種まき大好き! 6粒目 (291レス)
1-

272
(1): 2024/05/28(火) 06:42:26.25 ID:9ZsJnL+l(1) AAS
小さい頃に唐辛子の種を触った手でキャンタマをいじくったら大変な事になった
273: 2024/05/28(火) 12:53:55.72 ID:zVmbq3Oz(2/2) AAS
>>272
私も、鷹の爪収穫した手で目をこすったら、大変な事になった。
274: 2024/05/28(火) 13:15:23.85 ID:zGBQcV8x(1) AAS
慣れたらハバネロ素手で調理して顔を触っても
けっこう平気になる
275: 2024/05/28(火) 13:26:18.13 ID:DCB2xOUo(1) AAS
SNSでも定期的に流行るそういうバカチャレンジになんの価値があるんだ冷静になれ
276: 2024/05/28(火) 14:04:15.09 ID:P4DZ4txp(1) AAS
チャレンジじゃなくてうっかり触れてしまったという話では?
277: 2024/05/28(火) 18:26:23.54 ID:u88AKxpK(1/2) AAS
どうやったらうっかりキャンタマをいじくるんだよ
278: 2024/05/28(火) 19:24:27.54 ID:W4SHNXLj(1) AAS
位置なおしたんじゃね
279: 2024/05/28(火) 19:27:25.28 ID:mqT7sYj8(1) AAS
子供なんで暇ありゃキャンタモいじってるやろ
ワイなんて今でもそうやで
280: 2024/05/28(火) 19:41:33.46 ID:fM2kr+Lw(1) AAS
職人だからトイレで用を足す前に手を洗うクセが抜けんわ
281: 2024/05/28(火) 21:50:53.92 ID:u88AKxpK(2/2) AAS
さすがキャソタモ職人
282: 2024/05/28(火) 22:21:31.96 ID:DEy4OK4Q(1) AAS
そんなことをいちいち書くのがもう気持ち悪いというか
こういう板でもうやめてもらいたいわ
どんだけシモネタに飢えてるんだか
283: 2024/05/29(水) 08:29:37.71 ID:inGiW84S(1) AAS
子種まきか?
284: 2024/05/29(水) 08:48:40.96 ID:bHMVH02t(1) AAS
野菜に向かって種付けしてんだろ
285: 2024/05/29(水) 08:55:59.33 ID:0w2cXNuH(1) AAS
きっしょ
286: 2024/05/29(水) 09:13:24.46 ID:mLiG8Vlq(1) AAS
日野正平って昔「種まき坊や」って呼ばれてたな
287: 2024/05/29(水) 12:16:38.71 ID:9+NafJzF(1) AAS
知らんがな❗だわ
288: 2024/05/30(木) 02:12:05.69 ID:pB1XeUIE(1) AAS
>>270 栗きんとん用のくちなしの実も中の種を播けるかな
289: 2024/05/30(木) 02:40:16.12 ID:zGwaieuG(1) AAS
>>271
唐辛子って育苗にかかる日数短いほうですか?
C級苗しか売ってないとこしか近隣に無いもんで
もっぱらタネから派なんですけど唐辛子シシトウの類は
苗(節間徒長に巻き巻きブラウン根)からしかやったことなくて
290: 警備員[Lv.32] 2024/05/30(木) 06:49:03.98 ID:eGukoSIk(1) AAS
唐辛子は私は3月末に保温で撒いて最近やっと定植サイズになってきた
でもこれは島唐辛子だから唐辛子の中でも一番遅い類い
早いヤツはひと月もあればいけるんじゃないかな
291: 2024/05/30(木) 13:13:38.94 ID:fzJWg3rV(1) AAS
唐辛子は品種によって差がかなりある
ゲキカラっていう唐辛子は早いっ
すぐ実がついてバンバン採れる
そして名の通り激辛w そんないっぱい採れなくてもって感じ
それに比べるとハラペーニョはノロイがそれでも成りはじめるといっぱい採れる
秋になってから実ががつくタイプはつまらない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.945s*