[過去ログ] Samsung Galaxy S III 国際版 Part8 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/05/18(金)16:31 ID:DUPqUjrN(1/2) AAS
■ スペック
型番: GT-I9300
OS: Android 4.0 Ice Cream Sandwich
CPU: Samsung Exynos 4412 (Cortex-A9) Quad-core 1.4GHz
GPU: Mali-400 (440MHz Overclock)
RAM: 1
ROM: 16GB or 32GB or 64GB
サイズ: 136.6×70.6×8.6mm
重量: 133g
ディスプレイ: 4.8インチ Super AMOLED Plus HD マルチタッチ 静電容量式
省19
2: 2012/05/18(金)16:32 ID:DUPqUjrN(2/2) AAS
Blue
画像リンク[png]:www.samsung.com
画像リンク[png]:www.samsung.com
画像リンク[png]:www.samsung.com
画像リンク[png]:www.samsung.com
画像リンク[png]:www.samsung.com

White
画像リンク[png]:www.samsung.com
画像リンク[png]:www.samsung.com
画像リンク[png]:www.samsung.com
省2
63
(1): 2012/05/23(水)09:58 ID:oh6wFC0I(2/4) AAS
勿論、動画のハードウェアデコード機能やSoC内の細かな電力制御によって変わってくる
しかし、S4の優位点としては非同期型デュアルコアと統合化されたモデムぐらいしかない
それも他社と同等の製造プロセスにあったS3世代では消費電力に大きな差は無かった

一方、リーク電流は以下の図のようにPoly-Si/Sionのまま微細化すると100倍近く増える
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
この差を取り戻せる程の省電力性がS4にあるとは思えない

また、動画のハードウェアデコードの対応コーデックもExynosの方が多くこの点も劣る

実際にgsmarenaでの計測結果でもGalaxyS3は大型ディスプレイを採用しながら駆動時間が長い
一方、S4を搭載したHTC ONE Sは新世代アーキテクチャとしてはぱっとしない結果に終わっているし
クアルコムが公表しているほどの省電力性能は確認出来ない
112
(3): 2012/05/26(土)08:11 ID:UhP3E9z1(1) AAS
Galaxy S III LTEの韓国モデルはグローバルモデルとデザインが違う?

画像リンク[jpg]:juggly.cn
韓国で発売されるGalaxy S IIIのLTE対応版とされてる画像が
オーストラリアの携帯通販ショップ MobiCityで公開されていたそうです。

上図右がその韓国モデルとされる端末の画像。
左のグローバルモデルやドコモモ版とカラーリングやボタン構成、
フレームの付き方は似ているものの、
メーカーロゴがないことやより角ばったデザインが採用されているなどの違いが見られます。

韓国で発売されるGalaxy S IIIのLTE版は韓国以外では発売されない
クアッドコアプロセッサ+2GB RAMを搭載すると噂されているので、
省3
143
(1): 2012/05/29(火)12:23 ID:bYRDxc9C(3/3) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
笑ってくれてもいいよ・・・
217: 2012/06/04(月)22:54 ID:NKcuZ3ut(1) AAS
Metallic Blueキター!
画像リンク[png]:lh5.ggpht.com
258
(1): 2012/06/08(金)17:33 ID:MOVWQgmX(1/3) AAS
>>257
俺はここの焼いてrootedにした
外部リンク[php]:forum.xda-developers.com

んでこうなった。元のベースバンドはなんだったか確認してないわw
画像リンク[png]:i.imgur.com
309
(1): 2012/06/11(月)21:02 ID:5U8IWNFU(3/5) AAS
一応記念で
画像リンク[png]:i.imgur.com
351
(1): 2012/06/13(水)13:55 ID:f4wgC0pK(1/3) AAS
俺の
画像リンク[png]:i.imgur.com
375
(1): 2012/06/15(金)14:29 ID:dOTHNGBF(1/2) AAS
Omega&franco
体感はデフォROMとあまり変わらないような...
画像リンク[png]:i.imgur.com
380
(1): 2012/06/15(金)17:44 ID:dOTHNGBF(2/2) AAS
>>378
4.1なんでご覧の通りだよ。5.0からXXALF2だね
しかし落とすに時間かかるな
画像リンク[png]:i.imgur.com
382: 2012/06/15(金)20:00 ID:cXczsE4A(3/3) AAS
とりあえずこれにしてみました。
画像リンク[png]:i.imgur.com
727
(1): 2012/07/18(水)09:35 ID:rRT16N71(1/2) AAS
JB仕様
画像リンク[png]:i.imgur.com
784: 2012/07/27(金)23:47 ID:dSF7LNjI(1) AAS
AA省
785
(2): 2012/07/27(金)23:58 ID:o3evAvaR(1) AAS
Paranoidはそこそこ安定してるね
画像リンク[png]:i.imgur.com
830: 2012/08/27(月)17:38 ID:NlkY/Qf1(1) AAS
株価下がっちゃったね、偽iPhoneユーザーにとっては関係ない話だけど、株価下がっちゃったね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
840: 2012/09/11(火)12:42 ID:xqAMkUzU(4/4) AAS
>>838
神レスサンクス!
意外と簡単な作りしてるね
これだったら余裕でした

まだまだ掘れそうなんで頑張ります
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
949
(2): 2013/01/28(月)22:39 ID:FzmUDVRY(1) AAS
産地国住み。注文していたQiカードと充電台が届いた

カードの厚さは1.3mmあり裏蓋が膨らむ
S3を5枚(4枚は贈答用)Note2は1枚買った。自分用は最薄を選択するつもりがどれも同じ

充電速度は遅い。充電台の性能に関係するかもしれないが
S3で18%/hr、Note2は12%/hr程度で純正アダプタ充電に比べ1/3位

充電中
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
裏蓋の膨らみ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*