[過去ログ] 淡路島】元京都伏見・はなふく(神戸) part13 (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(4): 2014/02/07(金)01:25 ID:NBwxTdPG(1) AAS
淡路島の人間、観光資源、インフラ、気候、施設、業者に文句
同業他店の文句
嫁への文句
隣保の文句
島民にしたら、いきなり流れてきて金儲けしに来ただけの人間に
ごちゃごちゃ言われたくないねん
嫁さんの体調やら自分の好みで淡路島きただけやろ?
流れてきて商売しに来てるだけの人間に誰が積極的に世話をしてきてくれるのか?
あんだけ行列できて暇だの、食材がどうだの、店がないだのと・・・
単に自分の情報収集能力や根性の問題だろう
省7
488(4): 2014/06/07(土)14:34 ID:C9lXUOCj(1) AAS
画像リンク[jpg]:osu2ch.com
画像リンク[jpg]:osu2ch.com
これお前らのことだよな
696(3): 2014/06/25(水)10:37 ID:I9FIW1x6(1/2) AAS
信じられないことに神戸は未だに順徳や同源とかいう「中華料理屋のラーメン」が絶賛されたりする土地柄だからな
醤油と化学調味料のラーメンやソースで臭みを消したホルモンが喜ばれる場所で本格的なラーメンが育つ土壌があるのかどうか
客の意見を聞いていては、むしろ味が壊れそうなところが怖い
煮干しも結局淡路から取り寄せないといけないレベルだったわけだしね
縁と、その辺の中華料理屋のラーメンを食べ比べて貰えばすぐに違いは解ると思うんだけど
食に保守的な土地柄は、脊髄反射的に「食べつけていない=不味い」につながるからなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*