[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2017/08/06(日)20:38:39.61 ID:XWvPWJRR0(3/4) AAS
じゃあ新千歳はなしで。
228: 2017/08/30(水)18:14:31.61 ID:CTadfEE70(1) AAS
首都圏というエリアで見れば
羽田への対抗上、成田がLCCを呼び込みやすい環境を作ろうと
専用ターミナルを造るのは分からないでも無い
関西というエリアで見れば、関空は国際線を独占して来ているので
同一エリアの伊丹や神戸との競合を気にする必要は無かったが
しかし、羽田や成田といった他エリアとの対抗上必要な措置だったんだろうね
もっとも、LCCターミナルの恩恵を受けられている航空会社は限られているし
特段のLCC優遇策をやった結果、関空の競争力が付いたという訳でも無い
単に関西で降りられるのが関空だけという話
LCCとの関係は色々と難しいね 悪貨は良貨を駆逐するという言葉もある
245: 2017/09/01(金)18:52:13.61 ID:VBW5ZQYW0(1) AAS
昨夜スカイマークを利用しましたが、神戸空港の夜景、真下に明石海峡大橋も見れて
いい思い出になりました。
249(2): 2017/09/03(日)07:49:06.61 ID:O1iQ39nu0(1) AAS
本来、関空に配置する予定だった人員 予算を
神戸空港に回してくれれば良いだけだよね
そこまで難しい問題とは思えないけど
・税関(Customs)
・出入国管理(Immigration)
・検疫(Quarantine)
重要港湾を抱えている街だからか、こういう芸当も出来る訳だし
玄関口が海だけでなく、空も追加されるだけ
神戸・天津経済貿易連絡事務所 » Blog Archive » クルーズ港
外部リンク:www.tj-kobe.org
省6
354: 2017/09/26(火)18:34:45.61 ID:mJBLKx8T0(1) AAS
商業施設の増強以外はスポット増とか具体的な投資の話は無さそうだね。
363: 2017/09/26(火)23:37:14.61 ID:LOEyZlf/0(6/6) AAS
運営開始から半年と見るか
契約締結から1年と見るか
どちらにせよ、早くて2019年4月には望ましい状況が実現しそうだね
運用時間の拡大 国際線解禁は、主に国交省と話を付ける必要があるだろうけど
政商オリックスの本領に期待しておこう
410: 2017/09/30(土)15:47:13.61 ID:4hXrQ5B70(2/2) AAS
>>408
メイン顧客、海保やろ。ヘリ基地と船基地と近くやないと。
453: 2017/11/20(月)18:45:51.61 ID:yjjg032e0(2/2) AAS
15分というのは最短での話だけど
新神戸駅から神戸空港までが約9km
Googleのルート検索なら渋滞無しで17分
島内の信号と車線の設定次第なら問題ないと思う
仮に15分以上掛かるとしても
地下鉄やライナーの乗り換えの手間を考えれば
有効な交通手段だと思う
661(1): 2018/01/02(火)18:04:18.61 ID:ka3YQjkf0(3/6) AAS
維新にすがり付く神戸厨wwwwww
735: 2018/01/07(日)15:20:17.61 ID:j5i8Hnyf0(4/8) AAS
近大と言ってたのは村岡マンセのナマポ男や(^O^)
777: 2018/01/13(土)23:46:12.61 ID:Bz65GdLq0(5/6) AAS
今後、滑走路4本の大連の新空港が今年開港予定、
そして来年の7月に滑走路7本プラス増設予定1本の北京の新空港と
さらに20年までに成都、厦門、青島の新空港が開港予定になっているだけではなく
香港、仁川、シンガポール・チャンギが拡張で
関空の発着枠では全く処理できないのは明白の状況なんだが
904: 2018/02/04(日)18:09:08.61 ID:4iYUQtW30(1) AAS
>>898
「神戸空港と都心・三宮を結ぶ唯一の公共交通機関の「ポートライナー」は…」
から先をコピペしてくれw
三宮バス停は昔のK-CAT行き乗り場にせんとな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*