パソコン苦手な30歳だけどプログラマになれる?2 (46レス)
パソコン苦手な30歳だけどプログラマになれる?2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [sage] 2014/10/23(木) 11:22:45.62 遅すぎたのかな? 前スレ パソコン苦手な30歳だけどプログラマーになれる? http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1398821689/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/1
27: 仕様書無しさん [sage] 2015/12/13(日) 16:06:17.70 >>24 俺もそんなに適正は高くでないな。 個人的には、良いプログラマになるには、論理的な思考力と、 抽象的な概念やモデルの理解の早さが必要な気がする。 たぶん数学の素養に近い。 でも、数学を専門にする仕事よりかは、論理的な思考力は必要ではない。 最適解ではなくても問題ない場合が多いし。 それよりかは、モデルの綺麗さの方が重要みたいな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/27
28: 仕様書無しさん [] 2015/12/13(日) 16:21:23.19 >>21 今日も大漁ですね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2015/12/13(日) 21:41:22.73 >たぶん数学の素養に近い。 俺もプログラミングの素養を、 数学の思考というふうに連想をつなげるのだが プログラミングをやっていると、そういうどこかで見たような光景 があるわけ。それが数学を解いている風景だな 中学の数学の授業のとき先生が、なぜ数学をやるのか? と生徒に問うわけ 生徒は、答えられないなー、やるもんだと思っているから。 俺は先生の答えを待った。 先生は、数学というのはどう問題を解決していくかの訓練だというのだ 社会みたいに知識を暗記すると、答えが分かる、という世界でないわけ ここらへんから半分の生徒が数学を分からない。 読み書きそろばんから、次元が異なるからだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/29
30: 仕様書無しさん [sage] 2016/01/24(日) 12:27:19.51 数学とかアルゴリズムとかデザインパターン知ってると品質良い設計ができるようになる ただし、実際にここまでできるプログラマってそんなにいない 糞みたいな冗長なコードでも割とお客様に受け入れてもらえるからね 俺はそんなコードは拒否するけどw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/30
31: 仕様書無しさん [] 2016/03/26(土) 08:53:59.84 >>30 アルゴリズムは、どこで勉強されましたか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/31
32: 仕様書無しさん [sage] 2016/04/26(火) 19:50:56.98 テンション上がらんヴァー ネットを探せば名著がたくさん紹介されているのに、集中力が続かん。 なんか和気あいあいとしたプログラミングサークル的なものに入りたいわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/32
33: 仕様書無しさん [] 2017/06/09(金) 05:20:33.50 意味が分からない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/33
34: 仕様書無しさん [sage] 2017/06/09(金) 08:23:26.76 名著かどうかは読む人のレベルや目的に合致してるかどうかが大事やで 20年前のオブジェクト指向の名著なんて今じゃゴミ扱いという時代の流れもある もくもく会などの勉強会を探せばいいんじゃないか? Web系ばかりだから組み込みやSIはアウェイ感あるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/34
35: 仕様書無しさん [] 2017/12/29(金) 22:07:53.76 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 WCU5147MCA http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/35
36: 仕様書無しさん [] 2018/03/06(火) 13:45:29.25 >>1 >パソコン苦手な30歳だけどプログラマになれる? 肉体を鍛えムキムキになって、プロフェッショナル・グラマーを目指せ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2018/03/12(月) 00:51:31.74 >>1 運動が苦手だけどプロスポーツ選手になれますか?と質問してるに等しい それとも人から見れば十分使いこなせるが、謙遜でパソコン苦手と言ってるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/37
38: 仕様書無しさん [] 2018/05/22(火) 12:18:50.90 とても簡単な自宅で稼げる方法 参考までに書いておきます グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 4QPFQ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/38
39: 仕様書無しさん [] 2018/09/20(木) 15:40:05.00 自分で考えない奴はやめといた方がいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/39
40: 仕様書無しさん [age] 2018/09/21(金) 00:43:58.88 >>21 趣味でプログラミングしてる営業職だが雇われだとキツいよね。 俺は運良く独立できたから精神的なストレスはそれほどないけど。 独立後にWeb制作とかWebプログラミングの仕事は少しだけしたことあるけど、本格的に事業としてやってみたいなあ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/40
41: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/29(火) 07:15:01.74 数学って覚えただけで糞の役にも立たんと思ってたけどパソコンで活用するようになってから威力を知った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/41
42: 仕様書無しさん [sage] 2022/12/10(土) 14:02:47.67 プログラマーになるのは簡単だけど プログラマーになるのは難しいんだよ いみわかるか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/42
43: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 15:10:03.79 約束したんだから夏終わるまで耐えなよ 家具屋の陰謀かよ 自分が愚かだったのを今風にしたい! 爆益はねえな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/43
44: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:26:46.80 >>22 まぁとりあえず公式声明出して特捜部動かせればいいの 明日でディーラー見てくれてたじゃん 自分の無知を晒してしまった原因を調べてみた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/44
45: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 15:28:09.77 EPS5.1円で利食いした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/45
46: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 16:10:07.34 ゲーム部の会社に情報殆どないからおめでたいわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1414030965/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.334s*