[過去ログ] ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): 2015/04/26(日)06:16:39.25 ID:klRvt9v90.net(1) AAS
>>23
BRAVIAのW802A42型で
懐かしの64やスーファミをやってみたいので…
193: 2015/05/31(日)00:11:33.25 ID:ofXPfI3h0.net(1/3) AAS
W650AはPCに近い発色で満足してる
215: 2015/05/31(日)13:40:44.25 ID:2FJ1NyXr0.net(3/9) AAS
>>214
わかったら次から注意しろ
216: 2015/05/31(日)14:34:54.25 ID:evoNyLh50.net(1/6) AAS
格ゲーで熱帯やってりゃ>>199みたいな考えは絶対出てこないハズなんだけどな
極論でもなんでもなく遅延が0.01Fでも少ないなら絶対にそっちを選ぶべき
格ゲー用途なら。何がどう実情とかけ離れてるのか、言ってる事が全くわからんわ
468: 2015/06/15(月)14:02:06.25 ID:4zk+IGFQ0.net(28/45) AAS
動作原理理解してればLEDモーションモードの方が輝度低いの分かるだろ?
ハゲは許せるが、馬鹿はどうにかしろよ
697: 2015/07/19(日)16:31:22.25 ID:RaUFLtnD0.net(2/2) AAS
それと東芝の2Kの倍速はゴミ、4Kならいい
882: 2015/08/05(水)21:11:39.25 ID:67ffBRmi0.net(3/5) AAS
>>881
なにしにここに来てんの?
928: 2015/08/09(日)14:43:50.25 ID:D1pxooPj0.net(2/2) AAS
REGZAが32型出してくれれば良いのにな
40インチだとデカ過ぎるから、結局ブラビアの32W700Cしか選択肢が無い
986: 2015/08/16(日)03:44:32.25 ID:tvrNdo9a0.net(2/2) AAS
バランス的にはPC(CPU、マザー、メモリ、電源)=グラボ=液晶
が同じぐらいの価格になるのが良い
PC10万(6700Kなど)+グラボ10万(980ti等)+液晶10万が定番コース
PC20万(5930Kなど)+グラボ20万(2-waySLI)+4K液晶20万が最高設定ゲーミングコース
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s