[過去ログ] アニメ好きな人のための雑談スレ その2 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(4): ガンスリ信者が好きなもの 03/10/13 17:10 ID:??? AAS
ロリータ画像
画像リンク[jpg]:baka.s28.xrea.com
セクース画像
画像リンク[jpg]:baka.s28.xrea.com
パンチラ画像
画像リンク[jpg]:baka.s28.xrea.com
炉画像
画像リンク[jpg]:baka.s28.xrea.com
衝撃のレイプ画像
画像リンク[jpg]:baka.s28.xrea.com
267
(3): [sage] 03/10/16 01:13 ID:??? AAS
TV業界全体で一番始めの深夜アニメって何だったのかな?
漏れの記憶では「メイズ爆熱時空」とか「みすてないでデイジー」とか「ホーンテッド・ジャンクション」とか「エルフを狩るものたち」とかかな?
と思っているのだが…
もっと早い時期にもあったのかな?
319
(3): 03/10/31 19:20 ID:??? AAS
小6の娘と一緒にお風呂に入る父はダメですか?
383
(4): 03/11/12 03:01 ID:??? AAS
日本アニメ文化に潜む「かわいさ」と「恐ろしさ」
外部リンク[armx]:news.msn.co.jp

誰かこれに抗議メール送ってくれんか。
俺メッセンジャー使ってないから、ホットメールから送ったら無理だった。

俺の言いたい要点は
・一部の人々をさも日本人全体のように語らないでほしい。
・日本人の欲求云々語るにはサンプルが少なすぎる。
・っつーか借りる時にパッケージ見れば内容の予想つくでしょ?わざとそういうの選んだんじゃねーの?
・そういった表現が日本で許されてる(欧米では規制が強い)からと言って、それを見て、人間の男ならしばしば持っている、
認め難い負の欲求が、日本人独特、あるいは特別強い、かのように表現するのは悪意すら感じる。
省4
432
(3): 03/12/01 17:22 ID:??? AAS
・・・「漢語」に男言葉なんて意味はないぞ?
今、学校の国語の授業に古典の項目ってないのか?
534
(4): 03/12/23 23:28 ID:xiBsKM32(1) AAS
ちょっと自由に使える金が入ったのでそれを前々から買おうと思っていたDVDに充てようと思ってるんですが、
相談に乗ってください。
1.「NOIR」のDVDを買えるだけ買う。
2.「攻殻機動隊SAC」のDVDを買えるだけ買う。
3.「ウィッチハンターロビン」のDVDを買えるだけ買う。
4.「ポケットの中の戦争(ガンダム)」のDVDを全巻(確か二巻ぐらい)コンプし、あとは貯金。
作品に対する思い入れとしては甲乙付けがたい物があり、攻殻とポケ戦は近所のレンタルショップでいつでもレンタル可(ビデオのみ)。
しかしNOIRとロビンはレンタルされておらず、どうにも続きが気になります。(NOIRは8話、ロビンは1話までを見ました)
来年にはイノセンスも公開されるし、波に乗っている攻殻も捨てがたいですし、
ポケ戦で受けた感動をDVDで見たい気持ちもあります。
省6
558
(4): 04/01/02 21:57 ID:??? AAS
最近、見た目で萌えた後、
そいつが男キャラだと気づくパターンが多すぎて泣けてきます。
559
(3): 534 04/01/02 22:41 ID:Uk1KV2p/(1) AAS
悩んだ末ポケ戦を買いました。
みなさんありがとうございました。

>>558
アニメでは無いですが私の場合テイルズオブシンフォニアのジーニアスがそうでした(泣)
675
(3): 04/01/30 18:22 ID:??? AAS
大量にあるビデオテープを処分したいんだけど、普通にゴミ袋に入れて
ゴミの日に出していいのか?
734
(7): 04/03/09 03:51 ID:??? AAS
正直、芳忠さんになら掘られてもいい。
738
(3): 04/03/10 13:11 ID:v30OJv+b(1) AAS
昨日パプワ君の新シリーズらしきものをはじめて見たんだが
パプワ君って前のシリーズも、こんなにやらないか臭の漂ってくるアニメだったっけ?
つーか、こんなに人間って居たか?

俺の中のパプワ君は、忍玉乱太郎+熊のプータローなノリのアニメとなっているのに。
748
(3): 04/03/18 23:46 ID:??? AAS
原作の白きビラは何度読んでも泣けるのにアニメ版はまったくダメだった。
ピクリとも心が動かされなかった。
やはり原作は凄い。凡庸なアニメスタッフに映像化は無理だった。
766
(3): 04/03/23 21:20 ID:Zp5ZrZii(1) AAS
どうしてアニメや漫画は、子供向けとか、
オタク向けという考えになってしまったんだろう。
考えようによっちゃ、話と画、両方表現する事ができる素晴らしいモノな気がするんだが。
特に漫画とか。
796
(3): 04/03/27 02:15 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:pc.watch.impress.co.jp
援竜ですら乗り込みと遠隔操作の両方出来るんだから
アニメでもそういうロボが増えるといいのにな。
801
(4): 04/03/28 00:32 ID:??? AAS
さまざまな2ちゃん語を目にしてきて、
どれも2ch内なら問題も無いと思ってきてたが

「うわなにをするやめr」

これ系の言葉でレスをしめるのだけが何度見ても耐えられない。
寒い。痛い。虫唾が走る。なんでだろう?本当に生理的に受け付けない。
899
(3): 04/04/15 00:17 ID:??? AAS
これマジ?

249 名前:ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ [sage] 投稿日:04/04/14(水) 23:56 ID:MQgppIS3
エヴァもテレ東へのプレゼンの時はまっとうはロボアニメだったんだよね。

最後の使徒は月で寝返った綾波とガチバトルとか大まかな筋は決まってたそうな。
Vガン見て大ハッスルした庵野は最初はやる気満々だったんだけど…

またしても島編に突入しちゃうことに…
949
(3): [age] 04/04/26 21:53 ID:??? AAS
マジレス
スターウォーズが受けたのは根本の人間ドラマの出来がただのドンパチ映画以上だった事のような気が
ジェダイの概念もただのチャンバラ使いでは終わらせて無いしね、ただこれは旧シリーズに限った事だが

あとこれは俺の考えなんだけどアニメはそろそろ終わる。
コアなファン以外の層を狙うのが通常の娯楽だがアニメ界でその常識は崩れつつある
クリエイターの質もどんどん落ちてくだろうしね、
アニメをここまで追い込んだのも今支えてるのもたぶん萌えオタ、グッズかったりとかするのも
同人誌書くのもこの部類、つまりこの部類が違う分野に流れたらアニメ界はつぶれるだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*