[過去ログ] 原作者が激怒したアニメ4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 03/09/26 18:57 ID:JWtp83Pn(1/2) AAS
まぁ、なんか需要があるようなないようなスレなのだがとりあえず語れや。
過去スレ
原作者が激怒したアニメ3
2chスレ:asaloon
原作者が激怒したアニメ2
2chスレ:asaloon落ち)
作者が激怒したアニメ
2chスレ:asaloon(どっか行った)
2: 03/09/26 18:58 ID:??? AAS
>>1
乙、丁度立てようと思ってたところだよ。
3(2): 03/09/26 18:59 ID:JWtp83Pn(2/2) AAS
前スレの終盤で話題になってた作品。
・DEAR BOYS
・月姫(予想)
・GUN SLINGER GIRL
・ヘルシング
・仮面ライダーSPRITS(アニメ化拒否?)
4: 03/09/27 02:02 ID:??? AAS
とりあえず、ガンスリ原作者の恨み言です・・・
外部リンク:d.hatena.ne.jp
5(1): 03/09/27 02:54 ID:??? AAS
ウルマニとかは?
コミックで脚本に関して不満を言ってたけど
6: 03/09/27 22:26 ID:??? AAS
子供が薬で操られるのはOKで、大人がタバコを吸うのはNGって
笑うところか(苦藁
7: 03/09/27 23:43 ID:??? AAS
スラムダンク&シャーマンキング
8(4): 03/09/28 01:41 ID:??? AAS
10月からWOWOWで放送される「まぶらほ」の原作者は、
「以前努めていたゲーム会社で仕事をしていたとき、企画担当に原作者ヅラをれて、
原作者がうるさく言うことの弊害を思い知らされているので、アニメ版には口を挟まない」
と新刊あとがきで宣言。
2chスレ:anime
まあ、これで原作が悪名高い糞原作だったりしなければ、
このスレ的には立派な態度だと褒められるところなんだけれどなぁ。
9(1): 03/09/28 02:54 ID:??? AAS
>>8
まあ、糞原作をスタッフの力で良作にしてくれればいいじゃん。
10: 03/09/28 08:35 ID:??? AAS
「コスモス荘」のことか−−−−−−っ!
11(2): 03/09/28 11:01 ID:??? AAS
>>3
ライスピはアニメ化拒否というか、立ち上げ時から映像化はしないと取り決めた、
と最新刊の後書きに書いてある。
かいつまんで意訳すると
「ライダーの声は実写版と同じキャスト、音楽は菊池俊輔じゃないと納得しないでしょ?
一部ならともかく、ぜーんぶなんてムリムリ!」
ということっぽい。
でも最後に「いましばらくはマンガのライスピを楽しんでください」とあるんで、将来的には
あるのかもしれん。
12: 03/09/28 14:33 ID:??? AAS
>>11
あれは、ファン向けの名目的な発言。
著作権表記を見ると分かるが、「Spilits」のコピーライトに記載されているのは
村枝と石ノ森プロダクションのみで、東映がない。ストーリーも世界観も、漫画版
ではなくテレビ版を踏襲しているというのに。
映像化できないのはそのせいなので、未来永劫されません。
13(1): 03/09/28 14:56 ID:??? AAS
>>3
月姫はどちらかというとこっちのスレ向きかもな。
2chスレ:asaloon
2chスレ:asaloon
月姫の原作者たちは、商業ベースでは出来ないことを同人で、と
私財と職をなげうったような連中なんだから、
むしろ公共の電波にのることが決まった時点で
設定や表現の改変は織込み済みと思われ。
14: 03/09/29 10:48 ID:??? AAS
>>13
それもあるが、
元々、色々オファー来た中で一番解ってそうなところに決めたみたいなんで、
ある程度の問題があろうが、信頼してるんだと思うのだが・・・
そもそも、脚本に関しては、一応チェックしたみたいなことを、
どっかのインタビューか記事で読んだ気がする。
正直、「型月の人は怒ってるに違いない」とか、決め付けてる信者が多くて萎える。
15(1): 03/09/29 11:02 ID:??? AAS
あのスタッフに全て任せたのなら、このスレ的にはスルーの対象となるが、
アニ月の出来を云々する上では、型月の連中が怒っているかいないかなど全く関係がない。
そこを混ぜっ返さないで欲しい。
16: 03/09/29 14:26 ID:??? AAS
>>15
だから、このスレ向きの話題じゃないと言っただけなのに
何をそんなにぶち切れてるんだ?
月姫スレの連中は公式のマンセー連中をあざ笑ってるが、
正直、TYPE-MOONの連中から見ても
たった3分の映像ですべてが駄目と決め付けるような月姫スレの狂信者よりは
公式の信者連中のほうがまだ与し易い相手だろうな。
17: あ [あ] 03/10/02 12:48 ID:??? AAS
あ
18(1): 03/10/02 14:54 ID:??? AAS
>>5
脚本に不満は言ってなかったよ。
何話と何話が面白かった、とかは書いてあったけど。
ただ「終盤のシリーズ構成を見たら、主役2人のうちの片方の影が薄いので
もっと目立たせるようスタッフに頼んでみる」とあったので、5はそれを不満と
とったのだろうけど、まあ不満つーか要望なんじゃない?
19(1): 03/10/02 16:04 ID:??? AAS
>18
不満があったから要望したんだと思うが。
ウルマニは「普通の女の子(亜由)のところに
魔女っ子(仁菜)がやってきた」という設定で、
形式的には二人とも主人公だろうけど、
作者がどちらを物語上の主人公と考えているかは明白。
作中でも「ドラえもん」を引用して同じパターンだと
言っているが、メインはあくまでのび太(亜由)だろう。
典型的な吉住ヒロインだし。
アニメではそれを、亜由をないがしろにして仁菜中心の
省1
20: 03/10/02 16:29 ID:??? AAS
ま、原作者はアニメ製作が始まる前に、作品に対する思いのたけを
絵なり文章なりでまとめて製作者に渡せ。
そして、あとは口出しをせずに静観するべし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s