抗生物質アレルギー (455レス)
1-

436: 2019/10/29(火)09:56 ID:bn3y/Bfc(1) AAS
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
2chスレ:psy
437: 2019/11/20(水)16:04 ID:W1L77TLS(1/2) AAS
>435
科学的な研究とかやったほうがいいよね

抗菌薬である特定の菌が死んだあとに出る内毒素等でアレルギー反応が出ているのではないかとか
反応が出る人でない人の違いは何かとか
438: 2019/11/20(水)16:08 ID:W1L77TLS(2/2) AAS
>424
菌交代が起きたのかもしれない
悪臭は嫌気性菌が発生させるんだと  あと抗菌薬が効かないカンジダ等の真菌
一般的に処方されている抗菌薬は嫌気性菌をカバーしているものは少ないし
抗真菌薬はほとんど処方なんかされないだろう
439: 2020/07/13(月)13:33 ID:dAO81TsY(1) AAS
皮膚真菌症もしくはグラム陽性菌で炎症なのでミノマイシン飲み開始
なんか副作用の恐怖で既に気持ち悪い まだ50mg一個目数分だ
オオサカ堂のレビュー見る限りそんなエグイ副作用もないようだが…めまいや頭痛ってのが出るらしくて嫌すぎ
下痢る副作用とかもあるらしいな
こればっかは飲んで数日しないと分からんだろーが
そもそもこれで皮膚炎の色素沈着系が改善すんのかは賭けではあるがな
真菌塗り薬は効いて来てるから菌が悪さしてるのはほぼ確実だからここでがんばって一気に根治を目指したい
10年来汚い肌で諦めてたからな〜
440: 2020/07/13(月)16:33 ID:VWlvyPWy(1/2) AAS
ふーむ血中濃度ピークの頃になんか脱力感がなくもない気が…まー多分気のせいだがな
副作用に怯えて精神が弱ってるとそーなるだけ
まあ数日何ともなきゃ副作用は出ないと見ていいだろ
441: 2020/07/13(月)19:43 ID:VWlvyPWy(2/2) AAS
でも異様に眠気が来たなー
やっぱちょっとなんかあるかもだな
一日二錠だから夜飲むには問題ねーが昼間のは考え物だな
ま、効果が出ないのが一番キツい事だが
2000円が無駄になって耐性菌体質になるかもだしな
442: 2020/07/14(火)12:42 ID:1EngK67J(1) AAS
フームやっぱ飲むとなんか脱力感があるな〜
明らかにプラセボでなく実際に手の力が抜ける感じが…体もなんかフラっと来るね〜
カゼひいたときの力の抜け方?に近いよーな…
まあ副作用と思ってるからそーなんだろーけど雨続きで引き籠ってるから悪いのもありそー
443: 2020/07/21(火)12:10 ID:L76Ez6I1(1) AAS
まー1週間でこれといった副作用もないな
やっぱ低用量だと安全安心だな
気持ちニゾラールだけの時より肌の汚いのが消退傾向が強い気が…
まーこれも1か月で1cm程度しか進まん気の長い話だからあと半年くらいせんとどこまで治るか分からん
444: 2020/08/02(日)13:03 ID:Bli5tpiS(1) AAS
ふーむ風邪引いたりなんか副作用なのかなと思ったり
関係ないはずだがなー体内菌叢が変化し体力が落ちたりすんのか?あと皮膚も弱くなった気がせんでもないし
ごく小さな掻き傷が異常に広範囲に影響してたり
今日も飲んだら前庭毒性が出てなくもないなー
最近飲んだら頭に来るのは風邪の後遺症なだけか
とにかく残りも10日程度だしまー気にせずアカミン50ボトル1本いっとくだけだがな
飲み終わって1か月後皮膚に消退が停滞したらまた1本追加で飲んでみるか
2か月なら耐性菌も心配するほどじゃない
445: 2020/08/19(水)13:43 ID:aGFK/gAn(1) AAS
ウ〜ム今日で59錠いったし明日で終わりだが
後半は1日1錠だけにして日数伸ばした
40日くらい治療の長さ要るぽかったしな
なんか肌の色素沈着というか炎症もあまり劇的な効果はなかったな〜
塗り薬だけでも後退してた感じだし…ただ今まで長年変化なかったトコが沈着も後退しはじめた感もなきにしもあらずだしな〜
どーなんだろーなって感じ…極めて微妙
他にゃ歯垢が減ったという副次作用も出てるな
こんなんは数日もしたらまた元に戻るんだろーがな

