超小型モビリティー総合スレ 33 (926レス)
1-

683
(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/06(月) 15:57:20.86 ID:wWGW64Fr(1) AAS
40km/hで急旋回したら条件しだいで横転するんじゃないの
JAFオートテストでバックで横転したタフトもそんなもんでしょ
684: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/06(月) 18:56:12.61 ID:glorYp6M(1) AAS
>>672
672(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/01(水) 18:41:59.30 ID:+WLskGZF(2/3) AAS
>>670
自動車メーカーには期待していない
バイクメーカーに期待していると言いたいが
ヤマハしかなくほぼトヨタ傘下か
ゴードンマレーとやってた小型車も結局ポシャったんだっけ
685
(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/06(月) 19:15:54.64 ID:NjrFVxim(1/2) AAS
>>682
682(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/06(月) 14:58:36.44 ID:IYiCsz0t(1) AAS
>>681
速度40kmしか出ないんじゃなかったっけ?それで横転すんの
昔よくあった話では、スーパーの屋上駐車場に上がるスロープの折り返しとかでジムニーの横転事例が結構あった。
40km/h出てなくても条件次第じゃ十分コケるよ。

BEVの場合は床下バッテリーならエンジン車より重心低くて安心だけど、amiは床下じゃなくC+podみたいな座席裏とかなのかな。
686: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/06(月) 19:20:35.79 ID:NjrFVxim(2/2) AAS
>>683
オートテストで横転したタフトは急停止後のバック急旋回だったから、ブレーキ&バック急発進で重心の高いエンジン側(フロント)に荷重かかったままの旋回で、ジャッキアップ現象起こしたんじゃないかな…
AZ-1なんかも見た目と裏腹にオイルパン式のエンジン側(リア)が重心高いもんだから、リアから浮いて横転しやすい車だった。
687: 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/06(月) 19:43:15.95 ID:g2pGHBdq(1) AAS
>>685
床下っぽい気がする
外部リンク:blog.evsmart.net

もっともC+Podもシート足元の床下に搭載らしいが
外部リンク[html]:global.toyota

超小型車はホイールベーストレッド比からして仕方ない気がするけど
688
(3): 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/07(火) 09:25:49.23 ID:UggSpoR+(1) AAS
i-ROAD改めリーン3日本では原付ミニカーで市販予定みたいね
超小型モビリティ枠じゃないんだ
しかしデザインがi-ROADから11年経ってるのに大幅劣化してるのつらい
外部リンク:bestcarweb.jp
689
(1): 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/07(火) 09:58:10.25 ID:pfIJ4Qdl(1/2) AAS
>>688
台湾仕様なら買いたい
690
(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/07(火) 10:06:12.09 ID:DoUrYmGR(1) AAS
>>688
大企業じゃなきゃ衝突試験クリアするのは難しいから
ミニカーにしたんだろうな
691
(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/07(火) 10:07:00.82 ID:sdy0fYpm(1/3) AAS
>>689
台湾仕様を買っても日本ではミニカー登録しかできないんじゃないかい?
692: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/07(火) 10:09:04.16 ID:sdy0fYpm(2/3) AAS
>>690
日本での需要を見込んでないオマケ販売だからでない?
693: 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/07(火) 11:07:38.97 ID:pfIJ4Qdl(2/2) AAS
>>691
ミニカー登録は承知
公道以外では乗せるのも有りだから一応後部座席も欲しいし、速度リミッターも要らない
694: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/07(火) 11:34:23.74 ID:nctvqTD/(1) AAS
積んでるモーター定格出力自体が違うのでは
695: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/07(火) 15:24:53.30 ID:sdy0fYpm(3/3) AAS
公道以外で後部座席に乗せる用途って何だろう。単純に気になった・・・施設運営とかじゃないだろうし。
696: 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/10(金) 11:57:59.59 ID:fdcYlAeP(1/2) AAS
Facebookリンク:share
697: 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/10(金) 17:12:24.97 ID:fdcYlAeP(2/2) AAS
Facebookリンク:share
698: 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/14(火) 09:27:00.45 ID:BrwiLZsG(1/2) AAS
>>688
それEVトライクジャネーノ?
側車付軽2輪なら250ccまで車検不要
EV側車付オートバイなら出力制限なしで車検不要
699: 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/14(火) 09:31:30.68 ID:BrwiLZsG(2/2) AAS
とはいえ
ミニカーは市町村役場
tライクは陸運局か
700: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/19(日) 16:32:28.21 ID:wfN88OEo(1/2) AAS
どんぐり導入以来、すっかり過疎化したな
701
(1): 阻止押さえられちゃいました [] 2024/05/19(日) 18:22:38.20 ID:lL2/Nznw(1) AAS
ここは元々過疎スレだろ
702: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2024/05/19(日) 20:58:26.23 ID:wfN88OEo(2/2) AAS
>>701
そーでもない。
案外話題は豊富なわけよ。

最近もホンダが2輪やジャイロと同じ脱着式バッテリー使った超小型モビリティのコンセプトを展示したりしてるし。
どんぐりで書き込めなかったりで、そういう話題を提供したり食いつく人がいなくなった。
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s