[過去ログ] SC94高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868
(1): 2018/05/17(木)11:17 ID:F043O959b(5/19) AAS
>>861
> 今度の余命さんの件も、反訴が可能であるところまでは「調べなかったのでしょう(推測)」
私のレスを読んでもらっていませんね

私は目的が正しいとしても、情報を歪めての他者を巻き込んでの方法は正しいとは言えないと言うことです
嘘を付いて他者を巻き村ではいけない
正しい情報を提供して、他者の意思によって協力を得る、
これを言っています

嘘があっては、正当性はありません
869: 2018/05/17(木)11:19 ID:EoeN2VBVJ(8/11) AAS
>>865
>凸っちゃおっかなーグループ

それなんですか?
突然出てきてわけがわからない
なにか大変な誤解をされているのではないですか?

私はあなたに対し、個人攻撃などはしていませんよ?
何度も同じことを書くと誘導に見えますよ、左翼につけいられないように著作権法について考えたほうがいいです
ネトサポと書くのはいただけませんね
と書いただけなのですが
あなたの意見もあまりに同じ事を何度も書くので誘導に見えたんですよ?
省3
870: 2018/05/17(木)11:20 ID:F043O959b(6/19) AAS
>>867
「ネトサポ」はあえて使っています
スレを読まず、レスを読まずに投下だけしていく方に対し、私はそれを使用します
ネトサポ=ネットサポーター、どの党にも存在するものです
871
(1): 2018/05/17(木)11:21 ID:EoeN2VBVJ(9/11) AAS
>>868
あえて反論しますが、反訴が可能であることは署名した以上、個人個人が調べるべきことではないですか?
もちろん煽った方も調べて各人に言う必要があったと思いますが

だれがどこまで調べたのかは、私にはわかりませんからあなたの意見を鵜呑みにすることもできませんし、
こう書いたわけですよ
>今度の余命さんの件も、反訴が可能であるところまでは「調べなかったのでしょう(推測)」
872: 2018/05/17(木)11:26 ID:EoeN2VBVJ(10/11) AAS
ID:F043O959bさんとあまり会話すると荒れるので、これくらいにしますが
真意は>>861に書いてあります
今度の大量訴訟の件を教訓にして、各自気をつけて行かなければと思っているのです
もっとはっきり書くと、無断転載で大量訴訟を食らうという危険性があるかもしれないということを言いたかったんですよ
カンパを募り大量訴訟をする手順が今度の件でできあがってしまった

あまりはっきり書くのは良くないので書きませんでしたが、伝わらないのでしかたがない
つけ入られる隙はひとつずつ気づいたところからなくしていきましょうという提案

提案ですから、もちろん聞いてくれなくてもかまいません
あえてやるのもひとつの道
すべては各人の意見に過ぎませんからね
873
(1): 2018/05/17(木)11:35 ID:nZvu+GIwI(3/4) AAS
ところでテロ朝バード、たまたま付けたらたまたま余命さんの件やっていたので、しばらく見たけど期待外れ
余命の「よ」の字も出してくれないww
まるでハリーポッターの何とかさんみたいな扱いw
それ程「恐ろしい」ものなのか?ってわかったような、わからないような・・・
いつか週刊文春の表紙にでかでかと「余命三年」の文字が躍る日を待とう
874
(1): 2018/05/17(木)11:44 ID:F043O959b(7/19) AAS
>>871
>今度の余命さんの件も、反訴が可能であるところまでは「調べなかったのでしょう(推測)」
あなたは私のレスを読まずに、それを書いています
懲戒請求を分類し反訴は余命さんの責任においてしろ、とも言っています

「教訓にして、」
終わっていません
始まったばかりです
それを私は案じ、余命さんへの疑問レスをしても、
スレが荒れることでそのまま放置してしまった申し訳なさがあります
875
(1): 2018/05/17(木)12:04 ID:5FxTnrrJf(1/3) AAS
>>874
スレが荒れたという認識はないんですが……。

余命案件で、朝鮮学校無償化を集団で叫んでいる日弁連より、
そのことを問題提起した余命さんとその人達に対して、何か
問題があるかのように連投されていたので、それはその人達に
任して、様子見した方がいいのでは?……と書かせてもらいました。
スレ荒れましたか?荒れたと感じられたのなら謝罪します。
876: 2018/05/17(木)12:29 ID:F043O959b(8/19) AAS
>>875
あ、ごめんね
余命さんに疑問レスで荒れる、
これは、今回の事ではなく、過去スレ

