シマノvsダイワ リール廻戦 1 (173レス)
1-

1: 2024/01/12(金) 17:40:37.00 AAS
思う存分語り合おうじゃないか
2
(1): 2024/01/12(金) 17:52:08.47 AAS
両方のベイトの不満点
シマノ メタのデザイン変更を希望
便zみたいな形よりアンタレスみたいにもっとシャープにすべき
サイドブレーキも安っぽい巨大歯車をアンタレスのように高級感を出してほしい


ダイワ ジリオンレベルまでは変わったがタトゥーラとかのブレーキ歯車全部出しはダサいからやめてほしい
対して変わってないのにハイパーやらアルティメットやら何かの必殺技みたいな恥ずかしい誇張表現を自粛してほしい
3: 2024/01/12(金) 20:26:42.36 AAS
シマノのギアはオワコン
4: 2024/01/12(金) 20:32:59.68 AAS
>>2
シマノもダイワも必殺技みたいな名前大好きだからこれからもなくならないぞ
5
(1): 2024/01/13(土) 00:11:51.60 AAS
アブ<

https://i.imgur.com/YyvClHp.jpeg

6: 2024/01/13(土) 03:36:16.91 AAS
>>5
お前の椅子グランドにあったぞ
7: 2024/01/13(土) 04:17:39.04 AAS
シマノ•••ソニー
ダイワ•••任天堂
アブ•••マイクロソフト
8
(1): 2024/01/13(土) 04:22:13.66 AAS
なんかシマノの方が企業規模がデカいせいか殿様商売っぽい雰囲気だけど釣具に限るとダイワが世界シェア一位でシマノって二位なんだな
9: 2024/01/13(土) 07:30:21.87 AAS
>>8
ダイワは実質釣りしか無いから必死
10: 2024/01/13(土) 09:21:53.49 AAS
おれはうるさいぞ
11: 2024/01/13(土) 15:18:34.23 AAS
あんなに不評の密巻きをまた搭載
開発費かかってるから引くに引けなくなってるな
シマノ信者はアホだからツインパワーの密巻きは改善されてるに違いないとか言い出してるw
12: 2024/01/13(土) 16:04:10.83 AAS
メーカーや名前の表面上だけを見ていてダメなものをダメと判断できない人には何を言っても無駄かもしれんね
13: 2024/01/13(土) 16:12:35.34 AAS
シマノベイトロープロについて
飛び出たギアボックスに1つ必要となるネジについてだが、あれはハンドル側から締めるタイプにした方が、構造的にも、そして見た目的にもよくなると思う
14: 2024/01/13(土) 16:14:09.87 AAS
なぜハンドル側から閉めるタイプにしてほしいかというと、メスネジはフレーム側にした方がネジとしての耐久力を高めれると思うため
15: 2024/01/13(土) 16:16:20.67 AAS
また、上位機種はフレームにメスネジを切り込むのでなくメスネジを埋め込むタイプにして、分解メンテで変な気を使わずに済むようしっかり作り込んでほしい
16: 2024/01/13(土) 17:48:35.79 AAS
まあ
ベイトはダイワ
スピニングはシマノ

でしょ普通にい
17: 2024/01/13(土) 20:18:56.97 AAS
メタニウムDC発売日未定ってw
18: 2024/01/13(土) 20:43:38.44 AAS
リールだけ高性能でも悲しいかなフィールド死亡
19: 2024/01/13(土) 21:53:34.31 AAS
釣り場で投げる時、ひぃーーーんってリールから音出してる人に課税すべき
うるさいっ😡
20: 2024/01/13(土) 22:22:06.39 AAS
結局密巻きトラブルは解消されたの?
それとも多少良くなった位なんかな?
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s