Pythonが嫌いな理由 (160レス)
上下前次1-新
75(2): 2023/04/07(金)17:59 AAS
 pythonは強い人だけで組むと大きな成果を出せる言語 
76(1): 2023/04/07(金)18:26 AAS
 >>75 
 何の強さ? 
77: 2023/04/07(金)19:39 AAS
 何も言わないとGPT先生もPythonコードを推してくるのでPythonがいい(思考放棄) 
78: 2023/04/24(月)08:23 AAS
 import周りが気に食わない 
79(1): 2023/04/24(月)08:45 AAS
 一時的流行なのは本流なのかわからない 
80: 2023/04/28(金)21:13 AAS
 思わぬ変数がグローバルで困る 
81: 2023/04/30(日)18:52 AAS
 >>79 
 一時的流行なのか本流なのかわからない 
82: 2023/05/08(月)21:46 AAS
 最近のタイプヒントが気に食わない 
 80文字制約だとヒントのせいで改行入るぞ 
83: 2023/05/08(月)22:15 AAS
 Pythonで書かれたコードを35000倍に高速化するMojoとかいうのがでてきそう 
84: 2023/05/11(木)11:34 AAS
 Pythonはデータ分析に使ってるだけ。 
 だから無問題 
85: 2023/05/25(木)13:54 AAS
 >>67 
 型判定basicにするとvscodeがちゃんと教えてくれるぞ 
 pythonはnullable型多すぎてワーニングまみれになるけどな 
86: 2023/05/25(木)14:40 AAS
 >>75,76 
 Pythonが強いということでは? 
 他の言語もできるかは知らんし、関係ない 
87: 2023/06/02(金)18:05 AAS
 パイソン極めればエロいことできるやん 
88: 2023/06/02(金)23:08 AAS
 それだけじゃできないと思う 
89: 2023/09/26(火)22:17 AAS
 これ、雪降ったらきっとええやつやなぁ 
90: 2023/10/19(木)21:03 AAS
 ','.join(data) とかバカじゃね。 
 変なこだわりが強すぎる。 
  
 あと、誰が書いても同じようになるとか言うくせに 
 printf 的なのが何種類もあるだろ。 
91: 2023/10/28(土)18:23 AAS
 aws系、3dモデル系のライブラリは怪しいものが多すぎるね 
 JavaScriptのグリッドと同様になんちゃってライブラリが目立つ 
  
 そういや、オンラインで無料のPythonのコーディングをさせるサービスは個人情報抜き取り目的の詐欺だったな 
 バカな素人が利用していた 
92: 2023/11/19(日)10:36 AAS
 バージョン問題が付きまとうからメンテナンスが面倒くさい 
93: 2023/11/23(木)22:25 AAS
 printで文字列が表示されない 
 flush=Trueと付ければすぐに表示されると分かるまで3日ぐらい悩んだ 
94: 2023/11/25(土)13:39 AAS
 perl でも $|=1; とかあった。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s