[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.140 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.140 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605840472/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
349: 名無し三等兵 [] 2020/11/21(土) 20:58:59 ID:4XwvoaJG 誘導砲弾ではなくとも例えば護衛艦4隻、4門の127mm砲弾が発射速度考えるとすごい火力だよ ただ、そんな事に貴重な護衛艦使うか?という話。そこまでの状況なら普通に逆上陸した陸自だけで追い詰めれそうだし。 巡航ミサイルの開発しているので、対地攻撃じゃそれで良いだろうと。 SODで吹っ飛ばすのでも良い。対地攻撃オプションの中で優先度考えたら下から数えた方が早い 諸事情でそれしか無い、というなら別だけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605840472/349
351: 名無し三等兵 [sage] 2020/11/21(土) 21:02:50 ID:mM/KA2RK >>349 >ただ、そんな事に貴重な護衛艦使うか?という話。そこまでの状況なら普通に逆上陸した陸自だけで追い詰めれそうだし。 いや、陸自を上陸させるための支援火力が艦砲射撃だろう? 順序が逆だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605840472/351
353: 名無し三等兵 [sage] 2020/11/21(土) 21:06:06 ID:2TEL7RCR >>349 ぶっちゃけ、99や19の155mm砲弾がロケットアシストで 最大100kmまで可能になったら 沖縄の宮古島や石垣島や沖縄本島 その上の大島、中之島、屋久島 ここらへんに19式を早期配備で離島奪還に 砲弾の飽和攻撃可能と 陸自が一番輝ける 先に海自の5インチ砲用に開発することで 陸自向けに関して早期に実用化できそうだな、海の上と違い陸だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605840472/353
388: 名無し三等兵 [sage] 2020/11/21(土) 23:14:56 ID:qMS87gsH >>349 自衛隊の資源で一番重要なのは人命。 あたりまえじゃん。 無誘導弾でも観測射撃するからいちころですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605840472/388
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s