ヤフオクで中古車が売れない。 (611レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

19
(3): 2018/08/20(月)09:30 ID:1c7uqsMY(1) AAS
>>18
イギリスに住んでるけど、2014年の統計で個人売買は43%に過ぎず、今でもそれはそんなに違わないと思う
外部リンク:www.statista.com

イギリス売られている46%の中古車は過去に何らかの問題(全損、ローンの焦げ付き、盗難など)を抱えており、個人売買で安全に車を買う場合はDVLA(英陸運局)の記録を確認するなど非常に面倒
収入がそこそこあり、車に詳しくない普通の人はリスクを避けるため中古車ディーラーから買う
イギリスでは新車を買うのは企業や金持ちで、1から3年ほど乗った程度のいい中古車を新車の代わりに買う人が多い
外部リンク:inews.co.uk

他のスレでも同じ書き込みしてるけど、こういう事を書く時は、きちんと調べてから書いて欲しい、誤解の元になるので
23
(3): 2018/08/21(火)07:17 ID:IobPAq4w(1/4) AAS
>>19 あなたのソースが正しいという証拠は??
フェイクニュースの本場イギリスの、
私企業発表のデーターじゃあね。。。

ドイツでは中古車売買のおよそ8割は個人売買。
次いでイギリスも個人売買の割合は大きい。
24
(1): 2018/08/21(火)07:26 ID:IobPAq4w(2/4) AAS
逆に言うと(イギリスでは)中古車個人売買は43%に過ぎず って43%(約半分)も個人売買なんだ。

ドイツはおよそ8割。つまりね、

私が言いたいのは、要は日本は中古車業界主導で、販売店ぼったくりが維持されているということ。

ドイツやイギリスを見習って もっと、個人売買の割合が増える事が 本当のお客様第一。

新車ディーラーとパーツセンターがあれば、ぼったくり中古車屋は不要。
省1
28
(3): 2018/08/21(火)17:17 ID:5HwZ+bsF(1) AAS
>>23
> データー

>>19は曲がりなりにもソースを示しているんだから
おまえもソースを示せよ。
そして、おまえの示したソースが正しいという証拠も添えてな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.291s*