【天文】広島大など、中性子星の自転の急加速現象「グリッチ」の仕組みの一端を解明 [すらいむ★] (8レス)
1-

4: 2024/04/26(金) 20:00:07.06 ID:0yHypscd(1) AAS
というかそんな不思議な自転の性質があったんだ・・・
まずそれを知らなかった
にしてもコアとクラストの構造とS波、P波の構造が速度に違いを生むことは分かったけども
なんで突如主体がスイッチングしてしまうの? 回転するネットワークはそういう性質があるのか
原子核とか電子とかも怪しい自転してるのかな・・・
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.001s