[過去ログ] [新潟]上越新幹線part53[東京] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41(4): 2015/03/15(日)17:12 ID:pcm9+/o30(2/3) AAS
飛行機で15分前到着とか一般的なのかな?
オレは一時間から45分前に空港に入る。
店回って、コーヒー飲む時間的な余裕は欲しい。
68(4): 2015/03/15(日)19:55 ID:J35MMCD50(1) AAS
「ただいま自由席が混み合っておりますので、車掌は1号車の運転台から
出ることはできません。」というあまり聞かない車内アナウンスを聞いてる、
上越新幹線下りなう。
Twitterリンク:cchanabo
現在の上越新幹線の指定席の空席状況です。
Twitterリンク:asty8122
85(3): 2015/03/15(日)21:38 ID:o3+ieRqA0(1) AAS
>>77
敦賀以西のルートがフル規格になっても、
ミニ新幹線がフル規格の東北新幹線を走るように、
フリーゲージトレインがフル規格の北陸新幹線を走る。
JR西の投資も無駄にならない。
山形秋田にできて新潟にできないことはない。
102(3): 2015/03/16(月)01:21 ID:4JLdlADm0(1) AAS
政治家云々なら、先週の月曜に石崎徹が国会で上越新幹線新潟空港直通の話を
取り上げたって言ってたぞ。まだまだ若手だから政治力は未知数だが地元愛は強そうだから
今後に期待かな?
とりあえず急いでほしいのは高崎ー長岡間で携帯使えるようにしてほしい。
あとはE4引退後がどうなるのか早く知りたい。。E2だってJ70以前はもう10年以上車齢重ねてるから
まとめて置き換えるか、更に陳腐化させるのか、気になる。。
212(3): [age] 2015/03/17(火)23:14 ID:54GWwtFD0(6/6) AAS
>>211
だったら16両編成も視野に入ってしかるべきじゃね?北陸さん
上越は16両編成なんてことしたら営業赤字ひどくてまっさかさまに廃線だけど。
306(3): 2015/03/18(水)23:24 ID:RDSfTh0B0(5/6) AAS
外部リンク[pdf]:www.jouetsu-saa.jp
これみると、上越新幹線の顧客は完全にビジネスが主体なんだな。これは北陸とは客層が
かなり異なりそうだ。観光目当ての対首都圏交通手段を見ると休日は車が格段に増えてる。
これをいかに新幹線に取り込むかが新幹線客を増やすカギになるのかな。
彼らが車よりトータルで費用が嵩む新幹線を選ぶポイントと言ったら、格段に速いってとこだと思う。
車でも飛ばせば新潟ー東京は4時間切るから、新幹線はこの半分以下で走り抜けないと。
それにODをみると新潟ー群馬の利用はほとんどないみたいだから、新潟発着のときは
あまり群馬に止まる必要がないのではないかと思う。強いて言うなら群馬のターミナルの高崎に
ある程度止めるくらいか。。
思うに今のときの筋は
省6
360(3): 2015/03/19(木)21:52 ID:2jvRvN710(4/4) AAS
>>355
スジは?
426(3): 2015/03/20(金)23:48 ID:mG+th/Of0(1) AAS
開業直後の「瞬間最大風速」みたいな状況で9800人なら、そのうちもっと少なくなるだろうに・・・
しかも、富山発のサンダーバード分の乗客まで入った数字なのに。
なんで9800人でそんなに喜んでいるのだろうか?
539(3): 2015/03/22(日)11:46 ID:Qs97yaub0(2/5) AAS
>>535
そういう下衆な発想しか出来ないところが嫌われてるって自覚がないんだな。
自分がやってるから当然相手もそうだろうと思うのは間違い。
そして相手をののしると、まんま自己紹介になったりする。
成田の進捗が遅れ、羽田も狭く国内のみだったころもあったんだよ。
狭い了見では、他人を悪意の解釈しかできず、良いところなど推し量れまい。
成田からのヨーロッパ便は新潟上空を飛んでる。
実は都心から成田に行ってそこから新潟上空まで飛行するのに
2時間程かかったりする。到着は入管の行列で余分にかかる。
570(3): 2015/03/22(日)16:56 ID:QMzXzeEA0(3/6) AAS
>>537
並行在来線の支援750億円は無視ですね
ああ、事大主義のお前にとってはこの程度の支援は当然のことだったな
周りは後ろ指指しまくってるけど気づいてるか?
