[過去ログ] 最近の日本人の右傾化は国際化に対する不安の現れ (802レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407(1): 04/03/17 23:58 ID:2on6mfef(1) AAS
右傾化が日本をダメにした
2chスレ:news2
45 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:04/03/05 21:32 ID:DimP6rDo
>>38
右傾化は世界的な風潮だと思うが。
ただ、日本のウヨは右翼思想というより、体制迎合的なところがあるね。
気に入らない先生の陰口は叩いても、内申書の権力を持つ学校組織には従う、
そんな戦後教育が育んだ、日本独自の産物かも知れない。
77 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:04/03/12 05:53 ID:OGjqoe5Q
>>65
右傾化って言うのは敢えて言うなら「好戦的」、
保守的になったと言うのは「より現状維持を強く望んでいる」と言う意味で使ってる。
反対語と言うよりそれぞれの意味を使い分けたかっただけ。
無論本来なら区別する必要も無いんだろうけど、
決して政府は右傾化している訳ではないし、
国民が拉致や竹島に就いて現状維持を望んでいる訳ではないと言う意味で使い分けた。
でも拉致や竹島を解決する手段としての経済制裁や武力行使は、
現行の憲法でも可能なので、
好戦的ではあっても現状維持を望んでると言う意味で本来の意味に矛盾は無い。
言い換えれば憲法改正には反対だが経済制裁や武力行使には賛成と言う意味。
ただ拉致問題に就いては、既に経済制裁で解決するとは思ってない。
出来れば始めから経済制裁を考えて欲しかったと言う意味。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s