[過去ログ] 【JAL】50000FOP修行スレ JL008便【JGC】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225
(6): 2010/09/22(水)16:06 ID:RUlbjY+d0(1/2) AAS
初めて修行するつもりです。
羽田−那覇−羽田という経路で、那覇に着陸してから、羽田に戻る便まで1時間しか時間がありません。
こういう場合には初めから羽田で那覇−羽田もチェックインして搭乗券を発券するべきなのでしょうか?
ご教授ください
226: 2010/09/22(水)17:55 ID:+UFWa0S+O携(1/3) AAS
>>225
釣り?
釣りじゃなければ乗ろうとしている便名を出してみるといいアドバイスがあるかもね。
227
(1): 2010/09/22(水)18:20 ID:cKcNEXtg0(1/2) AAS
>>225
釣りにしては餌が小さいかもw

那覇へ着いたら真っ先に1階隅の空港食堂へ行き
「あいちゃん」に挨拶するのが僧の暗黙のルール
折り返しに1時間もあれば充分余裕はある
繁忙時IC決済はお手間を掛けるので現金で食券買う事
あとサービス紅茶はカウンターに置いてあるJAGの中だ
231: 2010/09/22(水)20:03 ID:Z0eh297+0(1) AAS
>>225
HNDでチェックインする時カウンターで聞いてみれ。GHがご丁寧に対応してくれるかも。

しかし1時間っつうことはキャビンクルー同じじゃねえの?
235: 2010/09/22(水)23:02 ID:9vwIgqNB0(1) AAS
>>225
1時間もあれば十分だろ
238: 2010/09/23(木)09:47 ID:T1Z5CaWr0(1) AAS
>>225
「修行僧ですっ!」っていう名札を胸につけとくのを忘れるんじゃねえぞ
239
(1): 2010/09/23(木)10:50 ID:ZWX2dD3R0(1) AAS
>>225
マジレスすれば、その時間なら余裕かと思います。
修行時代、沖縄発海外(NRT・KIX・NGO経由)の乗継を40分前後でやってました。
当然、那覇空港カウンターで国際線としてのチェックインを改めて行う訳ですが、そんなに
バタバタした記憶はないです(預け荷物は最初の出発空港からNRT等まで預ける)
沖縄折り返し(羽田発)でその時間なら同一機材(含クルー)の可能性、高
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*