[過去ログ] ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 (999レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2015/05/12(火)13:44:39.14 ID:wFtrIE130.net(1) AAS
今の円安だと恐らく初出10万超えになるぞその機種
値下がって8万前後
多少高くてもの閾値超えると思う
82: 2015/05/14(木)13:46:52.14 ID:2A+u/EWR0.net(1) AAS
フルHDじゃなくてHDで良いならダブルチューナで無線LANも完備してる0.1フレの32W500Aがあるしなぁ
83
(1): 2015/05/14(木)14:05:34.14 ID:WsD1/bRM0.net(1) AAS
>>78
もうこれ全然ダイレクトじゃないな
今はどこのゲームモードも同じようなもんだろ
331: 2015/06/06(土)09:07:40.14 ID:9VLdyxTff(1) AAS
今REGZAの40S5を使ってるんですけど
BenQの2460HMとかに変えたらマシになりますかね?

PS3でウル4してるんですけど現状ゲーセンと比較して
ラグ(遅延?)が気になってやりこむには難しい状況です。
437: 2015/06/15(月)11:52:23.14 ID:J2IOMJ/l0.net(19/47) AAS
>実用性が全くないLEDモーションモードを疑似インパルス駆動モードって呼ぶのはちょっとどうかなぁ。

このレスをどういう意図でしたのか逃げてないでさっさとしたら?
455: 2015/06/15(月)12:58:31.14 ID:FJgAiXLO0.net(4/4) AAS
どっちも同じくらいに暗いみたいに誘導するのはよくないだろ。
463: 2015/06/15(月)13:57:40.14 ID:4zk+IGFQ0.net(25/45) AAS
LEDモーションはもっと暗いからw
馬鹿なんだね、本当に。
497: 2015/06/15(月)14:33:59.14 ID:4zk+IGFQ0.net(43/45) AAS
知ったかぶりが勢い余って自分で嘘をついちゃった話だよ
506: 2015/06/15(月)16:25:09.14 ID:PjqP1oM10.net(1) AAS
晒しage
858: 2015/08/05(水)19:52:06.14 ID:lH60Hvm30.net(3/8) AAS
静止画みたいなのもそうだけど、動きの激しいゲームなんかは特に差があるけどね
サイズ同じで解像度は縦横倍
糞テレビでもなければ4kのほうがいいよ
いま2kを入れて汚くなる4kテレビなんてないでしょ
912
(1): 2015/08/07(金)21:20:16.14 ID:o6xcHnSY0.net(1) AAS
遅延も去ることながら、カクカクがないテレビはない?
モーションフロー4倍速のw920aを買ったけどシーンセレクトにしないと遅延が酷すぎる・・・かといって、切ってしまうとカクカクが酷すぎる・・・。
992
(2): 2015/08/18(火)19:00:50.14 ID:GQFhM/BV0.net(1) AAS
>>990
PCも買えない貧乏人発見
遅延以前にPS4とTITANじゃ出力できるfpsに天と地ほどの差があるのに
家庭用ゲーム機(笑)なんて子供がお年玉で買うようなおもちゃで満足してる人は
家電メーカーの低遅延液晶で低レベルな遊びをするのがお似合いだろうね

知ったかぶりのニワカがゲーマーに「俺の液晶TV低遅延なんだぜ!」って自慢すると笑われるから気をつけろよwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s