>>539
成田からの欧州線の振替だけじゃあとてもペイできるほどの投資効果などありゃしないって
今は羽田発着もあるし首都圏の人間はわざわざ新潟に来て国際線に乗るなんて何のメリットも感じないわ
中途半端な移転は成田や羽田のハブ機能を完全に殺すし、新潟県人の事大主義による自己満足以外、
日本にとっていったい何のメリットがあるのかサッパリ分からん
新潟発着化による航空貨物輸送の多大なデメリットは完全に無視してるし
605(3): 2015/03/23(月)18:48 ID:vQk0m2o9O携(1) AAS
完全に一人勝ち状態の金沢
(人口増、地価上昇、大混雑)
●中心繁華街
3月:金沢駅リント拡張オープン
9月:新ラブロ片町オープン
16年春:香林坊109全面リニューアル
未定:金沢駅西に外資系ラグジュアリーホテル
(H&M、東急ハンズ?成城石井?ロフト?)
●郊外
7月 三井アウトレットパーク小矢部
省2
626(4): 2015/03/23(月)22:35 ID:BOSaNw0A0(3/4) AAS
>>607
時代が良かっただけだよ、ただそれだけ。
東北以外は、東海道も山陽もその点はうらやましい
だけど、高級施設作っても、それに見あう地域じゃないし、高価な上物は維持費もかかる。
安物の小さな駅の方が維持費が安い。
バブルの時各市町村が建てた公共施設がいまどこでも重荷になっている。
JR東も上越の施設に対してはそう思っているだろう。
直すと気には、フラットホームの上屋やホーム自体を縮小する手段とってくることも、今後考えられるよ。
あるだけでお金かかるからね。
637(3): 2015/03/23(月)23:38 ID:7tKFtrTQ0(1/2) AAS
>>626
上越新幹線の施設スリム化・・・越後湯沢駅の11番線と14番線の撤去、ガーラ湯沢線の廃止、長岡駅と燕三条駅の通過線撤去、上毛高原駅と浦佐駅の土樽ホーム化(8両のみ対応)ってところか。
678(7): 2015/03/25(水)23:21 ID:g8mkvT/x0(2/3) AAS
現状の上越新幹線の不遇ぶりに対する不満をJRのご意見欄に投書したところで何か変わるかな。。
@たにがわ減によって、ときの停車駅が激増し特に昼間は各停しかなく、移動時間が以前より増えたこと。
また1本/時の運行で利便性が低下してること。
A最終の下りときに接続する在来線普通列車が1本もなく、現状西小針以外はタクシーしか交通手段がなく
不便であること。
B車内の設備が北陸・東北系統と比べ貧弱(PC電源なし、トンネル内電波なし、車体の破損・汚れが目立つ)
であること。
Cいなほ接続便(特に夕刻の3便)が鈍足型で以前より羽越線系統への時間がかかること
D下り最終を各停から速達型にして東京滞在可能時間の延長を図ってくれないか。
これくらい挙げたけど、どうだろうか。。
742(3): 2015/03/26(木)23:13 ID:O12yp/Ml0(10/18) AAS
週末以外、現状でも高崎を出たらガラガラの349Cの後に速達便を毎日増便なんて、間違ってもねーよ
新潟よりもはるかに需要の多い仙台だって、速達の臨時便は週末だけだぞ?
上越は次回の改正でもっと減便になる可能性が高いってのに、少しは現実見ろよ、現実を
今回の減便を新潟県以外は総じて「新潟ザマァ」としか思っていないことにすら気づかないアホが、自分の
利益だけを考えて分不相応のものを駄々コネで要求したって、誰も相手にしないっての
751(3): 2015/03/26(木)23:36 ID:5VzaZGYa0(11/12) AAS
>>742
それに仙台への速達だが21時台にもはやぶさが1便ある。そこまで速達にしなくてもいいが、
新潟県民がもっと都内に滞在でき、かつ最終の在来線にも接続する便利な便を設けて欲しいといってるだけだが。
分不相応に自分の利益だけを、と言ってるけど、現状あまりにも東北・北陸系統との
車内の設備の差がつきすぎてるから、それを改善して欲しいと言っているだけ。
別に特別扱いしろとは一言も言ってない。同じ特急券を買ってるのに上越だけ貧相なのは
やめて欲しいって言ってるだけです。
自分たちには上越新幹線が一番利用するし身近だから、便利なままでいて欲しいという
ことだけです。
820(3): 2015/03/27(金)20:39 ID:SUOE0st30(1/2) AAS
29日のサイバーステーション、金沢→東京恐ろしいことになってる
AM11時台からPM18台までかがやき、はくたかすべて満席の×
その他の時間帯も△が多い
完全に北陸新幹線カオス状態
876(3): 2015/03/28(土)22:05 ID:bMH9JkqA0(3/3) AAS
>>875
東京電力は火力だけで賄えているから、もうどうでもいいよ。
長距離送電は銅損大きすぎだよ。
地産地消が一番
977(3): 2015/04/02(木)22:11 ID:+WWQHzbSO携(1) AAS
函館は幕末ファン、温泉ファン、夜景ファン、煉瓦倉庫ファン、異人館ファン、総取りだからな
金沢、なんかある?兼六園?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s