[過去ログ] ∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人112匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(5): (ワッチョイ de20-WGae) 2022/03/27(日)17:33 ID:/sN+EjaY0(1) AAS
見極めが付くならいいんだけど、つかないから問題になるわけだよね
一番怖いのは「本当は病気だったのに様子を見たことで悪化して手遅れになること」なので
だったら体力のあるうちに薬浴させちまった方がいいと個人的には思ってるし、うちのベタにもそうしてる

よくここで、なんともないのに薬浴させるのはベタへの虐待って言う意見見るけど
そのベタを見てない人間が、いやこれは自切りで病気じゃないとか言える立場でもないしな
一番見てる飼い主が判断付かないなら、病気の疑いありで行動するのが安全策だと思う
充血は尾ぐされのケースもあるんやで
39
(1): (ワッチョイ 0933-480b) 2022/03/27(日)20:13 ID:H57oL9YG0(3/3) AAS
>>37
> 一番見てる飼い主が判断付かないなら、病気の疑いありで行動するのが安全策だと思う

ほんとにこれ
何事も早め早めの方が結果的にベタにとっても良いと思う
どうしようかとあれこれ心配して迷う間はホントにメンタル削られてこっちの精神衛生上にも悪いしね
どうしても薬が怖いならとりあえず隔離して塩浴、様子をさらに注意深く観察する期間を作るとか。

お迎えしてすぐにヒレに充血?点?が出てきたからあわててGFG顆粒薬浴したらなーんも変化なくて、結果的にただの赤いマーブル模様だったっていう事あったけど半年経つ今でもピンピンしてるよ
631: (ワッチョイ 7f20-jbqp) 2022/06/27(月)08:56 ID:/IsBal2c0(1) AAS
>>37
このキャラは人権だ!引かないやつはなんやねん無視せんでもええやんけ……
677: (ワッチョイ 7f20-a+nW) 2022/06/27(月)09:12 ID:uCb5kLvs0(1) AAS
>>37
厚労省のサイト見てきたのはまずかたぁたな
738: (ワッチョイ 7f20-jT4v) 2022/06/27(月)09:31 ID:0fWjxXb60(1) AAS
>>37
もう勢いなくなってきたね…
759: (ワッチョイ 7f20-T9p1) 2022/06/27(月)09:36 ID:uRTTHNyt0(1) AAS
>>37
勉強してるフリしてる奴は意外と多い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s