[過去ログ] 【存続】 中央青山監査法人 第12期 【危機】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
765: 2005/10/05(水)09:51 ID:N9DvrCn0(1/3) AAS
<カネボウ粉飾>MUFGが「中央青山」との契約打ち切る
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
さすがに金融庁の監督下にある銀行は対応が早いね。
767: 2005/10/05(水)09:56 ID:N9DvrCn0(2/3) AAS
>>751
業務停止三ヶ月なら有価証券報告書への適正意見が出せないもの。
金融庁の処分を待ってからなんて、甘いこと言ってる経営者は無能
そのもの。
だって他の監査法人だって中央青山の顧客企業すべてなんか対応
できないよ。
一刻も早く監査法人を変更するべきだと思う。
769(1): 2005/10/05(水)10:19 ID:N9DvrCn0(3/3) AAS
>>768
1)もちろん。
実は中央青山に懇願して粉飾決算を容認してもらっている企業が
あるとしたら、絶対に自ら進んで監査法人を変更することなんて
出来ないと思う。
会計に問題が無いと自負している企業なら、処分前にでも変更する
だろうけど、問題企業は処分後じゃないと変更することはないでしょう。
そう考えると
処分前に監査法人を変更=会計に問題なし
処分後に監査法人を変更=会計に問題ある可能性あり
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s