C#って割とガチで最強言語だよな (263レス)
上下前次1-新
244: 09/27(土)13:35 AAS
今がvb.netなのかc#なのかよくわからないけど、一旦はvs2019で.net framework 4.8まではアップデートする必要はあるでしょう
245: 10/02(木)01:11 AAS
レガシー案件の全振りだと若手は不安よな松本動きます
246: ニャンニャンつけボー ◆I1/nGZ8jWg 10/03(金)15:57 AAS
F#もいいぞ
247(1): 10/08(水)20:31 AAS
SESはVB.NETじゃないとまともに稼げないみたいだね。
VB.netやりたがらない人が多すぎるせいで単価が上がりまくってる。
C#.NETは…
248: 10/09(木)14:08 AAS
>>247
それは技術に疎い人間の印象が影響しているだけ
いかに製品名、商品名が重要かということ
249: 10/13(月)16:03 AAS
.netはlinqが使いやすくてなあ
DBとの親和性もいいし
250(1): 10/14(火)03:05 AAS
>>238
ワイも今の現場、VS2010でVSSだわ
VB6.0+VC6.0で作られた機能をVS2010で作り直して移植している
VSSとVC6.0は人生で初めて見たから面食らったわ
一応C#側のコードベースは部分的だがVS2019やgitlabに移管してる
でもVC側はどうにもならん
251(1): 10/15(水)09:01 AAS
>>13
重いCという時点で終わってるぞ
252: 10/15(水)09:37 AAS
>>251
作り方次第でRustより早いけどね
253: 10/15(水)11:41 AAS
そもそもC#でも重くなるようなクソコードのほうが問題だ
254: 10/15(水)14:20 AAS
C#はCとは別物
文法や設計仕様はJava寄り
いちおうC寄りのポインタ機能もあるがアンセーフ機能として普段は無効化されている
255: 10/15(水)21:38 AAS
>>250
そうなんだ。
応急処置をしっかりしてるからなんとかなりそうだね。
自分の現場は爆弾が爆発するまで放置する気満々なんだよね。
応急処置してから大型案件に入る予定だったのに、応急処置がキャンセルされちゃったんだよね。
20年後くらいに大変なことになってる気がするんだよね…
256: 10/17(金)05:27 AAS
2028年までは誤魔化して使用可能なのか。
会社はどう対応するつもりなんだろう?
「.NET Framework 3.5」はOSから削除へ ~Canary版「Windows 11」でFOD提供が終了
257: 10/23(木)10:19 AAS
【貧困】稼げないSEを退治しろ【非婚】
☆高負担で低速度で低生産だろ!☆
★文書でなく会話で作業をしろ!★
プログラマー作業を減らして
オペレーター作業を増やすな!
低技術で低収入は高技術で高収入の
技術者に迷惑だからIT業界から失せろ!
https://listen.style/p/readmaster/mcqg3wwz
258: 10/26(日)13:03 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/yumi.gif
普通にpythonよくね?
コンパイラの速度が遅いかもしれないけど一瞬だよ?
259: 10/26(日)13:09 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/yumi.gif
python書きやすいし
260: 10/26(日)19:49 AAS
python書きやすいとかゴミかよ
変数宣言とスコープ改善されない限りゴミ
261: 10/26(日)21:10 AAS
pythonのコンパイラは裏でC言語に変換してるだけだぞ
262: 10/28(火)05:30 AAS
pythonはtypescript見習ってletとconstを導入すべき
更にブロックスコープにすべき
263: 10/28(火)20:52 AAS
numpyが使える用途ならPythonも良いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.632s*