[過去ログ] 【FUK】福岡空港を語る14★【Fukuoka】板付イタヅケ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(2): 2023/04/13(木)21:00:30.95 ID:7Qq7fk5e0(2/2) AAS
俺ならラーメン滑走路で豚骨ラーメン食べる時間を考えるな。
だけど滑走路なのに90度曲がっているんだろう?
191(1): 2023/04/28(金)11:22:20.95 ID:cn1Jkrgv0(1) AAS
よりによって GW初日に8:20のJAL304に乗るんだけど検査前混みそう?
222(1): 2023/05/30(火)16:56:58.95 ID:iG38EiHJ0(1) AAS
どういう経路の時に吉塚駅上空を飛ぶのか?
479(2): 2023/11/11(土)20:47:05.95 ID:WXN/9/tJ0(1) AAS
第一空港が既に溢れているのだから福岡には需要はあるし今後も増え続けるがそれを担える第二、第三空港がない
北九州と佐賀空港の貧弱アクセスでは第二、第三空港にはなれていない
佐賀か北九州に新幹線通して格安にするか、新空港作るしかない
510: 2023/11/15(水)19:43:54.95 ID:S7KVLtF90(1) AAS
福岡空港、国際線に搭乗橋増設 ターミナルから直接機内へ、北側コンコース延伸
外部リンク:news.yahoo.co.jp
696: 2024/02/01(木)01:33:02.95 ID:iy0WRzGr0(1) AAS
>>693
関西空港それで無駄に地べたを這うてピーチがいつも遅延してんだが
710: 2024/02/09(金)10:25:14.95 ID:zJBeRaDC0(1/4) AAS
>>705
需要が多すぎるんだよ。
街に近い、航空運賃が安いで、飛行機に乗らなくてもいい人が福岡空港から飛行機に乗ってる。
ソースは俺。
大阪から北九州八幡に帰省するに、いつも飛行機、たまにフェリー。
新大阪〜小倉の新幹線はいつも1万3千円くらいかいかかるけど、ピーチの飛行機なら安いと関西空港〜福岡空港だと4000円くらい。
バスに20分乗って黒崎へ行って20分待って黒崎から小倉まで30分電車に乗るのも、街外のが実家すぐそばの高速バス停から1時間かけて
天神まで行って地下鉄で10分かからん福岡空港へ行くのもさして変わらん。
新幹線安ければ新幹線で行くよ。
フランスのTGVで新大阪〜博多と同じくらいの距離と言うとパリからマルセイユで、早期購入割引使えば一番速い種類の列車で22ユーロだろ。
省2
961(1): 03/17(月)03:34:01.95 ID:DxlroioE0(1/2) AAS
>>958
夕方着いて翌朝の便に乗継ぐ人とかの需要は無いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s