[過去ログ] 遊戯王ファイブディーズTURN-8【5D's】 [転載禁止]©2ch.net (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278
(1): 2015/01/01(木)01:29 ID:gXgsukZz0(2/2) AAS
>5D'sは原作者が最初に集英社に持ち込した漫画が元ネタ
それガセじゃなかったか
279
(1): 2015/01/01(木)01:29 ID:NZrsb/qG0(1) AAS
新年そうそう嫌な流れだな

まあ、明けましておめでとう
280: 2015/01/01(木)01:38 ID:7EFbayYm0(3/4) AAS
>>278
画集のインタビューに載ってた情報だけどな
でも「最初に」って部分は違うかもな
281: 2015/01/01(木)08:44 ID:9CM4Dlds0(1) AAS
>>279
どうせゼアル信者の自演だろ
そのソースもよくわからんシェリー云々より酷かったのがバリアン七皇という自滅集団だからな
282: 2015/01/01(木)08:50 ID:3uNKl7ny0(1) AAS
以上、対立煽りアフィブロガーの書き込みをお送りしました
詳細はロンダされまとめられたアフィ記事をご覧下さい
283: 2015/01/01(木)09:22 ID:8vG5XTNM0(1) AAS
今年もライディングデュエル、アクセラレーション!(リアルでやってはいけません
284: 2015/01/01(木)10:23 ID:7EFbayYm0(4/4) AAS
なんでゼアル信者とか出て来るのかさっぱりわからん
全然ゼアルとか関係ない流れだったんだがw
285: 2015/01/01(木)10:38 ID:BpDttnNS0(1) AAS
>>272
遊星と同じシンクロン使いってのも何かあるのかと思ったら何もなかったしな

>>275
ツイッターで言ってた話
シェリーの復讐の動機を登場時点では考えてなかったとかイリアステル行き関連の苦言とか
286: 【1970円】 2015/01/01(木)13:37 ID:LdTHDpqn0(1) AAS
ルカちゃんにお年玉でもあげよう
287
(2): 2015/01/01(木)23:16 ID:8KUDpA4X0(1) AAS
Happy new year! 今年もお世話になります

>>267
うむむ、あまり期待はできないか・・・
「BELIEVE IN NEXUS」のアニメから推して知るべしだったな
今手元にDVDある分だけあらすじだけ読んだところだと
もう少し先に龍亞に出番らしい出番あるっぽいな、デュエルしなさそうだけど

あと1度だけOPED変わるから、
そこまでは年上組のライディングデュエルに的を絞って楽しむか

>>270
無印のNotデュエリスト組に比べれば大分マシということか
省13
288
(3): 2015/01/02(金)01:10 ID:P1T4Q15j0(1/2) AAS
>>287
GXは楽しい(ただし途中でぐっと暗くなる)
デュエルやってる人ならなお楽しい
ゼアルは最初の数話見て「合わない」と思ったらやめとけ
あれは好き嫌いがハッキリ分かれてる
289
(1): 2015/01/02(金)02:09 ID:j3+ziP1S0(1) AAS
>>287
5D'sはある意味下手なギャグアニメよりよっぽど笑いを取りに来てるアニメだから…
しかしスタッフの謎のカップ麺推しはホントおかしい(誉め言葉)。まぁ男くさい作風には合ってるけどさぁ…

GXは>>288が言う様に三期の鬱さはかなりのモンなんで見る時は覚悟しといた方が良いかもしれない。でも最後まで見たら評価変わる
ZEXALも終盤はなかなかヘビーな展開になっていくんでやっぱり覚悟しといた方が良い
個人的にはZEXALは漫画版が凄い面白いから読んで欲しい。アニメで出来ないレベルのエグい展開がてんこ盛りでなかなか凄まじいんで
290: 2015/01/02(金)02:41 ID:P3yiI/R50(1/2) AAS
>>288>>289
メインキャラ以外が活躍できてるかどうかの話だろ
291
(1): 2015/01/02(金)08:16 ID:ZgeeehEB0(1/2) AAS
GXはわりと他のやつらも頑張って活躍していると思うよ
ただ、新キャラと方針転換の影響で5D'sと同様に既存の仲間の何人かが空気になったりするからそこは気に入らないところだと思うが
主人公は活躍するものとは言え途中から十代無双になりがち
自分も主人公無双はユニコーン戦のこともあって好きじゃないな
GXは好きだけどさ
292
(1): 2015/01/02(金)09:24 ID:8NteDNhF0(1/2) AAS
疾風のゲイルがさっそうと>>292ゲット
293
(3): 2015/01/02(金)09:29 ID:fILJh1Dn0(1) AAS
むしろ5D'sは主人公以外にも華持たせようとした作りじゃね
ダグナーにしろアーククレイドルにしろ主人公以外にも敵幹部倒させて面子保たせてた
GXは日常はともかくシリアス入ると十代だけ頑張って他は洗脳や人質化して使い物にならなくなってたよ
ユニコーン戦の三タテはわかるがそれ以外で5D'sが主人公無双アニメというのはかなりズレた評価だと思う
294: 2015/01/02(金)09:46 ID:MbTDZ5cO0(1/2) AAS
遊星は毎回ラストホイーラーで絶対に勝つのがわかりきってたからつまらんわ
その分ジャックとクロウが割を喰うわけだしな
295: 2015/01/02(金)10:44 ID:P3yiI/R50(2/2) AAS
>>293
少なくともWRGPの大会中は確実に主人公無双アニメだろ
カタストロフ以外全部遊星が決めてんやぞ
走行順変えるとかアクシデントで遊星不在にするとかいろいろやりようあるのに
296
(1): 2015/01/02(金)11:02 ID:ZgeeehEB0(2/2) AAS
>>293
GXもセブンスターズは万丈目や明日香が活躍した時もあったよ
勿論それで十分だなんて言わないが
ていうか別に主人公無双アニメとは言ってないけどね
結果的にクロウとかのカードで試合決めた時もあったから遊星だけの力ではないし

設定的に言えばジャックなんてもっと相手を圧倒してもおかしくない位の実力があるのに、不当にdisられてたりしたのは不満が大きかったな
ジャッククロウアキのパターンとかも見てみたかったのは確か
297: 2015/01/02(金)12:08 ID:MbTDZ5cO0(2/2) AAS
>>296
キング時代の八百長設定とか必要性皆無だったからな
ジャックとドラガン両方の株を落とすだけだったし
ギャグ描写にしても伏せカードを忘れて言い訳するジャックは見たくなかったわ
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s