[過去ログ] 【調べるの】今すぐ質問に答えて!【マンドクセ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64: (ワッチョイ 7bdd-HgWt) 2024/11/19(火)10:33:57.51 ID:Ucgf+1Kp0(1/2) AAS
半年アカヒレ飼ってる水槽の蓋は綺麗なままだわ
水道水にカルキ抜き使ってる
土地によって違うのかな
78
(2): (ワッチョイ d690-He+g) 2024/11/21(木)19:18:54.51 ID:/YvzOKZ00(1/2) AAS
最近、水槽内のアヌビアス・ナナが黄色く変色してるんですけど、何が問題なんですかね。
とりあえず、水槽の状況は
・水槽は普通の60㎝水槽、水温は約20℃で今の所ヒーターは無し、生体はメダカが15匹ほど
・底床は大磯でイニ棒などの底床肥料は無し、エアリフト底面ろ過使用
・照明は20ワット蛍光灯1本相当の白色LED
・1週間ほど前からカリウム系液肥を指定量入れている、炭酸ガスの添加はしてない
と言う状況です。
あとは、鉄系の液肥を入れるぐらいしか思いつかないんですけど。
188: (ワッチョイ df33-5eKh) 2024/12/05(木)09:18:33.51 ID:bSGzLg2k0(1) AAS
>>185
セラは各種試薬の入荷が遅れてるみたい。12月初旬に入荷予定だと聞いたけどまだ入ってない気がする。
209
(1): (ワッチョイ c4b5-wNYT) 2024/12/06(金)23:53:58.51 ID:jGEGkWlQ0(3/3) AAS
石は入れないに越したことはない
段作るなら流木や水質に影響を与えない何かを使う方が良くね

水道から勝ち組みたいな軟水が供給されるなら石組みも可
215
(1): (ワッチョイ e932-pDpQ) 2024/12/07(土)14:32:08.51 ID:jlNss4is0(1) AAS
洗車用の浄水器買うと楽だぞ
1万ちょっとで数百リットル作れてそれ以降は中身取り換えるだけ
240: (ワッチョイ a732-3G2T) 2024/12/10(火)11:19:52.51 ID:v6viQxlm0(1) AAS
カビにはチャタテムシが最強!
なお
575: (ワッチョイ cf89-Ih/m) 01/22(水)13:49:53.51 ID:/sPL4rGz0(1) AAS
まあザリガニ入れれば水草無くなって見つけやすくなるからね
760: (ワッチョイ 9bb8-oI5D) 02/15(土)18:03:52.51 ID:FZAd4qkl0(1) AAS
飲料用浄水器だとコストが合わないだろ
一つのフィルターで何トンも浄水しないぞー
769: (ワッチョイ 2310-ot0k) 02/16(日)22:17:22.51 ID:vJw975P50(2/2) AAS
>>765です。皆さん早速のレスありがとうございます。郊外だと上部が多いのですね。そういうば私が見てた店は都市部で床面積を広くとれないお店ばかりでした。
私は水草は岩や流木に植えていて、貧乏なので底面フィルターを試してみます。エアー式?だと水槽内の見栄えも良いらしいので上手くできたら良いなぁ〜一度本を買って勉強してみます!
778: (ワッチョイ fd45-Q+mb) 02/17(月)21:05:28.51 ID:9X49qFFu0(1) AAS
メタルラックに乗せるから60センチスリムにしよう
魚いっぱい飼いたいから60センチlowタイプにしよう
中華ライトが暗いからGEXのライトにしよう
家族の許可下りたから60センチ規格水槽にしよう
濾過力高めるために外部フィルターにしよう
水草育たないからライトをおにぎりにしよう
レイアウト水槽にしたいから90センチにしよう
水槽台もライトも外部フィルターも90センチ水槽に合うやつにしよう

結局自分は3倍以上のオカネが飛んで行ったとさ
60センチ水槽なら沼にハマらないとかよほどのことが無い限りは一番コスパいいぞ
省1
823: (ワッチョイ fd13-ogUj) 02/20(木)21:00:50.51 ID:ebF8gdRv0(1) AAS
>>821
多孔質ならなんでも良いんだから色味で選べば良いよ白い以外でね!
スドー 溶岩ジャリ
テトラ 渓流ゴールドミックス
テトラ 清流ブルーミックス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s