[過去ログ] ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 2015/05/05(火)11:00:42.65 ID:XCQ01E420.net(1) AAS
>>50
40インチだけそうだね。485mmうち7mmなので1%横長画素という計算になる。
パネル仕入れ先が50とかとは違うかもね、
まぁ実際TV表示する場合、オーバースキャン表示でドットバイではないので、その時に1%補正はされると思うけどね。
122(1): 2015/05/20(水)21:30:50.65 ID:7v+S8co10.net(1/4) AAS
外部リンク:www.sony.jp
ここに遅延0.1とある
Bは分からんけどそこまで遅延は大きくないらしい
バックライト -のためか商品電力わずかに小さい
サイズは若干ごつくなる
ぐらいの差しかない
遅延が小さくなければダメなんだって場合以外はBが値下がりしてるから
そっちでもいい
135(1): 2015/05/22(金)00:28:39.65 ID:S88TDWcN0.net(1) AAS
>>131
テレビ放送とHDMI入力とでは変換経路が違うだろうから
判断基準にはならなさそう
179(1): 2015/05/30(土)00:50:42.65 ID:j0QpgH920.net(1) AAS
>>175
ゲームしかしないならモニター一択でいいんじゃないかな?
258: 2015/05/31(日)16:26:31.65 ID:2FJ1NyXr0.net(9/9) AAS
>>257
被った
という事であれば熱帯をやる一般的な人間であれば最速液晶がやっぱ正しいね
349(1): 2015/06/07(日)12:28:17.65 ID:JSSsQ+q00.net(1) AAS
テレビ視聴用と比べて高すぎる
391: 2015/06/14(日)10:12:17.65 ID:4ND3VwSM0.net(1) AAS
32W700C買ってきたけど、設置めんどくせ
なんか買っちゃってから、今までどおりゲームはFS2333でやればいいような気がしてきた
434: 2015/06/15(月)11:49:02.65 ID:4zk+IGFQ0.net(16/45) AAS
>>433
君はインパルスの言葉を知らないんだね。まずそこから調べよう無知君。
479: 2015/06/15(月)14:13:03.65 ID:4zk+IGFQ0.net(34/45) AAS
ID:J2IOMJ/l0も大したことねーじゃん。
LEDモーション教えてくれたのはありがたかったけど、その程度の知識だったってことね。
520: 2015/06/16(火)18:56:24.65 ID:xDGvgPVA0.net(1) AAS
4時間無駄にしててワロタwwwwww
528: 2015/06/16(火)23:02:58.65 ID:ophqGUNr0.net(2/2) AAS
オフもオンも関係なく遅延は少ない方がいいっしょ
ジャンルで選ぶべき
750(1): 2015/07/26(日)13:42:27.65 ID:wAWWG3+X0.net(1/3) AAS
>>733
AQUOS
歌番組はいいけど
ゲームは滲む
905: 2015/08/07(金)16:36:12.65 ID:76J3OPfG0.net(1) AAS
PCも入れると今どき4kで出ないゲームの方が珍しい
家ゴミに固執すんなら仕方ないが
983: 2015/08/15(土)23:32:41.65 ID:ygzTCpcO0.net(1) AAS
俺の場合、ゲームは、家庭用ゲーム機しかやらないんだけど、PCのサブモニターとしても
使いたいんもんで、4Kも興味あるんだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s