[過去ログ]
バージョン管理システムについて語るスレ3 (1001レス)
バージョン管理システムについて語るスレ3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
945: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/05/19(火) 17:39:40 ブランチの一部のみから新たなブランチとして取り出すことってgit, bzr, hgどれでもできる? Eclipseのためにソースコードのフォルダのみでブランチを切りたいんだけど、 これができなさそうで移行に踏み切れない・・・。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/945
946: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/05/19(火) 18:30:03 >>945 bzr なら bzr split + bzr join --reference と言いたいところなんだけど、 まだ bzr join --reference が未完成だから bzr join しかできない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/946
947: 945 [sage] 2009/05/20(水) 09:03:42 >>946 そっか、サンクス。 linuxならシンボリックリンク使う手があるんだけど、会社ではwindowsで開発してるんだよなあ。 windowsにもリンクのシステムがあるらしいから、調べてみるわ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/947
950: 945 [sage] 2009/05/20(水) 09:27:14 http://www.interq.or.jp/japan/s-imai/tcltk/symlink.html ここに書かれてるようなシンボリックリンクなんだけど、無理? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/950
953: 945 [sage] 2009/05/20(水) 11:40:11 ビスタか・・・。ビスタは俺の会社ではなかった事になってるんだが、どうしたものか。 PCのスペックも不安だしなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/953
972: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/05/21(木) 11:51:50 >>971 そう熱くなるなよ。それに二度目だがスレ違いだしな。 んで結局>>945はGitやMercurialではできるの? Gitはできると読んだことがある気はするけど、方法は知らない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/972
989: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/05/21(木) 22:12:03 >>945 Mercurialの場合、取り出すだけならhg convert --filemap=... でいける。 ただ、それだと変換後→変換前という風にソースを反映させたい時が面倒。 最初からそのつもりで構築しなきゃいけないけど、こんな方法もある。 ttp://www.selenic.com/mercurial/wiki/NestedRepositories ttp://www.selenic.com/mercurial/wiki/ForestExtension http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1228366972/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s