[過去ログ] 【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ48【JL】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625
(1): 2019/08/21(水)20:26 ID:WR6eD5Ry(1) AAS
>>623
元県内最大都市?
大宮がいつ最大都市じゃなくなったの?
626: 2019/08/21(水)20:39 ID:qv0I6rTj(1) AAS
>>615
日中なら松坂屋まで乗換無しだし、そこから歩けばいい
往復するだけなら440円だ
627
(1): 2019/08/21(水)21:42 ID:u+o7vcVB(1) AAS
>>625
さいたま市になってもう20年くらいになりますが
628
(1): 2019/08/21(水)22:47 ID:VZz5v546(1) AAS
>>623
県内最大は川越市じゃ?
629
(1): 2019/08/22(木)00:53 ID:QdHpaKFn(1) AAS
>>619
なら松戸止まりを増やすのが正解なのでは?
630: 2019/08/22(木)01:58 ID:NdVXSqLg(1) AAS
>>627
そのさいたま市最大の街が大宮じゃん
631: 東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2019/08/22(木)02:12 ID:g4zC87SS(1/2) AAS
>>628
さいたま市やろ
632: 2019/08/22(木)08:06 ID:7DM5YcRG(1) AAS
>>624
>>629
推測でしかないけど、昼に松戸と柏に緩行の本数差を生みたくないのでは
浦和と大宮、川崎と横浜、市川と船橋もそれぞれ緩行線は昼は差がないし
633
(1): 2019/08/22(木)12:54 ID:YdvQI49W(1) AAS
旧大宮市と川越市ってどっちが人口多かったの?
634
(1): 東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2019/08/22(木)14:52 ID:g4zC87SS(2/2) AAS
>>633
2001年の段階だと大宮市が457,298人で
現在の川越市は354,336人や
635: 2019/08/22(木)20:40 ID:POnYQ7A1(1) AAS
いまだに大宮市とか浦和市とか聞いても違和感ないな
生まれる前だけど正直小倉市とか門司市までいってもあんまり違和感ない
636: 2019/08/22(木)23:19 ID:fm5Gt6hP(1) AAS
AA省
637: 2019/08/25(日)19:18 ID:+AzM79ll(1/2) AAS
ださいたま
638: 2019/08/25(日)19:19 ID:+AzM79ll(2/2) AAS
ださいたま
639: 2019/08/25(日)19:24 ID:iG9a6dxJ(1) AAS
くさいたま
640: 2019/08/26(月)18:46 ID:oUWdgLlf(1) AAS
うざいたま
641: 2019/08/27(火)09:48 ID:Q6eCgiEQ(1/2) AAS
北綾瀬まできて座るの確保するなよ
642: 2019/08/27(火)10:57 ID:p0j99Jhn(1) AAS
やっぱり折り返し乗車対策した方がいいな
643: 2019/08/27(火)12:20 ID:Tqi28eW8(1) AAS
朝の貴重な時間を自ら無駄にしてるんだから放って置けばいいよ
綾瀬から千代田線に乗る人は短時間だろうし
大手町以遠へ行く人は座れる確率高いし
644: 2019/08/27(火)12:59 ID:Q6eCgiEQ(2/2) AAS
3両のにのって北綾瀬まできて、しれっとしょうぶ沼口から降りるふりして並ぶなよ、と
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s