[過去ログ] 【JAL】日本航空JL049便【JGC】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2013/04/21(日)16:12:57.39 ID:BbMueVIc0(1/2) AAS
>>87
日系の航空会社がブラジルまで飛んだほうがいいでしょ。ANAでもいいけど。
政治的にね。政府機関は必ずJLかNHの便を使うべしと・・・
日本−リマ直行飛ばすなら777-200LRいるな・・・・他で使い道がない機材増やして
どうすんだという気がするが・・・・787-9とかでもムリでしょ。
255(1): 2013/05/01(水)23:36:02.39 ID:XpC81S930(1) AAS
>>249
かつてジャンボが飛んでいても搭乗率がどうだったかが問題。
ただ国内線からの乗り継ぎが東京・関西より短い時間で済む点から、
地方空港からの乗り継ぎ客で搭乗率が高い可能性はあるかな。
393: 2013/05/07(火)23:28:00.39 ID:4toAf18T0(1) AAS
>>387
経営破綻のときにJEXはパイロット自社養成計画を中断した。当時の訓練生は客室乗務員として雇用継続。
JALパイロットが減れば訓練再開、自社養成パイロットが増える。
532: 2013/05/16(木)01:25:51.39 ID:MIc5unl60(1) AAS
長距離路線は一旦就航すると、客が減る季節だからって小型機にできるわけじゃないから、
季節変動の大きいところは手を出しにくい。
もし737が12,000kmぐらい飛べたら、上に出てるようなところは就航しても採算合いそう。
562: 2013/05/17(金)08:31:56.39 ID:wsscXvM60(1) AAS
何ファビョってんだこいつ
588: 2013/05/19(日)03:13:34.39 ID:lb/YVl5X0(2/2) AAS
なぁんだ、
なら厳しい逆風は変わらない、てことね。
ただ、この間の総理の外遊について行った随行機はJALの777だったよね。
まぁ皇太子御夫妻のオランダと重なって政府専用機の予備機が無かったという事情はありますが、、、
750(1): 2013/05/31(金)00:30:00.39 ID:ja8K+KE50(1/2) AAS
まさか、リクライナーが国内ファーストになる、なんて事はないよなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*