「寄付金募ったら収支報告書は出すのが基本」の話題だったと記憶
その他、チョコチョコ

だから謝らないでね

今回の懲戒請求の件 >>834
全て返礼の告発もそうなのだけど、不純物が紛れている
877
(2): 2018/05/17(木)12:47 ID:F043O959b(9/19) AAS
橋下徹@hashimoto_lo
(link: 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-…
@懲戒請求した一般市民に対して、法的措置を執るこの弁護士たちの態度振る舞いは言語道断。しかも和解金を取るという。
一般市民に対する脅しというほかなく、弁護士法56条の品位を失うべき非行事実にあたるとみなすことも可能。
Twitterリンク:hashimoto_lo
Aそもそも大量の懲戒請求が出ることをも、今の懲戒制度は想定している。ゆえに綱紀委員会が事前に一括して処理してく。
この2人の弁護士の負担とはいったいどの程度のものか。明らかに根拠のない請求なら綱紀委員会が全て却下していく。僕なんかこれまでどれだけ懲戒請求をされてきたか。
Twitterリンク:hashimoto_lo
Bこの2人の弁護士は一般市民に矛先を向けるのではなく、懲戒制度そのものの問題点を追及すべき。
弁護士法56条の品位を失うべき非行事実という懲戒事由が曖昧過ぎて、どんな懲戒請求も一定の根拠があるようになり、弁護士会側の気持ち次第で懲戒処分ができるようになっている。
省14
878: 2018/05/17(木)12:53 ID:F043O959b(10/19) AAS
>>877
弁護士 猪野 亨のブログ
外部リンク[html]:inotoru.blog.fc2.com
大量懲戒請求を受けた者として述べる 大量懲戒請求に対する訴訟提起はかえって弁護士としての品位が問われないか
2018/05/17 02:07
私の見解はこちらです。
「大量懲戒請求について」外部リンク[html]:inotoru.blog.fc2.com
 私にしてみれば、今回の佐々木弁護士、北弁護士の行っている請求自体が過大であり、それこそ弁護士としての品位を欠く、つまり弁護士自治を貶める行為と考えざるを得ません。
879: 2018/05/17(木)12:54 ID:jHzF0tg4w(3/6) AAS
お互いウチワ揉めのケンカにならないかとヒヤヒヤしています。
私 法曹界とは無関係ですし法律はワケワカ・チンプンカンプンなのだけど
せっかく長く続いてきている穏やかなスレが消えてしまっては元も子もない。
ケンカしないでねd(^_^o) お願い!
880
(1): 2018/05/17(木)13:03 ID:jHzF0tg4w(4/6) AAS
西城秀樹さん死去、63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
−−−−−
ご冥福をお祈りいたします。
881: 2018/05/17(木)13:35 ID:F043O959b(11/19) AAS
>>880
> 2003年と11年に脳梗塞を発症した西城さんは、後遺症やリハビリと闘いながらステージに立ち続けた。

それも知らなかった
まだ若い?のに、、
ご冥福をお祈りします
882
(1): 2018/05/17(木)14:38 ID:yAK/smPnk(1) AAS
文書改ざん問題 集中審議日程 自民と立民 折り合わず | NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
> 立憲民主党が、来週21日に予算委員会で集中審議を行うよう求めたのに対し、自民党は、改ざん前の文書が提出されたあとの、再来週28日を軸に行う方針を示し、折り合いませんでした。

いやいやいや普通に全部の文書がそろってからの方がいいでしょ。
何で21日にこだわるんでしょうかね。
よっぽど「21」という数字が好きなんですね。
883: 2018/05/17(木)15:26 ID:EoeN2VBVJ(11/11) AAS
>>882
一週間も先延ばしにしてるね
なんだろう
884: 2018/05/17(木)15:58 ID:F043O959b(12/19) AAS
これは恐怖だ! 松崎いたる板橋区儀が告発 共産党にふりかかった不祥事の行方
2018年05月02日 不祥事 公費横領 共産党 大スキャンダル 自己分析
外部リンク[html]:tablo.jp
・物品納入業務をホタル館の職員の知人で共産党員でもある業者を指名して契約

・公費で1200万以上が支払われているが業務の実態が無い

・業者が日本共産党印旛地区委員会に政治献金をしていた記録を見つけ、党に調査を求めたが黙殺

・党の東京都委員会と板橋地区委員会が松崎の調査を妨害した上、一方的に批難
省17
885
(1): 2018/05/17(木)16:05 ID:5FxTnrrJf(2/3) AAS
余命案件、本日のYahoo!ニュースのコメント欄は、
「そもそも弁護士会がやってる朝鮮学校補助金云々が問題だと思うが」
という意見がトップで、現在、そう思うが7755票、そう思わないが1635票ですね。
どうやら弁護士会見では「余命」という言葉は出なかったようです。
出さない時点で、読まれては困るということなんでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大量「懲戒請求」で弁護士会にジレンマ、数百万円の郵送費と「弁護士自治」の間で
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
886
(1): 2018/05/17(木)16:21 ID:F043O959b(13/19) AAS
>>877のツイを整理して再ツイかな
橋下徹@hashimoto_lo
@(link: 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-…
市民相手に損害賠償を起こし、10万円を払えば和解する旨を公言しているこの弁護士たちは、かなり勉強不足のようだ。
まず一般市民の懲戒請求の権利は可能な限り保障されなければならない、と最高裁が断言している。(link: 外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp ) courts.go.jp/app/files/hanr…
Twitterリンク:hashimoto_lo
A仮に違法な懲戒請求であったとしても10万円の賠償金は高すぎる。今回の大量請求でも弁護士にはほとんど負担がない。綱紀委員会が一括で裁くので。理由がなければ一括却下。
理由があればもちろん賠償金は発生しない。大量請求は市民の責任ではなく、このようなバカげた制度を改正しない弁護士会の責任
Twitterリンク:hashimoto_lo
B市民相手に訴えを起こした弁護士たちは、弁護士の反撃権を主張しているようだが、懲戒請求は訴訟とは異なる。相手は弁護士会だ。
省8
887
(2): 2018/05/17(木)16:30 ID:F043O959b(14/19) AAS
>>886
橋下徹@hashimoto_lo
(link: 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-…
一般市民相手に訴訟をされたくなければ10万円払えということを、この弁護士たちが本当にやっていたなら、これは権利行使と恐喝罪という典型的な司法試験問題。
(link: 外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp ) courts.go.jp/app/files/hanr…この最高裁判例を弁護士たちが当然知っているとして、僕なら恐喝罪にあたると答案に書くね
Twitterリンク:hashimoto_lo
@(link: 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-…
なぜこんな事態になったのか。それは大阪弁護士会が、僕の表現行為を理由に懲戒処分(業務停止2か月)にしたという悪しき前例を作ったからだ。
後の最高裁で僕の表現行為に違法性はなかったと確定したにもかかわらず。表現行為というのは何がアウトで何がセーフかは難しい。
Twitterリンク:hashimoto_lo
省6
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s