[過去ログ] ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 (999レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
214
(1): 2015/05/31(日)13:07:46.80 ID:ibpKzcig0.net(2/2) AAS
>>211
ごめんな。ワンサイズしかない型番書いてサイズわからねぇだろふざけんるなとか怒られるとは思わなかったんだ。
307: 2015/06/04(木)10:24:15.80 ID:jwIX8LrO0.net(1) AAS
>>302
いまゲーム用に適したモデルを探すと4Kしか選択肢に残らなくなる
自分もゲームのためだけのつもりだからフルHDで充分なんだけど新品で選べばZ10Xしか選択肢に残らなかった
今は満足してるがもうちょっと前に買っとけばよかったよ
314
(2): 2015/06/04(木)12:33:23.80 ID:z+dAHuSP0.net(3/5) AAS
>>310
>>311はちょっと違う
オフライン対戦だと遅延が0.6Fだけで済むけど
オンライン対戦は相手の回線がいいと1F遅延、実際は2,3F遅延、それ以上とかもいる
そこに0.6Fの遅延が入る

実際に対戦すると合計2F遅延まではゲーセンと同じ感覚で遅延をほぼ感じない
これが合計3Fとかになると操作のやりにくさとかを感じてくる
飽くまで俺は

だから格ゲーの場合はなるべく表示遅延が0.2F以下の液晶を選ぶべきだと思う
403: 2015/06/15(月)11:04:14.80 ID:4zk+IGFQ0.net(2/45) AAS
>>402
いや遅延に関しては正解だろ。
LEDモーションモードは知らなかったわ。公式サイトには不親切なことに情報が載ってないね…。

外部リンク[html]:digital-baka.at.webry.info
これ見た感じだと極端に輝度が低下してるからダイレクトモーション120と違って使い物にならない気がするけど
実際使ってる人、そこらへんどうなの?
552
(1): 2015/06/18(木)18:59:05.80 ID:4rFJxNKd0.net(1) AAS
>>550
だから金をかけて少しでもクソ画質な地デジを綺麗に見せようとしているじゃないか。
結果的に遅延は増えていくが、テレビ番組を見る機械なんだから、
pc みたいに素早い文字入力やマウス操作をストレス無く表示させる意味はないだろ?
pc モニタでも、カラーマネージメントモニタみたいに映像処理に拘ると、遅延増えるぞ
金をかけて目指すものが違う
566
(1): 2015/06/19(金)17:53:57.80 ID:4sCQh4v70.net(1) AAS
焼きつきとか低能丸出しやね
653: 2015/07/13(月)16:15:53.80 ID:agBgHIGI0.net(1) AAS
最高遅延
811: 2015/08/02(日)00:43:37.80 ID:CFDc4jqF0.net(1) AAS
参考にはなるでしょうよ
845: 2015/08/04(火)17:48:45.80 ID:iIdQs6f60.net(1) AAS
700cの遅延どこかに出てたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s