あー断薬期間で肌の治りが止まるよーならまた1本いってみっかな?数か月おいてな
むしろもうハイドロキノンとかトレチノインでメラニンに作用させなきゃ駄目かもな〜
446: 2020/09/02(水)10:02 ID:/aIewhAd(1) AAS
Nアセチルシステイン併用でバイオフィルム分解されて抗菌薬が届いて抗菌力上昇 
ドラッグストアに売っているLシステインでもだいたい効果は同じらしい

ココナッツオイルも有効
447: 2020/09/02(水)16:05 ID:M4sv8T5x(1) AAS
たった一つ、一種類の抗生物質を飲むだけで熱出て呼吸困難になってリンパや顔腫れたりするから大変
合うの探しがてら色々処方されるけど種類によって副作用も多々様々、でも飲まないわけにもいかないから本当にきつい
448: 2020/09/06(日)09:45 ID:GD1b8U6W(1) AAS
>>418
>症状は発疹だけど、ペニシリンに至っては頭の先から爪先まで、ピンクのブツブツだらけに。
>発疹できすぎて全身の皮膚が熱まで持つ始末。

薬も症状も全く一緒だ。手のひらまで出る蕁麻疹って初めて体験した
抗アレルギー薬出されて飲み始めだけど引くまで何日かかるのやら
コロナマスク&メガネ&長袖でギリギリ自宅籠りする食糧買いに行けるレベル
449: 2020/09/07(月)21:44 ID:q3gaVDAX(1) AAS
体の中心部から遠いところから、というか手のひらから発疹が段々薄くなる感じ
肘膝から先と顔は半分くらいに赤みが引いたけど二の腕と太腿と胸腹はまだ7割
重度のアトピーとかでこのくらいの人は居そうだが半袖はまだ無理
450: 2020/10/28(水)10:22 ID:m5eaM9Dt(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
451: 2020/11/08(日)10:32 ID:JhFQG8bk(1) AAS
薬飲み終わった後でもなるとは知らなかった
原因の抗生剤を調べるとほとんど似た構造の他の薬とか同系統の薬とか色々不安になることばかり
無知のままよりは良いんだろうけど市販薬飲むのもおっかなびっくりだわ
薬疹おさまって薄茶くなってるのに皮膚が弱ってるのかコタツに入ると痒みと赤みぶり返すのが地味〜につらいな
452: 2022/03/13(日)15:40 ID:dFHQQNW6(1) AAS
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして病院と薬剤師ら3人が書類送検されました。
書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに40代の薬剤助手の
3人です。厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを誤って消去したことで
在庫の数が分からなくなったということです。虚偽の記載は16品目で、在庫数が100個以上ずれている
ものもありました。薬剤師らはいずれも容疑を認めています。
外部リンク:www.dailymotion.com
453: 2022/07/07(木)05:02 ID:4q7cqWxa(1) AAS
抗生物質の影響で内臓数値悪くなるのをデブのせいだから食事改善しろって言う医者いるけどデブも病気の方でデブっとるんよ
あと食事内容は極めて健康的なんよ
454: 2023/04/23(日)04:37 ID:fs0EvNf1(1) AAS
歯医者で出されたアジスロマイシンが3日分
1日飲んだだけで胃痛下痢で具合が悪くなり寝込んだら2日目飲む前に朝になったw
455: 2023/09/09(土)10:55 ID:5BpXBCd7(1) AAS
教育 ヴィランの言い分
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.157s*