[過去ログ] 【F35B艦載】いずも型護衛艦156番艦【ヘリ空母】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2018/12/18(火)16:25 ID:yWdf6FmJ(1/12) AAS
>>84
耐熱処理とか、あえて前方に置いてた物を移動させて進路クリアにするとか
設計構造によってはディフレクターみたいなのも付けるとか
スキージャンプや勾配等の滑走補助をつけるかは知らんが
どっちみちメンテナンスはするからまとめて弄るのだろう
あんまり弄らずに出てくるかも知れないが
90
(1): 2018/12/18(火)16:36 ID:yWdf6FmJ(2/12) AAS
訓練や仮に今後空母を増設する場合の運用ノウハウ及び洗い出しや、
偵察やCAP、A型のサポート程度でそんなソーティ数要らないし、弾薬庫もそんな要らんから
95
(1): 2018/12/18(火)16:49 ID:yWdf6FmJ(3/12) AAS
>>92
都合がいい状況を組み立てないと反論すらもおぼつかないんだろう
同時に訓練と偵察とCAPとA型のサポートを一気に上げて同時管理します!
何をしたいのかわからんね
同時にやるのは偵察を飛ばしたりCAP上げる程度か
A型のサポートとか特殊ケースだから常時任務じゃない上に、前進配備の先行偵察やら、
ルートがクリアかの展開しての先行確認とか、交戦発生時の救援とかだし
97
(1): 2018/12/18(火)16:51 ID:yWdf6FmJ(4/12) AAS
>>94
AがやらなきゃいけなかったCAPや洋上偵察、備えなんかをBが受け持つ事で現地にあるA型をフルに使える様になるってだけだよ
そんな難しい話なんかされてない。大体、島嶼部と艦艇合わせてだからな単艦で済ます気はない。
98: 2018/12/18(火)16:52 ID:yWdf6FmJ(5/12) AAS
>>96
現状でも中国に空母が導入される以上、陸上基地から艦隊のCAPを考えないといけない状況
そんな任務に希少な沖縄近隣のF-35Aを使いたくはない
往復で交代する分でかなりの規模が抽出されてしまうからな…
107
(1): 2018/12/18(火)17:10 ID:yWdf6FmJ(6/12) AAS
偵察とCAPは島嶼部と艦艇の位置関係でF-35Bの優先割り当てだろう
単艦で完結させる訳じゃないと言われてる
また、どちらがより比重が高いかでCAPの機数だって変わってくる
少数だけ上げて緊急時に残りを上げる形で偵察+先行警戒CAP程度ならこなせる
A型の大攻勢時は常時警戒態勢と違って作戦主体に体制がシフトするから自衛隊と米軍がその都度最優先事項を考えるだけだな
給油機を出したり出さなかったりもあるだろうし
108: 2018/12/18(火)17:16 ID:yWdf6FmJ(7/12) AAS
仮に、DDHが偵察しか受け持たないとしても、島嶼部から飛来したF-35Bを余裕があれば受け入れて給油したり、
もしくはなんらかのトラブルが発生したらDDHに降ろすなんてのもありえる訳だ
そこらへどういう配分が適切なのか今後実際の訓練で詰めていく所なんで答えを持ってる人間はいないかと
ひとついえるのは受け入れる事が出来る事に意味があると考えてるという事だ
111: 2018/12/18(火)18:35 ID:yWdf6FmJ(8/12) AAS
そこらも実際にやってみてどうかだからな
空中給油型オスプレイを飛ばすとか、近隣の諸島部にCAPは任せるとか
逆を言うとおびただしい数のA型を割り当てる必要はなくなるという事でもあるから作戦投入数は飛躍的に上がる
沖縄方面のA型とか機数知れてるしな
112: 2018/12/18(火)18:37 ID:yWdf6FmJ(9/12) AAS
うがった見方をする人なんかだと10年後の強襲揚陸艦建造時に人員ノウハウを稼いでおくとか、
強襲揚陸艦のお供としてのDDH艦載&中継だとかも言われてるな
仮に出撃した後に強襲揚陸艦で収容困難でも後ろに控えてるDDHに降りさせるとか
121: 2018/12/18(火)19:20 ID:yWdf6FmJ(10/12) AAS
両方採用とかどっちかにしろって思うな
リニアカタパルトを試験してしまいたいというのはわからんでもないが
いずもはなぜか高圧配電方式かつ大電力化した主機を積んでるので、実験程度なら出来るのかもだが
ちなみに真水も日産60t程いける。あくまで偶然だが…
125: 2018/12/18(火)19:35 ID:yWdf6FmJ(11/12) AAS
>>122
海自に作らなきゃ駄目だからF-35Bは駄目とか意味分からん事を言い続けてた人いたね…
128: 2018/12/18(火)19:38 ID:yWdf6FmJ(12/12) AAS
>>124
それら有人無人の偵察機もDDHで扱う事を検討するんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s