[過去ログ] sage強要撲滅委員会 Part16 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(1): 2006/08/12(土)00:09 ID:DwFZX5Mb(1/20) AAS
>>191
お粗末なのは、
本人でなければ絶対に証明できない「管理人の本心」なんてものを証明せよと言うキミの主張だと思うよ

ひろゆきが本心でどう思っているかはともかく、
実際に今現在実装されているのは、
「自分の意志でsageるか、自分の意志でsageチェックの入った専ブラを使わない限り、書き込みは常にageになる」
という仕様なわけ
こんなハッキリした、誰の目にも明らかな根拠はないよ
それを覆すつもりなら、同等の根拠を持ってこなくちゃね

絶対に証明不可能な「管理人の本心」なんてものを持ち出すんじゃなしに
197: 2006/08/12(土)00:10 ID:DwFZX5Mb(2/20) AAS
>>195
>>196

あるわけないじゃん、そんなソース
正気で言ってんの?
199: 2006/08/12(土)00:21 ID:DwFZX5Mb(3/20) AAS
> デフォルトだとかは形じゃなく、周りの考え方によって決まるもんだよ?
それはマジで初耳だww
どうりで話がかみ合わないわけだw
203
(1): 2006/08/12(土)00:32 ID:DwFZX5Mb(4/20) AAS
いや、デフォルトは間違いなくage
これは議論の余地がない

念のため一つだけ確認させてもらうけど、
デフォルト(初期設定)とデファクトスタンダード(事実上の標準)を混同してないよね?
これならば「周りの考え方によって決まる」という文も意味が通るんだけど
206: 2006/08/12(土)00:40 ID:DwFZX5Mb(5/20) AAS
そうとでも考えなきゃオレの頭がおかしくなりそうなんだよw
初期設定は誰がどう見てもageだろ?
これは立場や考え方によって変わるものではないはず

「目に見えるものが真実とは限らない」とか、哲学的なこと言い出すなら別だけどw
211
(1): 2006/08/12(土)04:00 ID:DwFZX5Mb(6/20) AAS
外部リンク[html]:e-words.jp

デフォルト 【default】
読み方 : デフォルト

 利用者が何も操作や設定を行なわなかった際に使用される、あらかじめ組み込まれた設定値。「初期設定」「既定値」などもほぼ同義。

 ハードウェアやソフトウェアは、稼動させる前に利用者が利用方法や環境に合わせて様々な設定を行なう必要があることが多い。
 このとき、細かい設定値やめったに使わない設定値までいちいち入力しなければ稼動しないというのは面倒なので、
 典型的な利用環境を想定してあらかじめ適切な値を組み込んでおくのが一般的である。これをデフォルト値とかデフォルト設定という。

 「default」とは「欠席」「(義務などの)不履行」「棄権」といった意味の英単語で、
 「ユーザが設定を行なわない」という意味から転じて、そのような場合に使われる設定値のことを指すようになったものと思われる。
省9
212: 2006/08/12(土)04:06 ID:DwFZX5Mb(7/20) AAS
しゃーない、自分で辞書も引けない厨房のために日本語で書くか

「2ch(にちゃんねる)の初期設定では、書き込みはage(あげ)で行われるように設定されている」

異論あるヤツいる?
214
(1): 2006/08/12(土)04:40 ID:DwFZX5Mb(8/20) AAS
どこに異論があるの?
おせーておせーて
216: 2006/08/12(土)04:53 ID:DwFZX5Mb(9/20) AAS
なんだ、ビックリさせんなよw
218: 2006/08/12(土)08:15 ID:DwFZX5Mb(10/20) AAS
> デフォルトだかの概念を出した>>161は標準の意でデフォルトと発言したんでしょ
これこそエスパーでしょw

> sage進行でのsage強要は悪だと主張したり、
> ルールを破ることを肯定化したりする際に初期設定を根拠にすること自体が間違ってる
そんなこと主張してないよ
sage強要厨が好んで口にする「2ch(○○板)ではsageがデフォ」への反論として述べただけ
>>161もそのように主張してるよね
219: 2006/08/12(土)08:18 ID:DwFZX5Mb(11/20) AAS
あと、揚げ足を取ったんじゃなくて間違いを指摘したつもりなので悪しからず
それとも、デフォルトとは「標準」という意味で使われるのが一般的であって「初期設定」という意味で使われることは少ない、
とでも主張する?
221: 2006/08/12(土)09:01 ID:DwFZX5Mb(12/20) AAS
> じゃあその「sageがデフォ」は誰が発言したのよ?デファクトスタンダードの意味で言ったんじゃないの?
誰が、なんて質問に答えられるわけがなかろう
相手がどんなつもりで言ったかなんてのもわからん
言葉通りに解釈して反論するしかないだろう

「sageがデファクトスタンダード」なら、反論するつもりも反論する意味もない

> なら>>184で、sageデフォが証明されない限りは好きにやらせてもらうって言うのはなんなのだろうか?
> デフォかデフォじゃないかの概念で、ルール破りや突撃の正当化の根拠にはできないということに、異論はないんでしょ?
> それが何故にsageデフォが証明できない時点で好きにできるとかになっちゃうのよ?

