[過去ログ]
【F35B艦載】いずも型護衛艦156番艦【ヘリ空母】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
395
: 2018/12/22(土)19:01
ID:DYGjTSWq(1/2)
AA×
>>390
>>388
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
395: [sage] 2018/12/22(土) 19:01:07.86 ID:DYGjTSWq >>390 ぶっちゃけ海自は離島防衛はほぼ予算通す名目くらいにしか思ってないぞ 重要とは考えていても、海自が重視してやることだとは思ってない 今月の世艦で元海自の校長さんが寄稿してたが、輸送を取り込んだ掃海群が第2艦隊に発展して、 事実上の強襲揚陸艦を中心とした水陸両戦を専従任務として持つことになったら、主体的な取り組みはそこに任せると思われる 護衛隊群は要請があれば手は貸すけど、主任務は空母的なアレを中心にした、外洋を含めた領海防衛や影響力の維持を主任務にしていくだろう ちなみに>>388の表は少し古くて、小型であるスペインのアストリゥスは既に退役、イタリアのガルバルディも退役が近い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/395
ぶっちゃけ海自は離島防衛はほぼ予算通す名目くらいにしか思ってないぞ 重要とは考えていても海自が重視してやることだとは思ってない 今月の世艦で元海自の校長さんが寄稿してたが輸送を取り込んだ掃海群が第艦隊に発展して 事実上の強襲揚陸艦を中心とした水陸両戦を専従任務として持つことになったら主体的な取り組みはそこに任せると思われる 護衛隊群は要請があれば手は貸すけど主任務は空母的なアレを中心にした外洋を含めた領海防衛や影響力の維持を主任務にしていくだろう ちなみにの表は少し古くて小型であるスペインのアストリゥスは既に退役イタリアのガルバルディも退役が近い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 607 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s