[過去ログ] 【paiza】コーディング転職 10社目【AtCoderJobs】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2022/01/10(月)17:31:21.49 AAS
競技プログラミングでプログラミング能力を測れないということだぞ
そもそも就職でコーディングテストそのものが無意味だからな
何度か面接官やったけど時間の無駄

コーディングテストをやるべき理由をネットや本で調べたけどそんなものは無い
技術用語や経験あるフレームワークについて深堀する質問すれば能力や頭の良さは直ぐに分かる
自作アプリがあればコードについて質問しまくる

AtCoderの橙・赤くらい突き抜けていれば雇いたいけどオレの会社では能力の無駄遣いにしかならないから直ぐに逃げられそう
161: 2022/01/11(火)23:31:52.49 AAS
無職の妄想か
201
(1): 2022/02/12(土)13:24:02.49 AAS
参考程度に見ているけど、本当に転職するのは止めた方がいいと思う
コロナ禍だと求人を実際よりも1.5倍増しに良く見せようとしているブラック企業が多いから
310: 2022/03/17(木)21:55:50.49 AAS
突然何言っとるんだこいつは
314
(2): 2022/03/18(金)21:54:24.49 AAS
Paizaのスカウトって一日にどのくらいきますか
498: 2022/06/05(日)04:52:55.49 AAS
昔はラーメンスクールだった
今はプログラミングスクール
604: 2022/06/27(月)13:41:59.49 AAS
要件定義も経営陣の前で激詰めされながらプレゼン、顧客折衝や社内の調整で朝から深夜まで打ち合わせとかザラらしいから楽じゃないよ
634
(1): 32 2022/07/18(月)00:39:54.49 AAS
能力低いマンは、些細なルールの知識でマウントしがち。下の方で二分探索を使ったコードを書いてるので問題なく、こっちの方が脳力的に重要。
957: 2022/11/16(水)18:18:17.49 AAS
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc74c29bb18f066ec5b107b777e55ce69445bbe?page=2
「『経験者採用』に名称変更するぐらいなら、極端な話、履歴書から年齢・性別・顔写真といった、“その人の努力では変えられない”情報を排除する取り組みをしたらどうなのか。今の日本企業が志願者に提出させる履歴書は、海外だと差別的だと指摘されかねません。

 大前提として、企業側がほしい能力を持っている人材なら、年齢・性別にかかわらず高給を払うべきでしょう。言葉を変えるような小手先の対応をするよりも、もっと本質的な議論や行動を取るべきでは」(Cさん)
978: 2022/12/11(日)18:06:28.49 AAS
pythonよりR,juliaの方が良いと思うけど、機械学習の資産が多すぎるので当分の間変わらない予感
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s