[過去ログ] [新潟]上越新幹線part53[東京] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 2015/03/26(木)05:32 ID:O12yp/Ml0(1/18) AAS
 
 「お上に言えば何とかなる」
 
この時代遅れの思考回路から脱却できないのが新潟人の終わってるところだな

人口減少時代に入ったんだから、それによって利用客が増える具体的な根拠がなければ変わらないっての
700: 2015/03/26(木)07:51 ID:O12yp/Ml0(2/18) AAS
>>697
>>694みたいなバカ新潟人の薀蓄こそバカブログでやれよw
701: 2015/03/26(木)07:53 ID:O12yp/Ml0(3/18) AAS
ここは上越新幹線のスレであって、バカ新潟人の自己紹介スレではありません
729
(1): 2015/03/26(木)21:58 ID:O12yp/Ml0(4/18) AAS
「ぼくのかんがえたてつどう」を送りつけられたJRには同情するわ

>>716
353Cは今回のダイヤ改正でなくなってるぞ
733: 2015/03/26(木)22:17 ID:O12yp/Ml0(5/18) AAS
新潟市による深夜バス利用者アンケート結果
外部リンク[pdf]:www.city.niigata.lg.jp

乗車人員
  新潟駅前23:30発、西小針経由内野営業所行 最大で39人
乗車箇所
  新潟駅前 20%、万代シティバスセンター前 42%、古町 35%
利用理由
  忘年会 65%、仕事 24%、遊び 6%
選択理由
  いつもバス利用 42%、飲酒したため 18%、他の交通手段より安いから 29%、
省1
735
(1): 2015/03/26(木)22:42 ID:O12yp/Ml0(6/18) AAS
>>734
現状のダイヤも分からないヤツがドヤ顔するなっての

>微妙なダイヤ。これじゃコンサートから帰れないだろ?

コンサート?
そんなものどうでもいいわ
テメエで何とかしろの話だろが

だから「ぼくのかんがえたてつどう」だって言ってんだよ
737: 2015/03/26(木)22:55 ID:O12yp/Ml0(7/18) AAS
一般の利用者はこういうのをうまく活用して新幹線を利用してるんだがな

外部リンク[html]:www.jrniigata.co.jp

鉄ヲタはこういう情報を出されると、酒飲んだ時はどうするんだとか、免許持ってないヤツはどうするんだとか、
揚げ足取りに走るのが定石だったりするわけだが、それこそ自己責任の範疇だわな
738: 2015/03/26(木)22:58 ID:O12yp/Ml0(8/18) AAS
>>736
キモいアホのお前に構った俺がバカだったわ

悪いな、この手のアホ女に熱上げるヤツは心の底から哀れみの目の対象だわ
740
(1): 2015/03/26(木)23:05 ID:O12yp/Ml0(9/18) AAS
>>739
そうやって根拠のない勝利宣言するアホの提言なんか、普通の企業は塩対応な件

残念ですが、北陸民でも何でもありません
勘違いが痛々しすぎる新潟人を心底嫌ってる新潟人ですが、何か?
742
(3): 2015/03/26(木)23:13 ID:O12yp/Ml0(10/18) AAS
週末以外、現状でも高崎を出たらガラガラの349Cの後に速達便を毎日増便なんて、間違ってもねーよ

新潟よりもはるかに需要の多い仙台だって、速達の臨時便は週末だけだぞ?

上越は次回の改正でもっと減便になる可能性が高いってのに、少しは現実見ろよ、現実を

今回の減便を新潟県以外は総じて「新潟ザマァ」としか思っていないことにすら気づかないアホが、自分の
利益だけを考えて分不相応のものを駄々コネで要求したって、誰も相手にしないっての
743: 2015/03/26(木)23:17 ID:O12yp/Ml0(11/18) AAS
在来はくたかの廃止により、とうとう

 「 熊谷・本庄早稲田・高崎・上毛高原の利用者合計 > 越後湯沢・浦佐・長岡・燕三条・新潟の利用者合計 」

となった件
747
(1): 2015/03/26(木)23:30 ID:O12yp/Ml0(12/18) AAS
県が黙ってないとか言い出すところが痛いんだって言ってるのになあ
こういうアホには、県が黙ってたら納得するんだなと聞いてみたいわ

いっぺん外の県見て来いよ、そんな思い上がりしてるのは新潟と岩手だけだっての
誰も新潟の味方になんかなってくれてないよ?

利用客が多いところを増強し、少ないところを削減するのは極めて当たり前の話だろが

新潟県はなにか利用客増に向けた具体的に成果の出ている取り組みをしてるか?してないだろ?
鏡を見ることもなく、周りの県の足を引っ張り、あーだこーだとあたり構わず文句付けて叩いてるだけじゃねーか
752: 2015/03/26(木)23:39 ID:O12yp/Ml0(13/18) AAS
駅前広場に出たら店の一軒も見当たらず、雑居ビル並みの高さの雪捨て場の雪にショベルカーが乗り上げて
ガーガーと雪を崩してる光景しか見当たらない田舎駅にかがやき止めろとか、いったい何の冗談ですかw

この要求に何の疑問を持たないヤツはホントやばいぞ
753: 2015/03/26(木)23:39 ID:O12yp/Ml0(14/18) AAS
>>748
日本語も読み取れないのかよ
ホントクズだな
755: 2015/03/26(木)23:44 ID:O12yp/Ml0(15/18) AAS
>>751
>分不相応に自分の利益だけを、と言ってるけど、現状あまりにも東北・北陸系統との
>車内の設備の差がつきすぎてるから、それを改善して欲しいと言っているだけ。

同等だと思ってるところが根本的な間違いなの
新潟にいると気づかないが、外から見たらもうアホかバカかってレベルの妄言だぞ?

乗客が減る一方で自治体に何の展望も協力もないところに金かけるなんてバカな経営者のすることだっての

日本における新潟の位置づけは単なる一地方に過ぎないってことくらいいい加減自覚しろよ

新潟市なんか所詮新潟県内だけしか求心力はない
仙台とか、北陸とか、県境を大きく越えた求心力を持ってるんだっての
756: 2015/03/26(木)23:45 ID:O12yp/Ml0(16/18) AAS
>>751
>自分たちには上越新幹線が一番利用するし身近だから、便利なままでいて欲しいという
>ことだけです。

所詮自分のことしか考えてないってことじゃねーか
上越新幹線は新潟だけのための新幹線じゃねーよ
759: 2015/03/26(木)23:56 ID:O12yp/Ml0(17/18) AAS
あり得ないくらいの割引率の切符が最後まで残っていた新幹線を平気で不便と切り捨てるところがまた痛い
今までどれだけ優遇されてたかの自覚が全くないんだな

今回のはそれを当たり前だと思い、胡坐をかいてきたツケだよ、残念だがな

利用者増に必死に協力している自治体があり、実際に伸びている路線と、協力どころか文句ばかりつけられ、
利用者が減少していく一方の路線、経営者はどっちに金をかけるべきかは火を見るより明らかだわな

新潟〜長岡の高速バスは増便どころかいよいよ減便が始まったんだが、それすら知らないのかね?
それも純粋に長年にわたるマイカーへの転移による利用客減という理由でな

県のやってることなんて、何の責任も負わない要望活動をアリバイ作りで定期的にやってるだけじゃねーか
760
(1): 2015/03/26(木)23:58 ID:O12yp/Ml0(18/18) AAS
>>758
そうは全く思わないところが勘違い新潟人の終わってるところなんだが、何度指摘しても絶対に認めないんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s