油絵総合スレッド (776レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

173
(1): 2012/05/31(木)09:03:05.89 AAS
乾燥はどうさせてる?

暗いとこより明るいところ
寒いとこより暖かいところ
湿度があるとこよりはないところ
閉め切ったところより空気のあるところの方が乾燥は早い

理想は砂漠地帯なところに放置なんだろうけどサウナみたいなところに置いといても平気かな?
354: 2013/02/04(月)12:50:02.89 AAS
>>352
油絵の乾燥を速めるのに温度上げることさえ知らなかったバカタレが、
ごまかそうと慌ててイミフな乾燥材話を連投してるだけでしょ
同じようなプロぽい気分を味わいたい独習初心者みたいな人しかひっかからないから、
そうたいした実害はないかと

巷の教え合いサイトとかぜんぶこんな感じよ
よほどしっかりした本物のプロの管理人がついてる個人サイトのBBSでもなければ、
まともな情報はほとんどないからそういうものとして割り切って放置が吉
こういう人たちゃ最初から正しく知って向上したいと思ってるわけじゃないから、
本気で指摘しても疲れるだけよ
421
(1): 397 2013/06/16(日)00:32:07.89 AAS
スーパーイエロー買った すげー良い
シュミンケのインディアンイエローと遜色ないわ
何かカドミウムやコバルト系とかもマツダで良い気がしてきた

レンブラントのディープオークが廃色だったんで ヴェルネのローアンバーも買った
顔料の粒径がかなり細かいようだけど普通に乾くみたい これも問題ないな

さて描き方とかかなり忘れちゃってるんで まずは模写でもしてみますかね
461: 2013/12/20(金)10:57:46.89 AAS
3枚目になるとガクンと魅力が無くなるのは何でだぜ?
468: 2014/02/04(火)20:51:15.89 AAS
>>457
素人の俺がアドバイスだが、空を白で厚塗しちゃうと、
白が膨張しちゃって迫ってくる感じになるからオススメしないと思う
白を厚く塗る用途はインパストとかハイライトがセオリーだと思う
だから、その煙突とかの白の使い方は正しい気がする
582: 2017/05/05(金)12:45:49.89 AAS
2階暑い1階で寝る
ふふ
585: 2017/06/09(金)10:41:49.89 AAS
アクリルは殆どチタニウムホワイトであとジンク。
クイックのマツダはジンク推し?
606: 2017/08/23(水)16:16:29.89 AAS
ブラウンシッカチーフって古くなるとビンの底に白い粉状のものが沈殿するけど
これって鉛?
使えるの?
715: 2022/01/03(月)23:55:06.89 AAS
洗剤(界面活性剤)でも毛の油分は取れてしまうからな
720: 2022/01/04(火)23:13:09.89 AAS
>>719
油性溶剤とは書いたけど 油性洗剤???

油絵では普通はペトロール(灯油)だろ
767: 2024/02/28(水)17:28:19.89 AAS
>>766
ありがとうございます
控えめにテレピンを合わせてみます
助かりました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s