[過去ログ] 【F35B艦載】いずも型護衛艦156番艦【ヘリ空母】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2018/12/18(火)09:46:50.61 ID:sCBDaKMb(1) AAS
>>65
ひゅうがが建造された当時、単艦でASW戦うのかアホかと叩かれていたな。
当に「帯に短し襷に長し」の典型だわ。
112: 2018/12/18(火)18:37:06.61 ID:yWdf6FmJ(9/12) AAS
うがった見方をする人なんかだと10年後の強襲揚陸艦建造時に人員ノウハウを稼いでおくとか、
強襲揚陸艦のお供としてのDDH艦載&中継だとかも言われてるな
仮に出撃した後に強襲揚陸艦で収容困難でも後ろに控えてるDDHに降りさせるとか
168: 2018/12/19(水)13:53:06.61 ID:CgkToqnt(1) AAS
支那空母 (。+・`ω・´)キリッ w
174: 2018/12/19(水)15:45:57.61 ID:inNh+/+X(1) AAS
>>171
本格というか、fー35bありきだから、
fー35cとか運用するのと違うけど
空母についてはこれを3隻でいいのではないかと。

もしもっと中国が暴走したら、
核とSLBMっすね。
原子力潜水艦と。

そのためには財務省改革と
朝日新聞のボイコットと消滅。
291
(1): 2018/12/21(金)18:26:24.61 ID:6zVrxikV(12/25) AAS
>>289
空港の一部を借り受けるのは簡単だが、大半を使うとなると色々な問題が出るのよ
508: 2018/12/23(日)20:32:25.61 ID:B2cLh6YE(2/2) AAS
いずもも夕方には逸見桟橋に接岸してた
511
(1): 2018/12/23(日)20:36:11.61 ID:6Qari4jm(1/4) AAS
>>503
そうだ、日本が武装強化すればいいんだ
に繋がる話だろう多分
555: 2018/12/24(月)13:23:57.61 ID:/iZXo3Zl(2/3) AAS
>>553
国民にはデカい艦は人気ある
仮に戦艦造るとぶち上げても今なら歓迎される
サヨ系が古いパラダイムでしか考えられていないだけ
ただ、核の壁だけは厳しいな
654: 2018/12/25(火)13:29:10.61 ID:xDKRB4jr(1) AAS
>>645
支那製の車に載るのは三菱謹製エンジンだしなw
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!w

本格空母&本格艦載機が待ち遠しいしいのw
665: 2018/12/25(火)17:53:43.61 ID:2sUF5plE(6/6) AAS
日本向けという事で生産ラインを転用しようとしてたんだが、F-35派閥に察知されて潰された
716: 2018/12/26(水)19:35:17.61 ID:6nrf8jMW(3/3) AAS
>>715
チゲーよw
マッハ5で空中に浮遊する空港だろJK
796
(1): 2018/12/28(金)17:26:18.61 ID:kdAxtz7F(2/2) AAS
【速報】韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について(字幕付き) [制作・著作 防衛省]
2chスレ:newsplus

こちらJAPAN NAVY

こちら日本海軍

(;´Д`)ハァハァ
823: 2018/12/30(日)15:49:03.61 ID:zgj2+MSY(1/2) AAS
あの高度なら全員殉職。不時着水は最後まで試みるだろうね
878: 2018/12/31(月)16:50:51.61 ID:vY/Y/Ud8(1) AAS
人口で勝ち人口で負ける支那w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*