今まで何人ものsage厨が「sageがデフォなんだからsageろ」と主張してきた
つまり、デフォであるか否かがage/sageを強要する根拠になると主張しているのはsage厨の側なのよ
省3
225: 2006/08/12(土)10:36 ID:DwFZX5Mb(13/20) AAS
「突撃」が正当な行為でないと主張してるのはキミらだけなのよね
過去の幾度かの通報例から、運営がそうは思っていないのは明らかなの
つまり、オレたちの行為が正当なものではないという証明責任はキミらにあるってことだね

あと、何度も言ってるけどスレッドのルールはルールと呼べる代物じゃないから
227: 2006/08/12(土)11:06 ID:DwFZX5Mb(14/20) AAS
ageカキコ→不当な行為
sage強要→正当な行為
sage強要への反論→不当な行為

オレがageカキコを止めて、「突撃」も止めざるを得ないのは、この3つが同時に満たされた場合だけ
でもありえないでしょ、そんな不思議なことw
241: 2006/08/12(土)19:30 ID:DwFZX5Mb(15/20) AAS
>>229
キミらこそ、sage厨なのか自称被害者なのかハッキリしてくんないかな?
sage厨か?って訊くと、いや違う
どこで被害に遭ったんだ?って訊いても答えたのは角煮の一人だけ
で、キミはどっち?

> だから、sage強要が正しいか、君らが正しいかは住人たちによるものではないのかね?
なるほど、一理あるね
んじゃキミら邪魔だから出てってくれる?

> その前にsage強要が悪であることを証明してくれ、運営なしで。
それはsage厨がageカキコが不当な行為だと証明するのが先だね
省1
249: 2006/08/12(土)22:27 ID:DwFZX5Mb(16/20) AAS
>>244
> sage厨だったら聞く耳もたないとかやめてね
キミがsage厨だったら、少なくとも「オマエらとsage厨が議論してる所為で迷惑してる」という主張に説得力はなくなるね
オレが正しいから、という理由ではなしに

> ちなみに俺はちょっと前にVIP板についての議論スレに足を運んだついでに見つけて入ったタダの通りすがりだけど
いつまで通りすがってんだよww
んじゃキミ自身はsage強要する意思もないし、sage強要厨VS自称自由派の犠牲者でもない、ということでOK?

> 被害者じゃなかったら反対しちゃいけないとか言っちゃうわけ?
いやいや、まさか
そう主張してるのは自称被害者
省6
251: 2006/08/12(土)22:31 ID:DwFZX5Mb(17/20) AAS
>>244
sage強要も、それに対するオレたちの行為も、更にオレたちの「突撃」に対するキミの批判も、
相手の行動が正当なものではないという主観によって成り立っている
つまりsage強要厨が「sage強要は正当な行為である」という根拠を示すことによって、
この不毛な連鎖はいとも簡単に断ち切られるわけ

キミに質問だけど、
「キミは何の根拠があってオレたちの行動にケチつけてるの?」
って訊かれたら、何て答える?
253: 2006/08/12(土)22:33 ID:DwFZX5Mb(18/20) AAS
>>250
仮にそいつがsageてたら腹は立たないの?
それともageてることによってウザさが増幅されるということ?
だとしたらそれはどうしてなんだろう?率直に疑問
259: 2006/08/12(土)23:44 ID:DwFZX5Mb(19/20) AAS
>>257
> sage進行のルールが正しいかどうかを議論するために、反発する人がどれだけいるかってのが重要になるわけで
なんでそこが重要なのかわからない
このスレの「突撃」に参加してた人間なんてせいぜい数人だろうし

> 本来こない人間
キミも同じような経緯でここに来たんだよね?>>244でそう書いてるよね?
キミのその行動は、このスレの住人にとって迷惑なことなの?
その自覚があるということ?

> 人様のスレに突撃する以上は、sage進行以上に綿密な議論が必要だ。
「人様のスレ」って何ですか?
省9
260: 2006/08/12(土)23:47 ID:DwFZX5Mb(20/20) AAS
>>258
相手がどういう立場でものを言ってるかによって、
その主張に説得力があるか否かが左右されるケースもあるんだから当然でしょ
それを明らかに出来ないという方がおかしいよね

曖昧なままにしておいた方が色んな立場で批判できるから楽だってのはわかるんだけどね
sage厨として論破されたら次は被害者
被害者として言葉に詰まったら次は通りすがり
ってな感じでw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s