∋-∋-∋ー マツモ 26節目ー∈-∈-∈ (810レス)
上下前次1-新
1: 2022/06/19(日)18:06 ID:iHXWNvug(1/2) AAS
まったり進み、まったりマシモ様を崇め奉るスレ。
マシモ様/マツモ科
Ceratophyllum demersum
体長 1.5cm~無限大
ネ申の名は細くて繊細な葉が、新緑の艶やかな松の葉に似ているのでそう名付けられた。
ネ申の葉は更に叉状に分かれ弦状になられる。
ネ申は茎はあるがマシモ様は根をもたないタイプの水草であられる。
この特徴からもわかるように、 水中にはんなりと漂うようにして成長される。
そのような形で栽培なされてもいいが、茎を底床に差し込んでやっても根こそ出さないものの、通常の水草のように生長なさる。お美しい。
マシモ様をごく少量を水槽に入れたら、
省17
791(1): 01/11(土)00:43 ID:ja1uqdHY(1/2) AAS
ショップで国産マツモを1本もらった
初マツモなので大切に増やしていきたいと思ってるけど
どこに入れるのがベストかな?
1.何もかも上手くいってる水草水槽(生体少なめ苔0)
2.生体だらけの育成水槽(余った水草を放り込んでる。餌多め、アオミドロ・苔多め)
3.水草トリートメントボックス(ヤマトヌマエビだらけ、照明設置なしで間接的に入ってくるのみ)
4.稚魚水槽(4リットル、ミニ照明あり)
792: 01/11(土)01:01 ID:TCcy+YQx(1) AAS
2やな
793: 01/11(土)01:39 ID:i14Q3P9q(1) AAS
1に入れて様子見
794: 01/11(土)06:18 ID:ja1uqdHY(2/2) AAS
おけおけ了解
ちょうど2つに切れてしまったので1と2に分けて入れることにします
ありがとう
795: 01/11(土)06:42 ID:g7SFqtSo(1) AAS
迷ったら全部
高光量と二酸化炭素だと気泡を身に纏いし荒ぶる神となり
低光量だと清楚な女神となる
796: 01/12(日)00:12 ID:JpkEuoVL(1) AAS
おまけで貰ったので超短いから全部はムリっす
一節になってしまう…
とりあえず頑張ってみる
ダメなら暖かくなった頃スレ民から買うので増やしておいてちょ
797: 01/13(月)08:14 ID:OZFY1TDI(1) AAS
>>791
1
798: 01/18(土)15:16 ID:VPf+1/Ee(1) AAS
「マツモ?マツバ?ミリオフィラム」
と書いてあった水草を選んだんだけど
この草はマツモと考えていいのですかね?
799: 01/19(日)06:57 ID:2khP5X0r(1) AAS
はいいいですよ
800: 01/19(日)08:48 ID:hy8xy5v8(1) AAS
壁面にこびりついてた大量の苔を取ったらおとなくしてしてたマツモがまた暴れ始めた
801: 01/19(日)10:50 ID:Cs3gTfsJ(1) AAS
神の怒りに触れてしまったか……。
802: 01/19(日)13:28 ID:yT3nw9wM(1) AAS
荒ぶるマシモ神…
803: 01/19(日)18:48 ID:LUNlp5X8(1) AAS
なんか全然伸びない カットした直後だけ伸びて後は細く茶色くなってく
普通の水草もだけど とりあえず育つ、と綺麗に育つは全然違うなぁ…
804: 01/19(日)20:57 ID:MD3NxbHI(1) AAS
水質浄化に使ったマツモをアメザリに食べさせる
アメザリの排泄物を栄養に、他の水草を栽培
水草は用途も多様で販売もできるし
アメザリも食えるからお得
805: 01/21(火)20:22 ID:+GW/MziY(1) AAS
とんでもないことになるぞ
806(1): 01/21(火)21:34 ID:HdxySqPe(1) AAS
どうなるの?
ザリもマツも爆増して部屋中マツモザリだらけになるとか
807: 01/26(日)12:35 ID:v398SGlb(1) AAS
>>806
805みたいなのはバカだから誤読してるので、ちゃんと介護してあげないとダメ
808: 01/26(日)23:21 ID:isCtxNup(1) AAS
803さん苦労しているみたいだけど、うちもマツモとクローバーだけうまく増えない
コケたりは別として、とけたり、切れたり
赤玉鉢植えで、水温室内無加温16℃程度です冬は
809: 01/27(月)00:00 ID:FvNThmYO(1) AAS
水道水の硬度の問題かな?
810: 01/27(月)04:06 ID:spNQVdLP(1) AAS
マツモは硬度が高くても(TDS150の水垢だらけの水)屋外なら爆増してる
水温30℃の夏場はメダカ容器で手に負えないレベルで増えたから、増えた分を金魚の硝酸塩消化とおやつにして、苔予防とクリアウォーターを維持してた
それでも余ったから庭に捨ててたけど
秋に17-18℃でスイッチオフになって増殖止まって、金魚には食い尽くされた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.152s*