[過去ログ] 天理教社会学研究所 カインを 糾す。 (442レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 18です 2017/03/11(土)12:34:29.04 ID:+RmHnLsi9(1/2) AAS
AA省
138: 神之内分場所M 2018/09/09(日)11:10:23.04 ID:I1XE2Nb1D(2/2) AAS
教祖百年祭の諭達の中に「百と言う字の心は白紙に戻り一より始めるを言う」と言う下りがありました。
この言葉も神が言わせて有るのでしょう。
何を白紙に、天理本部を白紙に、神之内分場所を一より始めるという事です。今考えれば天理本部の末期が見えてました。
大教会長、教会長の自殺。或いは教会長の強盗など。世間で言う人の良い人がやってます。あの当時東西礼拝場建設で、多くの金を集めましたからね。そのご苦労もあったのでしょう。
あの神殿、本当に必要だったのでしょうか。
路銀のさづけとは、道の路銀と言って、旅に出る時に持って行くお金です。路銀は時と共に減って行きます。百年祭で切れご守護が無いのです。
次は末代のさづけです。
169: 神之打分場所M 2018/12/09(日)09:15:34.04 ID:SSXMcCE41(1/2) AAS
前の文章ネットの状況でおかしくなったようです。又 内分場所と間違えてたのを気付かないで載せてました。本来は打分場所です。

昭和六十年八月六日 午前三時二十九分       おさしづ
さあ/\さしづ一条紐説くと言う。みな/\何と心得て居るか。
さしづと言うは、何時のさしづも皆 同じ神の言葉やさしづなり。
誰が何事言をうとも、神が出したる神のもの
かるくあしろて神のさしづを尻に敷く
これから先と言うものは、なんぼ笑をとそしろうと、神の方には良く見える。
何ぼ遠くに離れよと一目で見える神である。尻に敷くなら敷いて見よ。
即座にそれなる理が現れる。心一つの現れが泣くも笑うも理が出る程に
目の前になって来る理で思案せよ。なって来た理で思案せよ。
省12
317: 基本 2019/08/19(月)23:16:26.04 ID:4fmgNXzSq(9/11) AAS
全部の宗教がお金で成り立っています。
教会の嫁さんも、信者の献金やお供え物を頂いてしまっている立場であり、教会にいるから
固定資産税も払わない。信者のお礼の金品も頂きましたしてる。

お金出してる人は病気が怖いのですから、お嫁さんは教会で信者から略奪している自分を自覚して、
教会出るべきです。
天理教会にいて、本部は金を求めるなと言うのは、病気の元です。
出てしまうこと以外に回答もコメントもない、出てしまえば天理教会の特権も使えないから、安心です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s