[過去ログ] 【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 2021/01/23(土)15:18 ID:IKekMJRd(14/20) AAS
>>760
根本的な前提として、
「おまえの書き込みが意味不明な問題を解消できるのはおまえ自身かエスパーだけ」
と意味不明なことを書いて逃げ惑うのはID:9d/5Y+1p
さ、早く
744 名無し野電車区 2021/01/23(土) 14:37:38.61 ID:9d/5Y+1p
>自分がポジション中心でしか物を考えられないから
>他人が主張コロコロに見えてしまうのだろう
>主張コロコロにはついていけない、の前に
>おまえは主張がコロコロ変わってる、という説明をしないといけない
省3
762
(1): 2021/01/23(土)15:21 ID:9d/5Y+1p(8/10) AAS
だから貼った本人しか行為の意図は解説できんわ
真性ぶっ壊れさんだねww
763
(1): 2021/01/23(土)15:23 ID:VJ1z27od(1) AAS
>>747
鹿児島ルートは佐賀県内を通っていて建設費も佐賀県が負担してるんだから駅設置は当然の事じゃないの?

建設費は出させるが駅設置は認めないとかドンだけ上から目線かよww
764: 2021/01/23(土)15:46 ID:fN3TyGuy(1/2) AAS
ワッチョイスレで下品と呼ばれたのは俺だからな。ちなみに大阪民。
765
(1): 2021/01/23(土)17:12 ID:0uqKruo2(1) AAS
755さん
直通特急を3年間走らせると記載されていない、むしろ普通列車
だけのはず。それと有償譲渡ではなく無償譲渡するべき、県は
建設費を負担するのに平行在来線の設備を買い取りで負担増は
良くない
766: 2021/01/23(土)17:26 ID:sCw414Ui(1) AAS
>>765
簿価下回るとJRの決算に影響するからなぁ。特損だと思うけど。
767: 2021/01/23(土)18:02 ID:IKekMJRd(15/20) AAS
メモ
>>762
768: 2021/01/23(土)18:28 ID:TW39JU2G(1) AAS
コロナと人口減で財政が厳しいから、全フル規格に金使わないのは当たり前
佐賀は長崎とJRの召使いではない

関西へ直通したいのなら飛行機でどうぞ
769
(1): 2021/01/23(土)18:32 ID:OBPjNQIL(1) AAS
>>763
認めるかどうかは別として
駅の有無に関わらず沿線距離で負担が生じるスキームに問題がある
770: 2021/01/23(土)18:35 ID:7GXeK5bV(2/2) AAS
今年谷川落選、来年2月に中村落選だ
これで長崎のフル議論も完全に消えるよ
今から予言しとくよ
間違いない(笑)
771
(1): 2021/01/23(土)19:15 ID:XK8Emlkq(5/5) AAS
>>769
受益の程度に応じた負担額になるようにしないと何処も通せなくなっちゃいますね。
772: 2021/01/23(土)19:25 ID:sYSPa7o+(3/3) AAS
>>771
地元に金出させるのならそれが当然
773: 2021/01/23(土)20:32 ID:qDxYuEea(1) AAS
富山県の人間だけど、地元然り九州然り整備新幹線というスキームが問題だろうなと思う
774: 2021/01/23(土)21:40 ID:KWYJGx/G(1) AAS
人口、GDP、利用者数、工事費など条件を詳細に区分して
文句が出ないようにスキームを変更する必要があるだろうな
そうすると人口が多い長崎県の負担率が増えて、それで長崎が拒否するんだろうし。
775
(2): 2021/01/23(土)21:42 ID:SFD6/kxu(23/24) AAS
並行在来線経営分離が可能であれば
負担なし駅なしのスキームはあっていいと思う
特急がない在来線は地域輸送主体となり
その維持は地元自治体の責任だから
佐賀のようにJRは赤字でも潰れるまで在来線を
維持しろってのはは不当要求だ
776: 2021/01/23(土)21:51 ID:GN0JMkn/(1) AAS
こんなに揉めるということは現行のスキームやルールに問題があるのかもしれないけど、
受益の程度というのは定量化しにくいからそれを基準に負担させるのは現実的には難しいと思う。

仮に大都市への近さを益とするのなら、
それらに近い地域は既に受益しているとも言える。
その分を地理的に不利な地方に還元しろという議論にもなりかねないしね。
777
(1): 2021/01/23(土)22:00 ID:9d/5Y+1p(9/10) AAS
便益計算は大都市への距離ではなく、時間短縮ベースだから計算はしやすいだろうけど
インフラ整備による街の発展など受益全体の計算はどんな専門家でも難しいわな
ある程度は丼勘定でやるしかない
そういう種類の判断を、情報も何も持ってない佐賀が一刀で無駄と即断してるのが謎
778: 2021/01/23(土)22:08 ID:XVar66hK(3/5) AAS
>>775
>並行在来線経営分離が可能であれば
>負担なし駅なしのスキームはあっていいと思う

「負担なし」って…
並行在来線の経営分離がすでに負担だっつーの
779
(3): 2021/01/23(土)22:10 ID:SFD6/kxu(24/24) AAS
地域輸送コストは、新幹線を作る作らないにかかわらず地域が
負担すべきもの
新幹線をゴネることでそのコストをJRに負担させるべきではない
780: 2021/01/23(土)22:11 ID:XVar66hK(4/5) AAS
>>777
かつての新幹線みたいに費用全額国が出して、並行在来線の分離なしにするしかないね。
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s