[過去ログ] 【2031年春開業】なにわ筋線65【おおさか東線大阪駅延伸】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2021/01/09(土)17:33 ID:wqLzjn9F(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
488: 2021/03/03(水)16:05 ID:S7yeytm5(2/4) AAS
>>484
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
無理やろ道が狭い
684: 2021/03/26(金)14:14 ID:O4AE1a89(1) AAS
ネタが無いのなら今日の昼飯でも紹介
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
海皇 大阪堂島店
050-5592-9112
大阪府大阪市北区堂島1-4-2 ビールディング北新地3F
外部リンク:tabelog.com

海鮮あんかけ焼きそば \1050
778
(1): 2021/04/10(土)09:34 ID:QdghKCeY(1) AAS
こんなの見たら阪急駅の用地整備に動き出したか!?と一瞬テンション上がってまうやん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
840
(1): 2021/04/12(月)11:57 ID:+sgd1DPt(1) AAS
■関西一深い鉄道に

 なにわ筋線にはJR西日本と南海電鉄が乗り入れ、難波エリアから大阪駅地下の北梅田駅に直通する。
同線には北梅田駅・中之島駅・西本町駅・南海の新難波駅(いずれも仮称)が設けられ南海新今宮駅で既存の南海線路に接続する計画だ。先行して2023年に開業する北梅田駅には新大阪方面からの線路がつながり新大阪・京都方面に直通が可能な構造になる。

 4駅7.2キロの路線だが、大阪市中心部を通るために既存の地下構造物を避けねばならないハードルがある。
南海新難波駅の予定地は既存の南海難波駅の北西で、近鉄大阪難波駅・大阪メトロ四つ橋線難波駅に近い。近鉄と阪神の直通により大阪難波駅は阪神沿線へのアクセス性もよいので近鉄・阪神沿線への乗り換えでは新駅の方がメリットを発揮できる可能性がある。

 なにわ筋線活性化のネックはなにわ筋線と南海本線の合流が「平面交差」で計画されていることだ。
線路を平面でクロスさせる平面交差の場合、列車が分岐する時に反対側の線路も支障するので過密なダイヤを組みにくくなる。計画段階であって立体交差になる可能性もあるが平面交差では南海からの乗り入れ本数は限定的なものとなるかもしれない。
 南海にとってなにわ筋線は乗り換えなしで梅田に乗り入れられる大きなアドバンテージをもたらす路線だがJR西日本と共用であることや以上の条件から本数が限られてしまっては、アドバンテージを十分に生かせなくなる。

JRにとってのメリットは?
 一方既存のJR難波駅から乗り入れるJR西日本にとっての同線のメリットは現在大阪環状線の西側を経由する特急「はるか」や関空快速を乗り入れさせれば大阪環状線の線路容量にも余裕が生じることだ。「はるか」のなにわ筋線乗り入れは確実だが、関空快速や大和路線の列車を乗り入れさせたいとの可能性も広がる。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.572s*