[過去ログ] VFC総合スレ 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: (ササクッテロロ Sp63-oPz3) 2023/02/08(水) 09:16:59.99 ID:I0x591uyp(2/3) AAS
https://i.imgur.com/s4qPjEi.jpg

https://i.imgur.com/9GvoCes.jpg

207: (ワッチョイW 2d23-1S1r) 2023/02/21(火) 22:35:43.40 ID:hQ7HKQQs0(1/2) AAS
VP9買ったんですが丸の位置合わせてるのにレバーがこれ以上戻らないんですが原因分かりますかね?

https://i.imgur.com/MuZtmr8.jpg

324
(1): (スップ Sd33-7rza) 2023/03/08(水) 14:03:00.79 ID:tBRLGdR3d(1/3) AAS
psg-1にサイトロンスコープとウォルナットグリップ装着完了
眺めてるだけでもいいw
https://i.imgur.com/YMdKE3w.jpg

https://i.imgur.com/56aFSB3.jpg

578: (ワッチョイ d65b-KeI6) 2023/05/06(土) 23:57:06.28 ID:2GgkIjFE0(1) AAS
https://i.imgur.com/iBT1R1r.png


こういうエアコン配管用のやつが良いと聞いたことがある
612
(1): (ワッチョイ 9e5b-FIIW) 2023/05/22(月) 18:25:20.98 ID:PNV4axUt0(1) AAS
海兵隊が採用してるACOGとかかな
TA11SDO-CPってやつ
レプ出てると思う

https://i.imgur.com/4trLo1m.png

625
(1): (ワッチョイ 0f5b-S+HU) 2023/05/27(土) 14:09:48.18 ID:83HC8qSb0(1/2) AAS
Twitterで個人制作・販売されてたVFCM4 GBB用スチールバレルエクステンション試したけどめっちゃ高品質で良かった
素材も8620 Steelでかなりこだわっているそうな
https://i.imgur.com/Al9jDfX.png

740
(2): (ワッチョイ 0b5b-2rqm) 2023/06/15(木) 15:13:09.36 ID:2kYuVt9l0(1) AAS
>>739
実はそれ以前から生産途中でシレっとなんのアナウンスもなく刻印修正してるっぽいんだよな
ソースはこれ↓
https://youtu.be/aA23XlCG7F4

2021年4月にアーマガ公式チャンネルが出したレビュー動画
すでにこの時点で刻印が改められてるのが確認できる

↓昔ヒマなときにネットで拾える限りの個体画像で見えたシリアルNoと刻印メモしたやつ
600丁ほど生産したところでロットの区切りがてら刻印変えてるのかなぁと
https://i.imgur.com/zxbRMVM.png

762
(1): (アウアウウー Sacd-uVx4) 2023/06/20(火) 15:45:56.88 ID:ItbDwjJTa(1) AAS
G36CのガスブロにJPスプリング組もうとしたんだけど ローディングノズルから画像のようなパーツが落ちてきました。パーツリスト見ても似たような部品がありません。なんのパーツか教えてもらえないでしょうか。作動には今のところ問題ありません

https://i.imgur.com/Ng8E8Sv.jpg

822: (ワッチョイW 2796-1fg7) 2023/07/26(水) 20:27:21.22 ID:OzeN5GOt0(3/3) AAS
>>821
ほうか?
https://i.imgur.com/SULKoXY.jpg

https://i.imgur.com/oTgNUhr.png

866: (ワッチョイ 335b-PQBn) 2023/08/10(木) 18:06:52.41 ID:7VeLQnHm0(1) AAS
>>865
ロアレシーバーの赤丸の部分のとこ
https://i.imgur.com/taCNMpZ.png


だいたい2000年代後半からは官民様々なロアの大半がこの仕様になっている

だけど、VFCはもとより大半のトイガンM4はこの部分が一切改修されないまま今日まで来てる
https://i.imgur.com/ObygQf7.png


ロアは2000年代前半までの旧い仕様なのに、アッパーだけどんどん最新モデルにしてるから、ほとんどのトイガンは仕様を正しく再現できてないのよ
でも、VFCは鍛造とかプレミアムモデルに関しては強化リブをちゃんと再現して、STDと差別化してたわけ
958
(2): (ワッチョイ ab5b-zwO0) 2023/08/21(月) 17:54:04.52 ID:60x5z4h80(1/3) AAS
>>948
精度を気にする銃でもなし、レプでも使用例に沿ったものを載せたほうがかっこいいと思うよ

米海兵隊は基本的にTA11SDO-CPが標準搭載
少し古いアフガニスタンとかだと通常のTA31載せてるものも見かける
https://i.imgur.com/cMErKWW.png

https://i.imgur.com/0EzV5ht.jpg


米陸軍はElcanのM145が一般的じゃないかな
ただ陸軍でももちろんTA31は全然見かける
https://i.imgur.com/YmhDgZg.png

https://i.imgur.com/Y7WX8zC.jpg


一応すべてレプリカ出てる

特殊部隊なんかだとM249というよりMk46とかになると思うけど、だいたいホロかElcan SpecterDR載せてることが多んじゃないかと
いずれにせよARに載っけるようなLPVOライクなスコープはそもそも用途が違うのであまり使われないしコレジャナイ感出ると思う

FN M249SR Series | FNR https://fnamerica.com/rifles/fn-m249s-series/
ちなみにFN America公式サイトのトップにはACOG載せた写真がデカデカとトップにある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s