[過去ログ] 対人恐怖 人見知り コミュ障の改善&対策スレ28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 森田療法 ◆2LLMnUjol. 2019/06/12(水)07:08 ID:oYvJO2Av(1/11) AAS
●同じ症状患者同士の自助会員で結婚した人の生活の大変さなども聞けました。
また、森田療法は座禅の曹洞宗を取り入れて宗教と科学の中間に位置
する、そして森田の宗教性を示唆していた宇佐先生の分派会が発足
するという情報も得ました。禅僧等の心の達人がもっとボランティアで
対人恐怖の治し方の講話をすればいいとも想いました。楽しみです。
宇佐晋一先生の講話から↓...
他人に対して緊張する、人から嫌われるのではないかという心配、不安が起こ
って来るというのは、言葉になる前のそういう感情的なものとしては、いくら
でもあり得るわけです。ところがそれを明確に言葉で概念化、つまり考えに組
み立て直すところから引っかかるわけです。「あるがまま」というのは自己概
省19
466: 森田療法 ◆2LLMnUjol. 2019/06/12(水)07:36 ID:oYvJO2Av(2/11) AAS
>>464
何度も今だに一人休憩個室の可否が議題に登るが俺は既得権として納得してる。
仕事上必要ならば休憩雑談も仕事のうちだから雑談に参加はするがな。
何度も言うけど対人恐怖は治るけど無口内向型は性格なので治す必要なしが結論。
斉藤先生の無為療法に同じ質問したら下記が帰ってきた。これが極意です。
また、精神科の先生に質問しても対人恐怖にはSSRIや安定剤が効果的だが、
内向型無口をオシャベリ上手に変えるアッパー薬は存在しないとのことでした。
Q「> 対人恐怖や対人緊張は斎藤療法(無為療法)や森田療法で治るが、内向型
や雑談嫌いは病気ではなく性質なので治せないと思いませんか?」
A「対人恐怖、異性恐怖は炎症みたいなものであるから、完全に治る。
省13
472: 森田療法 ◆2LLMnUjol. 2019/06/12(水)14:35 ID:oYvJO2Av(3/11) AAS
>>471
その守護霊は低級霊動物霊か妄想なんじゃないかな?対人恐怖は病気だから治るけれども内向型は病気じゃなくて性格だから治らないよ。
それはともかく、内向型プロデューサーのカミノユウキ氏ツイッター読むことをお勧めする。内向型の核心を理解できるから。
476
(1): 森田療法 ◆qvjaQVgg5U 2019/06/12(水)16:08 ID:oYvJO2Av(4/11) AAS
>>473
ではその高級な守護霊は何療法で内向型を治せといってるの?
現在の精神科医学では内向型の性質を治すことは不可能。安心させ弛緩する薬は存在するが永続的にハイ性質にする薬物は無い。やや外向型にするリタリン等覚せい剤系の薬もあるにはあったが禁止された。
ハイテンションになるカルト宗教のマルチ講の性格改造セミナーはあるが、一時的にハイになるだけと言う。
482: 森田療法 ◆2LLMnUjol. 2019/06/12(水)19:42 ID:oYvJO2Av(5/11) AAS
>>477
まずは、あなたの守護霊を低級霊扱いした事は謝ります。そうすると具体的には、どんな精神療法で内向型を外向型にすると守護霊様はおっしゃっていますか?
486
(1): 森田療法 ◆2LLMnUjol. 2019/06/12(水)20:02 ID:oYvJO2Av(6/11) AAS
>>483
良く知ってるじゃん。もっとスピリチュアル語ってよ、対人恐怖に効果的だ。
江原の「人生は出会いと感動」は周知している。それと、ユングやスーザンケインの内向型は人付き合いを最適化最低限にすると良いという格言と対抗している。
内向型は人付き合いは最低限にして美術や研究や哲学に没頭しがちで魂が磨かれない恐れがあるとは危惧していた。
でも、内向型が強力な場合は研究や座禅篭り行などに没頭する江原の言う「山の行」の時期なんだろうなと思ったりもしている。
ここは俺も逡巡してるとこ。
487
(1): 森田療法 ◆2LLMnUjol. 2019/06/12(水)20:06 ID:oYvJO2Av(7/11) AAS
>>485
内向型を外向型に転換する精神療法何かある?
488
(1): 2019/06/12(水)20:24 ID:oYvJO2Av(8/11) AAS
>>483
実は入社以来20数年間昼休憩でみんなと一緒に雑談をして愛想笑いをする訓練は実行済みなんだ。そろそろ初老になったからもう魂の休憩をしてもいい時期ではないかと思って、1人で内向型無口で休憩を取ることにした。
メリハリを持つと言うことで。
489: 2019/06/12(水)20:25 ID:oYvJO2Av(9/11) AAS
>>488
は投稿者名が森田療法。入れ忘れました。
492: 2019/06/12(水)20:54 ID:oYvJO2Av(10/11) AAS
>>491
つまんねー。
497
(2): 森田療法 ◆2LLMnUjol. 2019/06/12(水)21:55 ID:oYvJO2Av(11/11) AAS
>>490
確かに酒は強力だな。だけど仕事中には使えない。仕事中の休憩中の雑談に
使えないと意味がない。でも確かに対人恐怖の自助会の生活の発見会では
精神療法に酒の宴を使って本音を引き出してはいる。まあ、一般のダウナー系
の精神安定剤と違って特殊な使い方しかできない。
>>483
このスレではみんなと昼休憩雑談をするように言われてるけど、自助会の生活
の発見会では内向型無口一人休憩室で良いとアドバイス意見が割れた。
困ったな。このスレの皆さんは昼休憩集団で雑談していますか?
>>494
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.705s*