[過去ログ] 悟りを開いたことあるけど何か質問ある?2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132
(1): ama ◆BmUbLWewsM 2011/10/15(土)06:35 ID:iifHCpTU(1/5) AAS
>>74
お答えできることにはお答えしますが、それはそれとして受け止めてください。
つまり、丸呑みするのではなく、実際に本当のところはどうなのか、ご自分で確認されることをお勧めします。
すると、私が、間違っていたら、あなたには分かるのです。
あなたの師はあなた自身であることにあなたが気づくなら、私も少しは役に立つのかもしれません。
133: ama ◆BmUbLWewsM 2011/10/15(土)06:41 ID:iifHCpTU(2/5) AAS
>>77
> 実際、そこまで悟り切ったと言えますか?
> この世の一切が解体されてアブクのようになった宇宙を知覚するような域まで到達したでしょうか?

私のは悟り体験であり、瞑想体験です。
アブクのようになった宇宙を知覚したことはありませんが、それが幻想であることは分かります。
134
(1): ama ◆BmUbLWewsM 2011/10/15(土)06:51 ID:iifHCpTU(3/5) AAS
>>93
> ここまで意識して行動しなくても自動的に全てが起こるんじゃないかって思ったの。

もちろん、体は意識しなくても自動的に動いてくれますが、それをあえて意識的にやってみましょう、というお話です。
眠りながらやるのではなく、目を覚ましてやってみましょう、ということです。
135: ama ◆BmUbLWewsM 2011/10/15(土)07:12 ID:iifHCpTU(4/5) AAS
>>95
> 悟りを開くと働かなくてもいいでしょうか?

生きるためには、食べる必要があり、食べるためには、自給自足するか、お金が必要です。
(食べないで生きている人もいますが・・・)
が、悟ったらどうなるかは、それが私たちの知らないものである限り、悟ってみないと分からないでしょう。

> もし働いている場合、上司や同僚へのムカツキはどう処理していますか?

好機を得たと考えます。
自分の中の恐怖と向き合えるいい機会です。
ひとりでじっとしていると出てこないものが出てきます。
どう行動するかはあまり重要ではありません。
省8
136: ama ◆BmUbLWewsM 2011/10/15(土)08:33 ID:iifHCpTU(5/5) AAS
>>117
> 葛藤がないことが分かれば、葛藤無く生きるには、とは考えないし
> その人は、特に完成度の高い仕事をしたいという願望も持っていない
> その場合、世間一般で言う仕事に対してはどう向き合うものなのだろうか、という質問です

私の申し上げる、完成度の高い仕事とは、あくまで、今を生きることで起こった結果です。
完成度を高めることを目的としていません。
完成度が低くてもいいのです。
完成度を問題にしていません。
なぜ、今を生きるかは、どこまでも自分のためです。

私は、経営者ではありませんので、会社がどこに行くのかに興味がありません。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s