[過去ログ] 【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810
(1): (ワンミングク MM6f-i+Ip [153.234.12.19]) 2021/12/08(水)13:12 ID:iTg8U38QM(1) AAS
>>809
控えているね。ご自身のアカも、引用だけ・・
自分では一単語も書かない
811: (ワッチョイ 271b-cP/Y [153.190.165.84]) 2021/12/08(水)19:02 ID:bpm9RjyL0(1/2) AAS
211208
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
一般競争入札情報
第124号 入札年月日 令和4年1月12日
RDE試験支援装置に係る高圧ガス製造装置の点検作業等 1件
納期 令和4年3月18日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
公募情報
公示第108号 令和3年度 大型スピン試験装置の構成品撤去作業の契約希望者募集要領
省4
812: (ワッチョイ 271b-cP/Y [153.190.165.84]) 2021/12/08(水)19:03 ID:bpm9RjyL0(2/2) AAS
防衛装備庁千歳試験場 一般競争等に関する情報提供 公募情報
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
公示第7号 令和3年度 エンジン高空性能試験装置の中央制御装置等(更新)の契約希望者募集要領
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
>?本件の履行に必要なエンジン高空性能試験装置についての知識及び技術を有していること。
>予定納地 令和6年3月15日 予定納地 防衛装備庁千歳試験場

防衛装備庁中央調達に係る公告
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
電-110 R04.01.06 高速高機動目標追尾実験装置の研究試作 1式 R06.02.28 電子音響調達官 調達第3班
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
813: (ワッチョイ 4310-j3Ye [118.6.90.2]) 2021/12/08(水)20:13 ID:BgM/zLAA0(2/2) AAS
>>810
そうですか…もささんのカキコミが唯一の楽しみだった時期があったのでつい…。
814
(5): (ワッチョイ 1779-yHrN [61.192.136.171]) 2021/12/08(水)22:11 ID:NEQ7C/mm0(1) AAS
ラファール調子良いけどF-16Vと比べて性能的なメリットって有るのか?
軍事的に米国だけに頼りたくないのは理解できるけど
815: (ワッチョイ 4f54-wsAY [119.244.208.209]) 2021/12/08(水)22:54 ID:H+sFIEQ20(1) AAS
>>814
フランスがバーゲンセールしてると考えると分かりやすいのでは?
816: (アークセー Sx27-EPQU [126.162.206.178]) 2021/12/08(水)22:56 ID:uwPzP5EPx(2/2) AAS
>>814
F16Vは高すぎてコスパが悪い
817: (ワッチョイ 8768-Z6Z9 [180.145.99.23]) 2021/12/08(水)23:31 ID:N0hytOAa0(1) AAS
ラファール高いだろ
818: (ワッチョイ f75f-lq0O [14.13.33.160]) 2021/12/08(水)23:37 ID:u5TDyZ0u0(1) AAS
おフランスの戦闘機なんてお洒落ざんす
819: (ワッチョイ cb7b-z7aW [222.12.228.62]) 2021/12/09(木)00:23 ID:XqYoQQMw0(1) AAS
>>814
アメリカさんがうるさいからでは
同じようにうるさいドイツさんが絡んだものも売れないし
820: (ワントンキン MMef-/L0H [153.236.189.44]) 2021/12/09(木)00:41 ID:T/zx8EqaM(1) AAS
アメリカの戦闘機買うとアメリカとの握手券がついてくるからな。
フランスと握手できてもアメリカに劣るから自由世界ではアメリカ製が優勢。
まして、日本製は核ないし性能と値段勝負。
821: (ワッチョイ 775b-CEh2 [117.104.5.153]) 2021/12/09(木)03:42 ID:FZoDcvDl0(1/2) AAS
>>814
圧倒的な兵装搭載量の差、あと空中戦における機動性、運動性、敏捷性でもラファールが圧倒的
822: (ワッチョイ 775b-CEh2 [117.104.5.153]) 2021/12/09(木)03:44 ID:FZoDcvDl0(2/2) AAS
数を揃えられない、歩兵で言えば特殊部隊的な運用をせざるを得ない空軍にとっては、F-16Vは心もとない
軍備は常に相対的なものだから一概には言えないが
823
(1): (ブーイモ MMdf-PP5C [133.159.122.127]) 2021/12/09(木)05:29 ID:Fhqgx1ZRM(1) AAS
F-16Vはユニットコストが60億、色々パッケージして110億なので
4.5世代機としてはまあまあ悪くない値段では。
824: (ワッチョイ 6f60-pK4n [39.111.251.25]) 2021/12/09(木)07:07 ID:5d5Wa/hq0(1) AAS
>>814
双発
825
(1): (ワッチョイ af66-5tr4 [183.77.15.164]) 2021/12/09(木)07:16 ID:8eauSc3U0(1/2) AAS
本来はF-16って500万ドルくらいの予定だったような…
826: (ワッチョイ af66-5tr4 [183.77.15.164]) 2021/12/09(木)07:17 ID:8eauSc3U0(2/2) AAS
F-35もJSFの計画では3000万ドルだった気がした
827
(1): (エムゾネ FFaf-844Q [49.106.174.50]) 2021/12/09(木)09:37 ID:8tNYPnLVF(1) AAS
>823
AESAにBVRAAM、JHMCSにSRAAM、LJDAMを一通り扱えるとそれぐらいですね。(F-2はまだいろいろ足りない)
828: (ワッチョイ 47f2-v359 [153.232.204.66]) 2021/12/09(木)10:30 ID:N8dqUiku0(1) AAS
>>827

F-2も能力向上改修した機体は揃ってますね(スナイパーXR搭載改修が揃えば)

ただ、日本の問題って、製造ロットで仕様が違いすぎる問題がww
アメリカはF-16でCCIPというのをやったが、日本こそこういうのやらないとまずくない?とは思うが。
829: (ワントンキン MMdf-56cE [153.159.5.239 [上級国民]]) 2021/12/09(木)10:50 ID:PPxQ8OJBM(1) AAS
予備機少なすぎて難しいねん
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s