと
が23日分かった。税収が58兆円を超えるのはバブル期直後の1991年度以来、26年ぶり。
堅調な日本経済を背景に企業業績や賃金の改善が進み、企業と個人からの税収がともに想
定を上回った。財務省が7月上旬に公表する見通し。
政府は当初、17年度税収を57兆7千億円と見込んでいた。税収の大半を占める所得税、法
人税、消費税がいずれも前年度を大きく上回り、16年度税収からは3兆円以上増える見通
省1
251: 2018/06/23(土)23:00 ID:vXDv1DJX(1) AAS
>>249
報復はトランプ及びアメリカが間違ってると主張するのに必要だろ
さらに我こそが自由貿易の守護者であるとぶち挙げれば
政治上のメリットになる
誰も信じてなくてもアメリカが保護貿易になれば
中国の存在感は増す
あくまで政治上の話ではあるが
252: 2018/06/23(土)23:51 ID:z58T8sn3(1) AAS
同程度の報復やったら同じ穴のなんちゃらと思われるだけやんけ
つかそれで中国が自由貿易の守護者を名乗るつもりなら合弁強制やら国営企業保護やらやめて会計基準もオープンにしなきゃならないけど
それこそ米国等の思うツボ
253: 2018/06/24(日)00:21 ID:HZxaq5uU(1/2) AAS
まあ右の鳩山だな>トランプ
254: 2018/06/24(日)00:23 ID:Bv5rChG4(1) AAS
ポッポは栗嫁だろ、中国に甘いし
255: 2018/06/24(日)00:33 ID:DjWqAgEa(1) AAS
中国は贅沢を憶えた10億人という枷があるからなー
全世界が我も我もと対中国の保護貿易始めたらどうなる事やら
256: 2018/06/24(日)00:35 ID:4F2h4KML(1) AAS
そのうち対中でのインド太平洋連携も壊してくれるかもな
中国ロシアとしてはなんとも有り難い大統領だわ
257: 2018/06/24(日)00:51 ID:2xkBICKP(1) AAS
もうすぐ中間選挙だしな
258: 2018/06/24(日)01:14 ID:CdHkcy7J(1/26) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
米の自動車関税、日本勢苦慮 強行なら打撃2兆円超
2018/6/23 23:04日本経済新聞 電子版
米トランプ政権の「自動車関税引き上げ」に、日本政府とメーカーが苦慮している。
現地生産の拡大など企業努力による対応の余地は小さく、業績に大きな影響が出か
ねない。政府は有効な交渉カードを見いだせないでいる。
関税引き上げは世界の貿易ルールに反し、米経済への打撃も大きい。実際に発動す
るかどうかは不透明だが、ロス米商務長官は事前調査を8月までに完了させる意向
だと複数の米メディアは22日報じている。
259: 2018/06/24(日)02:17 ID:dca/3mcO(1) AAS
必死だなwww
260: 2018/06/24(日)02:28 ID:gUpfOcDF(1) AAS
テキサスって飴の中でも特異な州で、住民の銃所持率が高いだろ
不法移民がヒャッハーしようとしたって即座に反撃されるから抑止になってるとか充分ありそうなんだが
住民の銃所持率が低い都会だとまた割合も変わるんじゃね?
しかもその胡散臭い統計でも、不法移民は明らかに合法移民より犯罪率高いじゃん……
その点にしたって、合法移民が真面目で善良って可能性も勿論あるけど
テキサスの地元民は合法的に銃を買えるし、不法移民はブラックなコネで銃を入手できるが
新参の合法移民はテキサスで銃を買うにも色々と手間がかかるから結果として犯罪やりにくいだけって身もふたもない理由の可能性もあるよな
261: 2018/06/24(日)02:29 ID:hTdMf2uK(1/2) AAS
贅沢覚えた10億なんて放置してたら資源がなくなるぞ。
早く封じ込めないとな。
262(1): 2018/06/24(日)02:40 ID:AvyG8+5I(1) AAS
犯罪の中身もわからんし、そもそも不法移民の時点で犯罪者やんけ
263: 2018/06/24(日)04:43 ID:CdHkcy7J(2/26) AAS
せめて、ソースの資料文献を読み、理解してから、モノを(略)
264(1): 2018/06/24(日)05:02 ID:CdHkcy7J(3/26) AAS
外部リンク:www.reuters.com
JUNE 23, 2018 / 10:54 PM / UPDATED 5 HOURS AGO
Pompeo warns Iran on nuclear arms; hopes military force will never be needed
Reuters Staff
ポンペオ国務長官、イランの核武装に警告して、「軍事行動が必要とならないよう希望する」
WASHINGTON (Reuters) - U.S. Secretary of State Mike Pompeo on Saturday warned
Iran not to pursue nuclear weapons, saying it would face the “wrath of the entire world”
if it did so, but added that he hoped it would never be necessary for the United States to
take military action against the country.
In an interview with political columnist Hugh Hewitt conducted on Friday and broadcast
省17
265: 2018/06/24(日)05:04 ID:CdHkcy7J(4/26) AAS
>>264
Pedro da Costa認証済みアカウント @pdacosta 1時間1時間前
Pedro da CostaさんがReuters Top Newsをリツイートしました
Let’s start another crisis.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.409s*